「紙もデジタルも」が時代の流行
印刷版雑誌を講読すると電子版も付いてくる、Kindle MatchBookの衝撃についてご紹介!
米国では雑誌は書籍とは異なる商品と考えられており、書店で 購入するものという意識はあまりありません。 発行部数のおよそ8割程度は定期購読で占められており、店頭売りの場合も スーパーやドラッグ…
専用端末の普及と将来性
電子ペーパーデバイスは時代遅れなのか、行き渡ったデバイスについてご紹介!
アマゾン社がKindleデバイスを発売したのは2007年のこと。 以後、電子書籍はKindleデバイスの進化とともに普及してきたと 言っても過言ではないでしょう。 発売当初はあまり評判が…
電子書籍とISBNコード
ISBNコード、電子書籍用にはISBNコードが必要かについてコラムでご紹介!
街中の本屋で売られている書籍には、バーコードとともに、ISBNという 文字で始まる番号が付けられています。 この番号を「ISBNコード」といい、書籍を管理するための 世界共通の仕組みに則って…
電子書籍に求められる品質とコスト
koboがこけたラインアップ数、データチェックはどこまで必要かについてご紹介!
電子書籍元年と言われ続けながらなかなか離陸しなかった日本で、 iPad以来の大きな注目を集めたのが2012年7月19日にデバイスの 販売およびサービスが開始された楽天koboです。 日本最大…
電子書籍におけるレイアウト再現
可変レイアウトだけではない電子書籍、デザインの役割についてご紹介!
印刷物に慣れている私たちにとって、レイアウトをデザインする際に まず考えるのは判型でしょう。 印刷物をどれくらいの大きさで作るかということは、掲載される 情報の量とともにデザインを決定する最…
Kindle Fireは電子書籍市場をどう変えるのか
ついに登場したAmazonタブレット、デバイスよりコンテンツを優先するアマゾンについて解説!
2010年にiPadが発売されて以来、パソコンよりも手軽に使える タブレットは大きな注目を集め、パソコンメーカー各社もこぞって タブレットの開発に乗り出すことになりました。 しかし、iTun…
DRMは電子書籍の必要悪か
音楽配信におけるDRM、電子書籍のDRMについてコラム形式でご紹介!
電子書籍の普及を考える場合、不正コピーの問題をどう考えるかは 重要なポイントになります。 店頭での万引きやデジタル万引きが書店で大きな問題となっている現在、 それ以上に手軽かつ広範囲に行える…
日本語電子書籍ファイルをどう作るのか
DTPと電子書籍の作業の違い、内容と見た目の分離についてコラムでご紹介!
電子書籍が普及すると、データをどのように作るかという点が 重要になってきます。 といってもまだ日本では電子書籍がさほど普及しているとは言えない状況 ですから、まずどのようなデータを作るべきか…
EPUB 3に見る日本語組版機能
電子書籍の新しい標準「EPUB 3」、EPUB 3.0の概要、日本語機能についてご紹介!
電子書籍で無視できないのが書籍データをどのようなフォーマットで作り、 配信するのかという点です。 これまで電子書籍フォーマットは国内外で数多く登場してきましたが、 現在、電子書籍で国際的に重…
電子書籍の囲い込みは可能か
波紋を呼ぶApp Storeの方針、オープンシステムかクローズドシステムかについて解説!
iPadの発売以来、電子書籍市場においても存在感を増したアップル社。 一方iPadやiPhoneで雑誌や新聞を配信する場合、1号ごとにアプリとして 作り、アップルのApp Storeで配布する…
なぜKindleは売れるのか
いよいよ紙を抜くKindle、第一のカギは品揃え、紙と差別化する利便性について解説!
2011年1月27日、米アマゾン社は2010年第4四半期の売り上げが100億ドルを 突破したこと、そしてKindle Storeの電子書籍販売数(無料本を除く)が ついにペーパーバック(日本の文庫…
日本版電子書籍端末の実力は?
ソニーReaderの発売、読書家にとっての魅力はあるのかについてご紹介!
2010年11月25日、ソニーは記者発表で電子ペーパーを搭載した電子書籍 閲覧デバイス「Reader」を12月10日に発売すると発表しました。 2006年にアメリカで発売を開始してから4年、以…
電子書籍に求められるもの
デバイスの違い、快適な読書を追求するシステムについてコラムで解説!
今年(注:2010年)の出版界十大ニュースに間違いなく入ってくるであろう 電子書籍ブーム。 それまで縁がなかった一般人にも電子書籍の存在を知らしめることになった きっかけは、やはり4月(日本…
電子出版時代のXML活用
さまざまな形が求められるデータ、XMLによる多様なアウトプットについてご紹介!
出版不況が言われて久しいなか、iPad発売を機に日本でも電子書籍が ブレイクする兆しを見せています。 電子書籍が出版界でどこまでその存在を大きくするかはまだ分かりませんが、 いずれにしてもこ…
iPad登場で電子出版はどこへ向かう?
ブレイクする電子出版市場、カギとなるiPadのアプリについてコラムでご紹介!
Apple社が開発したiPadは予想通り日本でもメディアから大きな注目を 持って迎えられ、販売も好調が伝えられています。 Amazon社のKindleも遠からず日本市場に登場すると見られており…
電子書籍の新標準「EPUB」とは何か
電子書籍におけるフォーマット、EPUB、EPUBにおける日本語の問題について解説!
KindleやiPadが話題になったことで、このところ一般メディアでも 電子書籍に大きな注目が集まっています。 出版業界の対応が定まっていない日本では、今すぐ電子書籍が主流になる とは考えに…
電子書籍のゆくえ
電子書籍端末のブームが到来、電子書籍普及の決め手についてご紹介!
パソコンが普及し、あらゆるものがデジタルデータ化されてくると、 それまで物理的な製品として売られていたものが、データとして 流通するようになってきました。 たとえば音楽は、これまで長い間レコ…
電子出版の将来性
電子の紙、電子出版のあるべき姿についてコラム形式でご紹介!
これまで、出版というのは紙の印刷物を発行することでした。 ところが、コンピュータが普及し、インターネットが当たり前になってくると、 出版といっても紙の印刷物とは限らないようになってきました。 …
株式会社インフォルム 会社案内
徹底した品質管理とニーズに応じた柔軟なワークフロー!様々なお悩みに好適なソリューションを提案
株式会社インフォルムは、InDesign(インデザイン)に特化した ソリューションを提供する制作会社です。 専任の校正者とデジタル検版ツールを併用、徹底した品質管理を実現。 さらに、DT…
カタログ制作サービス
作業の効率化と校正作業の軽減ができる!電子カタログやECサイト等にも展開が可能
当社では、豊富な実績で培ったノウハウを活かし、様々なお悩みに好適な ソリューションをご提案するカタログ制作を行っております。 専任の校正者とデジタル検版ツールを併用、徹底した品質管理を実現。 …
お問い合わせ内容をご記入ください。
あと文字入力できます。
【ご利用上の注意】 お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。
イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。
メールアドレスに半角スペースは使用できません。
メールアドレスをご入力ください。
入力したメールアドレスは既に登録されています。
※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。 株式会社インフォルム