BlacktraceJapan(Dolomite DolomiteBio)株式会社 自動ナノ粒子製造システム (ANPシステム)
- 最終更新日:2021/04/06
- 印刷用ページ
『自動ナノ粒子製造システム(ANP)』は、機能毎にモジュール化し
自動化したシステムです。
セットアップが容易で簡単に操作可能。専用ソフトウェアによりパラメータは
簡単に変更できるため、製剤スクリーニング用のライブラリ生成が容易です。
マイクロ流体技術は非常に一貫した操作を提供し、優れたPDIとカプセル化
効率をもたらします。
【特長】
■柔軟性:TFR値やFRR値、サンプル量の変更が容易
■最適化検討の短縮:スクリーニング用ライブラリー作成
■単分散性:優れたPDIとカプセル化効率
■ライセンス不要:ライセンスに縛られない
■スケーラビリティ:200uL~連続生産まで
■コスト削減:カーゴ分子削減
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
関連動画自動ナノ粒子製造システム (ANPシステム)
基本情報自動ナノ粒子製造システム (ANPシステム)
【その他の特長】
■自動化によってスクリーニングライブラリが作成される機能が備わっている
■試料サンプルをあらかじめサンプルループに導入しておくことで自動的に
マイクロ流路への導入と反応物の回収が自動で行われる
■ユーザーがプロトコルを作成すると、当システムは必要な試料量、流量、
注入タイミング、およびシステムの洗浄に要する溶媒量を計算
■ユーザーのマニュアル操作による1回の試薬充填工程で複数の条件の異なる実験が行える
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯 | お問い合わせください |
---|---|
納期 | お問い合わせください |
用途/実績例 | 【用途】 ■ライセンスの制約を受けず、プロトコル開発を進めたいお客様 ■少ないカーゴ分子量で、ナノ粒子を小規模に効率的に生成したいお客様 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 |
カタログ自動ナノ粒子製造システム (ANPシステム)
取扱企業自動ナノ粒子製造システム (ANPシステム)
-
-
BlacktraceJapan(Dolomite DolomiteBio)株式会社 Blacktrace Japan Inc.
▼Blacktrace(ブラックトレース)のブランド Dolomite(ドロマイト) マイクロ流体技術でラボスケールからトンスケール(/月)まで、様々なアプリケーションに対するソリューションを提供します。マイクロ流体技術を利用したナノ粒子や単分散ドロップレット&エマルジョン作成法により、リポソームやPLGAなどを用いたドラッグデリバリー技術開発、細胞&微生物をハイドロゲル、アガロース、アクリルアミドなどでできたドロップレットにカプセル化する事で、3D培養やFACSソートなどへ応用範囲が拡大しています。 単分散ドロップレット作成において必須の無脈動ポンプ、マイクロ流路チップ、コネクタ、専用キャリアオイルなどを設計、製造、販売しています。 Dolomite Bio(ドロマイト バイオ) Dolomiteのマイクロフルイディクス技術を生物学分野へ適用する事を専門としたチームです。 drop-seqプロトコルを用いたハイスループット単一細胞研究のためのシステム、アプリケーション開発を行っています。 シングルセル解析だけでなく、アガロースビーズで細胞のカプセル化等3D培養の前処理も可能です。
自動ナノ粒子製造システム (ANPシステム)へのお問い合わせ
お問い合わせ内容をご記入ください。