株式会社クレハトレーディング ロゴ

株式会社クレハトレーディング

      • 【技術資料】PVDF圧電体を用いたハイドロホンの音響特性 製品画像

        【技術資料】PVDF圧電体を用いたハイドロホンの音響特性

        技術者必見! 圧電素子構成図、ハイドロホンの構造概略など貴重な情報が満載の資料です。

        当資料は、PVDF圧電体を用いたハイドロホンの音響特性について 紹介しています。 素子構成及びハイドロホンの構造をはじめ、受波感度の実測周波数特性など さまざまな数式と図表を用いて解説。 …

      • 【技術資料】高分子圧電体を用いたハイドロホンの音響感度 製品画像

        【技術資料】高分子圧電体を用いたハイドロホンの音響感度

        PVDFを用いたハイドロホンの素子構成やインピーダンス変換回路を掲載しています!

        当資料は、高分子圧電体を用いたハイドロホンの音響感度について 紹介しています。 ハイドロホンについての素子構成や、インピーダンス変換回路の解説を はじめ、静水圧感度測定法及び静水圧感度、音響…

      • 【技術資料】PVDF圧電体のd33の値とポアソン比 製品画像

        【技術資料】PVDF圧電体のd33の値とポアソン比

        技術者の方必見! d33の値とポアソン比について、講演会資料を使用し、実験の詳細と共に解説しています。

        PVDF圧電体<ピエゾフィルム>のd33の値とポアソン比について、図解を用いして説明している資料です。 サンプルと積層イメージや、束縛力の低減方法などお役立ち情報が満載です。 …

      • 【技術資料】PVDF圧電体<ピエゾフィルム>d33の真の値 製品画像

        【技術資料】PVDF圧電体<ピエゾフィルム>d33の真の値

        技術者必見! PVDF圧電体<ピエゾフィルム>d33の真の値について、図を用いて解説!

        PVDF圧電体<ピエゾフィルム>について、d33の真の値を 実際の実験詳細と共に説明した資料です。 ぜひダウンロードしてご覧ください。 【掲載内容】 ●はじめに ●実験 ●今後 …

      • 円筒振動面を有するスピーカーの周波数特性と音の放射メカニズム 製品画像

        円筒振動面を有するスピーカーの周波数特性と音の放射メカニズム

        日本音響学会講演論文集より【技術資料】周波数特性と音の放射メカニズムの実験及び考察をご紹介!

        当資料は、高分子圧電体を用いた円筒振動面を有するスピーカーの 周波数特性と音の放射メカニズムについて掲載しています。 サンプルの詳細から、呼吸円筒の波動関数、呼吸円筒表面の運動など様々な実験及…

      • ピエゾスピーカー『MS-10』 製品画像

        ピエゾスピーカー『MS-10』

        澄んだ音色を体感してみませんか。 「波状高分子圧電音響システム」

        『MS-10』は、高分子エピゾフィルムを用いた、柔らかい音質の中にも 澄み切った音を感じ取ることが出来るスピーカーシステムです。 圧電フィルムに電気が伝わると伸縮を繰り返し、空気の呼吸運動に変…

      • 【技術資料】PVDF圧電体を用いた円筒型ハイドロホンの受波感度2 製品画像

        【技術資料】PVDF圧電体を用いた円筒型ハイドロホンの受波感度2

        技術者必見!円筒型ハイドロホンの受波感度についてご紹介します。

        この資料では、PVDF圧電体を用いた円筒型ハイドロホンの受波感度について掲載しています。 円筒型ハイドロホンの構造と感度では、結果や今後の課題などをご紹介。 わかりやすい図表を用いて解説し…

      • 【技術資料】PVDF圧電体を用いた円筒型ハイドロホンの受波感度 製品画像

        【技術資料】PVDF圧電体を用いた円筒型ハイドロホンの受波感度

        技術者必見!ハイドロホンに向いているピエゾフィルム・・・その秘密を大公開!

