-
-
2016/05/02
【オンデマンドWebinar】LC分離の応用 2 ~ 逆相系分離におけるイオン性物質のテーリング
逆相系の分析でイオン性物質のテーリングが起きてしまう場合の原因と、改善するための移動相の選択について解説。
-
-
2016/05/02
【オンデマンドWebinar】LC分離の応用 1~ 逆相系分離におけるイオン性物質の分離
逆相系の分析でイオン性物質が保持されないという問題点について、その原因と改善するための手法(イオン抑制クロマトグラフィー及びイオンペアクロマトグラフィー)についてご紹介。
-
-
2016/05/02
【ウェブセミナー】MSトラブルシューティング1 ~ピークが見えない(感度低下を含む)~
ピークが見えない!そのような現象が起こった場合には、原因を突き止めるために検証を行う。 本Webinarでは1つ1つ段階を踏んだ検証の方法をご紹介。
-
-
2016/05/02
【ウェブセミナー】MSトラブルシューティング 2 ~キャリーオーバとゴーストピーク~
キャリーオーバが起きた場合の対処法と、ゴーストピークが見られる場合の原因の切り分け、解決方法をご紹介。
-
-
2016/05/02
【ウェブセミナー】UPLCとMSによるバイオ医薬品の糖鎖構造解析
UPLC と糖鎖分離専用カラム、多機能質量分析計、インフォマティクスを用いた糖鎖解析をご紹介。
-
-
2016/05/02
【ウェブセミナー】サンプル前処理トラブルシューティング Part 2 固相抽出~トラブル対策法
サンプル前処理トラブルシューティング Part 1で特定した固相抽出のトラブル発生ステップごとに、その対策方法について解説。
-
-
2016/05/02
【ウェブセミナー】サンプル前処理トラブルシューティング Part 1 固相抽出~トラブル原因発見法~
トラブルを解決するための鍵は原因の特定にあり。 固相抽出に焦点をあて、原因を早く確実に見つける方法について解説。
-
-
2016/05/02
【ウェブセミナー】UV検出を用いた抗体、その他タンパク質の UPLC定量分析法開発
インタクトプロテインの逆相分析を効率化と、逆相による定量分析の問題点および分析法開発手法をご紹介。
-
-
2016/05/02
【ウェブセミナー】ラベルフリータンパク定量-プロテオミクスデータ解析ソフトウェア Progenesis QI for Proteomics
HDMS(E) データにも対応し、イオンモビリティー分離によって最大化されたピークキャパシティの利点を、パワフルかつ能率的に有効活用できる新しいワークフローによる情報処理ツールのご紹介。
-
-
2016/05/02
【ウェブセミナー】バイオ医薬品のイオン交換・サイズ排除クロマトグラフィーのための分析法開発ワークフローの改善
イオン交換・サイズ排除クロマトグラフィーの分析法開発において必要な検討事項、問題点、解決法を考えるWebinar。バイオ医薬品に限らず他のタンパク質分析にも共通する内容。
-
-
2016/05/02
【ウェブセミナー】タンパク質同定 ブラインドテストから見えてくるショットガンプロテオミクスの課題
複数の施設によるタンパク質同定のブラインドテストの結果から見えてくる問題点と、網羅的かつ信頼性の高い同定を行うためには何が必要かについて解説。
-
-
2016/05/02
【ウェブセミナー】タンパク質定量 スペクトル vs クロマトグラム 定量に最適な方法論はどっち?
