-
-
180℃対応!高信頼性パワーインダクタ『CHTR6145C』
180℃対応!高耐振動(20G)!厳しい環境下に最適
サイズ:6.5x6.5x4.5mm ECUの厳しい環境下に最適 高耐熱(180℃) 高耐振動(20G) 背面実装対応 AEC-Q200対応 使用温度範囲:-40℃~+180℃(自己発熱を含む)
-
-
失敗しないインダクタ選定! カタログ値に騙されない発熱特性規格値
全 8 ページ! インダクタのカタログ値の読み方。発熱特性をわかりやすく解説。
カタログ値にて部品を選定し、痛い目にあった事はありませんか? 当資料では統一規格のないインダクタのカタログ設定値についてわかりやすく解説しています。 是非ご一読ください! 【掲載内容】 ■インダク…
-
-
ディファレンシャルモードノイズフィルター『PRCG4036C』
3個の独立したフェライトビーズ一体構造!100M~3GHZで高インピーダンス
『PRCG4036C』は3個の独立したフェライトビーズ一体構造の 3in1ディファレンシャルモードノイズフィルターです。 100M~3GHZで高インピーダンスで大電流対応。 省実装面積が特長…
-
-
メタルコンポジットタイプSMDパワーインダクタ『XRJ0754』
大電流・低DCR。電流特性を大幅に向上。
新製品メタルコンポジットタイプパワーインダクタ『XRJ0754』の紹介です。 当社同サイズのXRK0730Bと比較して定格電流1.5倍以上。 サイズ:7.5x7.2x5.2mm 全面グレ…
-
-
【はじめてのコイルの話】第5話「コイルの働き(電波の送受信)」
コイルによる電波の送受信のイメージを解説!「電波の送受信」について説明します
「コイルとは?」はじめて学ぶ人へ、わかりやすく解説した入門編コラムです。 全6回に分けて掲載します。 世の中にはさまざまな電波が、目に見えなくても飛び交っており、ラジオ、 テレビ、スマートフ…
-
-
【はじめてのコイルの話】第6話「どんなものに使われている?」
コイルがどんなものに使われているかについて詳しく説明していきます
「コイルとは?」はじめての学ぶ人へ、わかりやすく解説した入門編コラムです。 全6回に分けて掲載します。 「はじめてのコイルの話」も、とうとう最終回。 最後に、身近にあるもので、実際にどんな製…
-
-
大電流・低抵抗 ラジアルリードパワーインダクタ『CVEシリーズ』
動作温度範囲-40℃~+150℃!電流特性を大幅に向上したパワーインダクタ
『CVEシリーズ』は、大電流・低抵抗のラジアルリードパワーインダクタです。 ノーマルモードチョークコイルとして使用可能。 平角ワイヤの採用で大電流、低DCRを実現します。 2端子構造、4…
-
-
【はじめてのコイルの話】第4話「コイルの働き(フィルター)」
コイルの働きによるフィルターについて詳しく説明していきます
「コイルとは?」はじめての学ぶ人へ、わかりやすく解説した入門編コラムです。 全6回に分けて掲載します。 第4話では「フィルター」について説明していきます。 【掲載内容】 ■コイルの働き…
-
-
【はじめてのコイルの話】第2話「コイルの働き(ノイズの除去)」
コイルの働きによるノイズの除去について詳しく説明していきます
「コイルとは?」はじめての学ぶ人へ、わかりやすく解説した入門編コラムです。 全6回に分けて掲載します。 コイルには、おおまかに分けて4つの働きがあります。 第2話では「ノイズの除去」について…
- 表示件数
- 45件
- < 前へ
- 1
- 次へ >
サガミエレクへのお問い合わせ
お問い合わせ内容をご記入ください。