株式会社ミューテック 3次元誘導加熱・温度解析ソフトウエア/μ-TM

複雑な加熱コイル形状に威力、高周波加熱、温度、発熱、磁場分布が見える!

誘導加熱は様々な機械装置で利用されています。
クッキングのIHヒーティングお始め、機械加工、プレス、鋳造に至ります。
課題は誘導加熱コイルが複雑な配置をしておりモデル定義が困難なこと、
温度依存性を考慮した解析でなければ、実際の温度分布と差が出てしまう等
があります。
μ-TMは誘導加熱専用モジュールとする事で、これら課題に挑戦しています。

【特長】
・誘導加熱コイルによる磁場解析と非定常温度解析をシームレスに
・コイルを有限要素とは独立に設定するため、モデル化が簡単
・問題に特化した条件設定メニューで、解析工数をさらに短縮
・初心者向けには、自社開発の直交格子メッシャーAirCubeとの組合せがお勧め
・精密なモデル形状にはFemapとの組合せを

さらに
・お客様の問題に踏み込んだ、プロのコンサルティングをご提供
・受託解析や、カスタム開発も、安価にご提供いたします
 
※詳細は資料請求して頂くかダウンロードからPDFデータをご覧ください。

基本情報3次元誘導加熱・温度解析ソフトウエア/μ-TM

※詳細は資料請求して頂くかダウンロードからPDFデータをご覧ください。

価格情報 -
納期 お問い合わせください
型番・ブランド名 μ-TM
用途/実績例 ■コイルを有限要素とは別で定義するため、複雑なコイルのモデル化が容易
■しかもBar要素で定義し、自動的に円筒形に配置(冷却用中空コイル向け)
■並列コイルの場合、インダクタンスから電流配分を算出
■材料特性の温度依存性考慮
■表皮厚さを考慮した特殊有限要素を開発、ワークのモデル化も容易
■渦電流・温度解析を専用GUIが制御
■MRTR法(高速マトリックスソrバー)、初期温度設定機能、リスタート機能など

カタログ3次元誘導加熱・温度解析ソフトウエア/μ-TM

取扱企業3次元誘導加熱・温度解析ソフトウエア/μ-TM

000.表紙.jpg

株式会社ミューテック

■自社開発ソフトパッケージ販売とカスタマイズ開発 〇簡単・速い初期判定用解析 熱・電磁場解析ソフトμ-EXCEL 〇ベクトル磁気特性解析ソフトμ-E&S 〇磁場・電場・電磁力・渦電流等3次元解析μ-MF 〇コイルの移動も考慮できる3次元誘導加熱解析μ-TM 〇3次元MRIシールドルーム設計μ-MRI ■解析・開発サービス 「このように解析してみては?」解析専門家が最適なコストパフォーマンスで提案します ■研究開発(ベクトル磁気特性解析)  EVやドローンの時代に向けた、次世代モータが目指すのは低損失・高効率・小型軽量・高出力。そのカギを握る高磁束密度・高速回転モータは、現状では鉄損増加による温度上昇が課題。弊社は高速モータ用鉄心材料の活用技術をご提案します。それが大学との共同研究のベクトル磁気特性解析による鉄損・磁気分布解析です。例えば電磁鋼板の薄化で鉄損低減できます。既存または新開発の薄電磁鋼板のベクトル磁気特性を測定し低損失を確認。モータコア形状で高速回転時の鉄損分布をベクトル磁気特性解析で設計、また磁気バランスの検討をサポートするソフトウエアがμ-E&Sです

3次元誘導加熱・温度解析ソフトウエア/μ-TMへのお問い合わせ

お問い合わせ内容をご記入ください。

至急度必須
ご要望必須

  • あと文字入力できます。

目的必須
添付資料
お問い合わせ内容

あと文字入力できます。

【ご利用上の注意】
お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。

はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら

イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。

※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

株式会社ミューテック

3次元誘導加熱・温度解析ソフトウエア/μ-TM が登録されているカテゴリ