腰の負担を軽減するアシストスーツ『楽衛門』(読み方:「らくえもん」)を開発し、使う人を思いやる心から生まれたこだわりの技、伝統を継承しながらも現代に向けて改良を重ねる創意工夫の活動「OMOTENASHI」「GLOBAL」の基準で評価され、OMOTENASHI SELECTION 2022で受賞しました。
OMOTENASHI SELECTION(おもてなしセレクション)は、日本の優れた“おもてなし心”あふれる商品・サービスを発掘し、世界に広めることを目的に、2015年に創設されたアワードです。
民間企業20社以上で運営しており、認定に際しては、日本在住の外国人有識者による現物審査を実施しています。2022年6月1日受賞発表
【特長】
■膝の屈伸をともなう腰の曲げ伸ばしをアシストして、腰の負担を軽減。
■背中の屈曲に対して伸長した超ハイパワーゴムのキックバック(復元力)により張力を発揮。
■両肩と股間の3点を支点にして腰を支えているので、『無重力』のように腰が浮き上がり、骨盤の位置が安定するので、安全に作業ができます。
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
関連動画楽衛門がOMOTENASHI SELECTION 2022で受賞
基本情報楽衛門がOMOTENASHI SELECTION 2022で受賞
【その他の特長】
■介護、農業、物流、製造業(工場)など、様々な力仕事で幅広く活用されており、シンプルなデザインで、ユニセックス(男女兼用)で着れる、ニューノーマルなアシストスーツとして注目を浴びています。
■パンツを履いて、両肩にショルダーベルトをかけて、左右のストラップを一気に引き下げると10秒で装着できます。
■生地には「抗菌・防臭」の加工をし、衛生面と機能性をプラス。
■従来のアシストスーツが持つ「高額・重い・複雑」というイメージを覆し、「安価・軽量・簡単」を実現しました。
■株式会社ラクエモン(代表取締役:杉村社長)が腰椎ヘルニアにより4回の手術を経験し、自ら開発したアシストスーツ「楽衞門」は2021年に特許取得しました。
■特許取得日:2021年11月8日 特許番号:第6974288号
■OMOTENASHI SELECTION(おもてなしセレクション):2022年6月1日受賞
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯 | お問い合わせください |
---|---|
納期 | お問い合わせください |
用途/実績例 | ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 |
カタログ楽衛門がOMOTENASHI SELECTION 2022で受賞
取扱企業楽衛門がOMOTENASHI SELECTION 2022で受賞
楽衛門がOMOTENASHI SELECTION 2022で受賞へのお問い合わせ
お問い合わせ内容をご記入ください。