ラサ工業株式会社 再生可能エネルギー利用技術 「もみがら熱利用装置」

バイオマス活用の未来を開く!資源の活用方法を拡大するシステムをご提案

農業廃棄物『もみがら』の発生量は、年間約160万tと言われ、
大量に安定的に発生し、乾燥しているので熱量も高く、
資源の少ない日本では、大切なバイオマス資源になります。

現在の利用方法としては、たい肥、暗渠材、敷料利用等となりますが、
そのほとんどが焼却処分されているというのが現状です。

『もみがら』を燃料にし、安全に燃焼し熱利用することができれば、
化石燃料削減、CO2削減を可能にします。

ラサ工業は、もみがらを利用し、『農業イノベーション』を行い、
『もみがら熱利用装置』を通し、再生可能エネルギーの利用を推進し、
SDGs、脱炭素社会、に貢献いたします。

【特長】
■バイオマス資源を活用し化石燃料から再生燃料へ転換
■エネルギー利用と経済効果を地域内で循環させ地域経済圏の確立
■地域外へエネルギーなどを供給する資源・燃料創生地域へ転換
■地域内での雇用創出、地域内への人の移動を誘発

※詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードして下さい。

基本情報再生可能エネルギー利用技術 「もみがら熱利用装置」

【次世代バイオマス燃料製造装置】
■高効率粉砕機 KoCona-ACE
■高効率乾燥機 KoCona-DRY
■バイオマス温水器 KoCona-HOT
■新開発バーナ Dragon Flame

※詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードして下さい。

価格帯 お問い合わせください
納期 お問い合わせください
用途/実績例 ※詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードして下さい。

取扱企業再生可能エネルギー利用技術 「もみがら熱利用装置」

1.JPG

ラサ工業株式会社 本社

■化学工業薬品事業 ■機械事業 ■電子材料事業

再生可能エネルギー利用技術 「もみがら熱利用装置」へのお問い合わせ

お問い合わせ内容をご記入ください。

至急度必須
ご要望必須

  • あと文字入力できます。

目的必須
添付資料
お問い合わせ内容

あと文字入力できます。

【ご利用上の注意】
お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。

はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら

イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。

※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

ラサ工業株式会社 本社

再生可能エネルギー利用技術 「もみがら熱利用装置」 が登録されているカテゴリ