株式会社マコメ研究所   (MACOME) ロゴ

株式会社マコメ研究所 (MACOME)本社

      企業情報を印刷
      • 本質 安全 防爆 磁気近接スイッチ・センサー:マコメ研究所 製品画像

        本質 安全 防爆 磁気近接スイッチ・センサー:マコメ研究所

        マコメの磁気センサーを使い勝手はそのままに防爆対応にしました。 可動部品が無く長寿命 メンテナンスフリー 

        『SW-3950A』は、本質安全防爆構造(iaIICT6)を有する 2線式磁気近接スイッチです。 検出素子として、独自開発の『可飽和コイル』を用いて磁力を捉え出力。 リードスイッチと比べ有接点部品…

      • アナログセンサーでの、ゼロからはじめる磁気応用技術(その3) 製品画像

        アナログセンサーでの、ゼロからはじめる磁気応用技術(その3)

        アナログセンサーでの応答周波数と応答速度の関係性を解説いたします!

        なんと第三弾! マコメ研究所製の磁気センサー製品カタログには、「応答周波数(周波数特性)」と書かれた項目があります。 「直線変位センサー」や「回転角検出センサー」などの製品カタログにも、 …

      • 【資料】磁気の豆知識コーナー ~磁気の測定と磁石特性~ 製品画像

        【資料】磁気の豆知識コーナー ~磁気の測定と磁石特性~

        磁気の測定と永久磁石の特性について!簡単な例を上げて紹介

        当資料は、磁気の豆知識についてご紹介しています。 自己減磁作用や、磁石の厚みと磁束密度の関係など図を用いて掲載。 また、磁気測定の心得についても詳しく説明しています。 【掲載内容】 ■…

      • 【資料】磁気の豆知識コーナー ~永久磁石の概要~ 製品画像

        【資料】磁気の豆知識コーナー ~永久磁石の概要~

        磁束密度と距離の計算方法など、永久磁石の概要を図を用いて詳しく掲載!

        当資料は、磁気の豆知識についてご紹介しています。 私たちの周りには、永久磁石が良く使われていますが、意外と永久磁石に ついては知らないことがあります。 「永久磁石に寿命はあるの?」「磁気…

      • 磁気近接センサー・スイッチ『SW-270A』の導入事例 製品画像

        磁気近接センサー・スイッチ『SW-270A』の導入事例

        MACOMEでカイゼン!! <事例と数値でナットク導入効果>

        当資料は、磁気近接スイッチ『SW-270A』の導入事例をご紹介しています。 マコメ研究所の磁気近接スイッチ『SW-270A』は、非接触タイプなので、固定部が緩むトラブルが発生しない また、磁気…

      • 磁気近接スイッチSW-370【導入事例】:マコメ研究所 製品画像

        磁気近接スイッチSW-370【導入事例】:マコメ研究所

        24時間365日、立体駐車場のパレットを安全かつ安定稼働します!

        当資料は、磁気近接スイッチ『SW-370』の導入事例をご紹介しています。 マコメ研究所の磁気近接スイッチ『SW-370』は、金属ケースで紫外線にも強く防水防塵等級「IP67」をクリアしています。…

      • 磁気近接センサー(スイッチ)防水・耐水 SW-370 製品画像

        磁気近接センサー(スイッチ)防水・耐水 SW-370

        【サンプル貸出可能!】高感度と安定動作を両立した保護構造IP-67のN極検出型 防水仕様で屋外の立体駐車場でも活躍中

        M12サイズN極検出タイプの磁気近接スイッチです。 発磁体からの磁束を検出してON/OFF動作をし、従来の機械式リミットスイッチに代わる、安定動作が自慢です。 保護構造「IP-67」で、抜群の…

      • 非接触リニア変位センサー  MP-620   アブソリュート出力 製品画像

        非接触リニア変位センサー  MP-620 アブソリュート出力

        振動・衝撃波などの影響を受けにくい、非接触リニア変位センサー  エアーシリンダーなど直動装置の位置検出に好適! 