タンパク質発現差異解析の手法について、どの手法がより適切なのかを既知タンパク質を定量した実例をもとに考察。
-
-
2016/05/02
【ウェブセミナー】医薬品バイオアナリシス~1日1人あたり1200サンプル以上の前処理を可能にする方法
エバポレーションを必要とせず、精製と濃縮を可能にするOasis μElutionプレート。 そのスループットを更に加速する最新プロトコールが開発されました。
-
-
2016/05/02
【ウェブセミナー】革新的なキラルセパレーション ACQUITY UPC2
キラル分離アプリケーション例を交えながら、超高速で、頑堅性・再現性の高い分析を実現するUltraPerformance Convergence Chromatography( UPC2)のパフォーマン…
-
-
2016/05/02
【ウェブセミナー】極性化合物保持のためのカラム選択 ~逆相クロマトグラフィー編~
逆相クロマトグラフィーで高極性化合物を保持するためのカラム選択について、実際のアプリケーション例をあげてご紹介。
-
-
2016/05/02
【ウェブセミナー】残留汚染物質分析のサンプル前処理と分析を1つのシステムで!~2D-UPLCを用いたオンラインクリーンアップ分析~
二次元LC の基礎と、分析における抽出から測定までの全工程を効率化・簡略化できるテクノロジーについて分析例をあげてご説明。
-
-
2016/05/02
【ウェブセミナー】高分解能LCMSを用いたバイオ医薬品における ジスルフィド結合マッピング
BiopharmaLynx に追加されたジスルフィド結合マッピング機能についてご紹介。
-
-
2016/05/02
【ウェブセミナー】前処理の基礎 Part 1 サンプル前処理の必要性と最適手法の選択
サンプル前処理を必要としている方を対象に、その必要性と自分の分析に最適な前処理法をどのように選択するかについてわかりやすくご紹介。
-
-
2016/05/02
【ウェブセミナー】必見!LCカラム選択のノウハウ Part2
分離を向上させるLC カラム選択のポイント第2弾。 ここではカラム効率(N)に焦点を当ててご紹介。
-
-
2016/05/02
【ウェブセミナー】必見!LCカラム選択のノウハウ Part1
分離を向上させるLC カラム選択のポイントについて、選択性(α)に焦点を当ててカラム選択をサポートするWEBツールと合わせてご紹介。
-
-
2016/05/02
【ウェブセミナー】「前処理の基礎 Part 2 やってみよう、初めての固相抽出」
これから固相抽出を始める方を対象に固相抽出を行う上でのコツと、色素を使った楽しい実験例をご紹介。
-
-
2016/05/02
「知って得するサンプル前処理講座~食品分析編 一斉分析に適したサンプル前処理手法について~」
一斉分析に適したQuEChERS 法についてわかりやすく解説。
-
-
2016/05/02
「調製済品質管理標準を使用したLCシステムの性能評価とトラブルシューティングの実際」
LCシステムが本来の性能を発揮しているかを確認する方法について実例と共にわかりやすく解説。
-
-
2016/05/02
「MSトラブルシューティング3 ~レスポンス(面積)の再現性が悪い)~」
レスポンス(面積)の再現性が悪いと正確な定量結果が得られない。 本Webinarでは再現性不良が起こった場合の原因の救命の仕方、対処の方法について解説。
-
-
2016/05/02
「LCトラブルシューティング3 キャリーオーバ・ゴーストピーク」
LC でキャリーオーバやゴーストピークが検出された場合の対処方法をご紹介。
-
-
2016/05/02
「LCカラムトラブルシューティング2 ~LCカラム劣化の原因~」
LC カラム劣化の原因と対策について解説。
-
-
2016/05/02
「LCカラムトラブルシューティング1 ~トラブルシューティングストラテジー~」
カラム?サンプル?それとも装置?…どこに原因があるのかをまず切り分けて効率的にLC 分析の問題を解決するためのトラブルシューティングストラテジーについて解説。
-
-
2016/05/02
「LC/MSメソッド開発(初めて取扱う化合物の分析法開発)」
LC /MS分析条件を新規作成する場合の手順についてご紹介。
-
-
2016/05/02
「LC、GCで分離が困難な化合物のために~第3の分離技術、ご存知ですか?~」
従来技術のLCやGC では分離が困難、揮発しにくい、熱変性するなど課題があるサンプルに対して分離の可能性を拡げる新システムソリューションについて概要と代表的なアプリケーション例をご紹介。
日本ウォーターズへのお問い合わせ
お問い合わせ内容をご記入ください。