        当資料は、PVDF圧電体を用いた円筒型ハイドロホンの受波感度について 紹介しています。 サンプル構成をはじめ、理論受波感度や円筒型素子の音響感度など さまざまな数式と図表を用いて分かりやすく…

      • 円筒振動面を有するスピーカーの周波数特性に対する膜厚さの影響 製品画像

        円筒振動面を有するスピーカーの周波数特性に対する膜厚さの影響

        技術者必見!スピーカーに用いたピエゾフィルムの膜厚の違いが特性に及ぼす影響について議論した技術資料です。

        当資料は、高分子圧電体を用いた円筒振動面を有するスピーカーの 周波数特性に対する膜厚さの影響について紹介しています。 ピーク及びディップ、トランスの影響と周波数特性など様々な測定結果及び 考…

      • ※技術情報刷新! ピエゾフィルムセンサ ALLシリーズ 製品画像

        ※技術情報刷新! ピエゾフィルムセンサ ALLシリーズ

        動的荷重のモニタリングなどに好適!微小な変化に対し電圧を発生するピエゾフィルムセンサ

        『ピエゾフィルムセンサ』をご紹介します。 圧電素子に高分子ピエゾフィルムを使用しており、圧縮、伸びなどの微小な 変化に対し電圧を発生。体動等生体信号のモニタリングや、動的荷重の モニタリング…

      • 【技術資料】高分子圧電体を用いた加速度センサの特性 製品画像

        【技術資料】高分子圧電体を用いた加速度センサの特性

        技術者必見!日本音響学会講演論文集より、加速度センサ概念構造やPVDF加速度感度おもり質量依存などを図を用いて解説!

        こちらの資料は、高分子圧電体を用いた加速度センサの特性について 紹介しています。 圧電体を用いた加速度センサの感度をはじめ、薄型化速度センサの設計 コンセプトなど掲載。図表を用いて解説してい…

      • 【技術資料】高分子圧電体を用いた加速度センサの特性 製品画像

        【技術資料】高分子圧電体を用いた加速度センサの特性

        プッシュプル型加速度センサ概念構造などを図を用いて解説しています!

        当資料は、高分子圧電体を用いた加速度センサの特性について紹介しています。 プッシュプル構造の加速度センサの感度や、プッシュプル型加速度センサの 仕様などを図表や写真を用いて掲載。 技術資…

      • 薄く軽く柔軟なピエゾフィルムセンサーをぜひお試しください 製品画像

        薄く軽く柔軟なピエゾフィルムセンサーをぜひお試しください

        柔軟なフィルム圧電体でフレキシブルな構造です!加速度センサー、圧力センサー、ハイドロホンなどに柔軟に完成品までサポートします!

        当社では、体動等生体信号のモニタリングをはじめ、振動、衝撃、動的歪等のモニタリングや動的荷重の モニタリングにご利用いただける『ピエゾフィルムセンサー』を取り扱っております。 弊社では、ピエゾ…

      • ピエゾフィルム『PFシリーズ A5』 製品画像

        ピエゾフィルム『PFシリーズ A5』

        電極付きピエゾフィルムをお探しの方へ。 PFシリーズにA5サイズが登場!初期実験用途や振動、衝撃、動的歪等のモニタリングに

        当社で取り扱う、ピエゾフィルム『PFシリーズ A5』をご紹介いたします。 両面にAg電極塗布済み。初期実験用途や振動、衝撃、動的歪等のモニタリングに お使いいただけます。 4種類の厚みを…

      • 【技術資料】PVDF圧電体<ピエゾフィルム>のd33測定方法 製品画像

        【技術資料】PVDF圧電体<ピエゾフィルム>のd33測定方法

        技術者必見! 圧電歪みd33定数測定装置やピエゾフィルムに働く束縛力を、実験内容詳細と共に解説!

        PVDF圧電体<ピエゾフィルム>のd33測定方法をご紹介している資料です。 圧電定数の異なる蒸着フィルムを実験のサンプルとし、測定と結果を解説しております。 詳細は、ぜひダウンロードしてご…

      16〜30 件 / 全 41 件
      表示件数
      15件

      クレハトレーディングへのお問い合わせ

      お問い合わせ内容をご記入ください。

      至急度必須
      添付資料
      お問い合わせ内容 必須

      あと文字入力できます。

      【ご利用上の注意】
      お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。

      はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら

      イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。

      ※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

      株式会社クレハトレーディング