        『MP-620シリーズ』リニア変位センサー 独自開発の検出素子「可飽和コイル」を複数使用し、検出体(磁石)との相対位置を非接触で検出しリニア出力(電圧・電流)します。 個々の検出素子が検出体(磁石…

      • 360°回転角度センサー 傾斜計(回転角度センサー『CM-936 製品画像

        360°回転角度センサー 傾斜計(回転角度センサー『CM-936

        1軸型360°(±180°)の傾斜角度検出器。 ±180°の範囲をリニアにアナログ出力! 

        MEMSを利用した傾斜角検出器です。 ±180°の範囲を検出し、角度に応じたアナログ信号を出力します。 また、取り付け後に出力原点値を設定することができます。 【主な特長】 ■小型で取…

      • 磁気式 位置決めセンサー  LS-106S/LS-127  製品画像

        磁気式 位置決めセンサー  LS-106S/LS-127 

        繰り返し精度±1μmを誇る。ワイドな検出距離(1~3mm)で位置決め可能! 磁気検出方式  

        検出ヘッドとディテクターが分離型※の磁気近接センサーです。専用発磁体の磁束を検出し、磁束密度に比例するアナログ信号を得ることができ、同アナログ信号を利用してスイッチング出力を行います。検出距離1~3m…

      • 小型磁気スイッチ ・センサー 高精度 原点 位置決め φ3 製品画像

        小型磁気スイッチ ・センサー 高精度 原点 位置決め φ3

        繰り返し精度±0.05μmを誇る、保護構造「IP67」の非接触 磁気スイッチ・センサー

        精密移動台などの原点位置のセンターを高精度に検出するための磁気スイッチです。 検出用の発磁体センターでスイッチング出力し、±0.05マイクロメートルの高い繰り返し精度を得られます。 磁気検出方式のため…

      • 2線式『磁気近接センサー・スイッチ』直流DC 交流ACタイプ 製品画像

        2線式『磁気近接センサー・スイッチ』直流DC 交流ACタイプ

        防水・防塵に優れるタフネス仕様の2線式磁気センサー SW-320直流タイプ/SW-420交流タイプ 防爆仕様ご相談ください

        発磁体からの磁束を検出してオン、オフ動作をします。保護構造「IP67」に準拠した封止設計のケースを採用。ケース自体を黄銅にメッキ処理しているため、悪環境下での安定した使用と、経年劣化などによる腐食抑制…

      • 8bit出力タイプのAGV用番地センサー(アドレスセンサー) 製品画像

        8bit出力タイプのAGV用番地センサー(アドレスセンサー)

        256コードパターンを識別可能!AGV向けの完全非接触タイプ 8bitバイナリー出力 アドレスセンサー  SMR-2352

        無人搬送車の位置を特定する8bit出力タイプの番地センサー(スポットマークリーダー)です。 任意の情報(0~255)が書き込まれた番地磁石を検出して現在地点の情報から車両制御(分岐、停止、加速、減速…

      • AGV用(無人搬送台車)6ビットアドレスセンサー:マコメ研究所 製品画像

        AGV用(無人搬送台車)6ビットアドレスセンサー:マコメ研究所

        6bit、64コードを識別可能!無人搬送台車(AGV)向けのため、移動読み取り可能です 6ビットアドレスセンサー(番地センサー)

        無人搬送車の位置を特定する6bit出力タイプのスポットマークリーダーです。 任意の情報(0~63)が書き込まれた番地磁石を検出して現在地点の情報から車両制御(分岐、停止、加速、減速など)を行います。…

      • AGV 磁気式番地センサー  SMR-100C/SMG-100 製品画像

        AGV 磁気式番地センサー  SMR-100C/SMG-100

        N極・S極2chスイッチングタイプ(極性個別出力) スポットマークリーダー(マークセンサー)AGV 用番地センサー

        2chスイッチングタイプ(極性個別)の番地センサーで、 専用番地磁石板『SMG-100』と組み合わせて利用します。 出力が2系統あり、センサーが磁石板の上を通過する間磁石の極性に応じてNまたは…

      31〜45 件 / 全 62 件
      表示件数
      15件