
掲載開始:2020年12月21日
-
低温乾燥・抽出装置
野菜や果物の皮・葉などを廃棄せずに再利用。低温乾燥と成分抽出が1台で可能な装置株式会社テクノシグマ
野菜や果物を加工する際に出る皮・芯・葉・種などの未使用部。栄養素や機能性成分を含むため、再利用すれば商品の高付加価値化にもつながります。
テクノシグマが取り扱う『低温乾燥兼抽出装置(バッチ式)』は1台で食材の未使用部や、規格外品などからの成分抽出処理が効率よく行える製品です。多品種少量生産に対応し、商品開発にも活用可能。処理釜の容量は50~1500Lまでの6種から選べます。 -
PB・OEM受託
発酵しょうがシロップを使った“温活”商品をOEMで供給。素材の追加配合も可能株式会社機能性食品開発研究所
温活がキーワードの商品に数多く取り入れられている「しょうが」。新たに商品を打ち出す際は、いかに付加価値を高められるかが重要になります。
機能性食品開発研究所では、発酵しょうがシロップをベースにした『PB・OEM商品の受託製造』を行っています。高知県産しょうがの搾汁液に柚子の発酵液、蜂蜜等を加えた飲みやすいシロップを開発。素材を追加してオリジナルエキスを作ることもできます。 -
OEM受託
原料からパッケージまでトータルでサポート。グミやゼリーのOEMで実績豊富シンライ化成株式会社
シンライ化成では、グミ・ゼリーなどのOEM生産を行っています。
アミノ酸を配合したグミ・ゼリーや、ビタミン、ヒアルロン酸などを使用したグミなど実績豊富。製菓用途から健康食品用途まで様々なニーズに対応できます。また、原料からパッケージまでトータルでサポート可能です。