製品ランキング 光(色彩)選別機(2024-05-08 00:00:00.0~2024-05-14 00:00:00.0)
  1. 正反射光を含むSCI/除くSCEの測定対応最新モデル 測定波長380nm~780nmの5nm間隔出力で測定 『SQ 7700』は、広帯域白色LEDを採用し、タッチパネル表示器と操作ボタンを搭載した分光色彩計です。 5.7インチの大型カラー液晶表示器に測定値・各種グラフ・近似色表示など 充実。本体にSDカードを接続し測定データ・各種グラフ画面など保存が できます。 固体・粉体・液体・ペースト・ペレット・フィルムなど多彩な色彩測定に 好適です。 【特長】 ■広帯域白色LEDを採用した分光方式 ■正反射光を含む(SCI)/除く(SCE)の測定が可能 ■大型解放型スライド式扉採用 ■見やすい大型カラー液晶表示で操作も簡単 ■SDカードにデータ保存が可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
    メーカー・取扱い企業: 日本電色工業株式会社
    【新製品】分光色彩計『SQ 7700』SCI・SCE測定対応型 製品画像
  2. 測定値、各種グラフ表示、近似色表示など充実!一台で多彩な色彩測定に好適 『ZE 7700』は、一台で固体・粉体・ペースト・フィルムなど多彩な 色彩測定に好適なオールインワンタイプの色彩色差計です。 広帯域白色LEDを採用し、タッチパネル表示器と操作ボタンを搭載。 "反射測定"では、試料に合わせて多彩なアタッチメントを用意し、 "透過測定"では、試料がはみ出しても吸収セル100mmまで設置可能です。 【特長】 ■ランプ交換時のストレス及びランニングコストが減少 ■スライド式ホルダー使用で試料を挟むだけ(はみ出しても測定可能) ■本体にSDカードを接続し測定データ・各種グラフ画面など保存が可能 ■大型カラー液晶表示器に測定値・各種グラフ・近似色表示など充実 ■食品・塗装・インク・樹脂・化学製品・製薬・セメントなどの  色彩測定に好適 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
    メーカー・取扱い企業: 日本電色工業株式会社
    測色色彩色差計 APHAやYIなど一台で固体・粉体・液体測定可能 製品画像
  3. 用途に応じて選べる測定径!塗装・樹脂・化学製品・化粧品・食品・果実などの色彩測定に好適 『NR 555』は、使いやすいペン型センター使用で凹凸や 狭い場所でも簡単に測定できるハンディー型色差計です。 カラー液晶を採用し測定値の近似色や各グラフ表示など 見やすく使い易い設計。 一台で色差、白色度、黄色度、マンセルの測定が可能で、 ボタン一つで基準色の設定ができ簡単に比較測定が出来ます。 【特長】 ■測定方法は3種類 ■基準設定は2種類 ■充実した計算式を装備 ■見やすいカラー液晶表示 ■用途に応じて選べる測定径 ■見やすい表示画面 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
    メーカー・取扱い企業: 日本電色工業株式会社
    ハンディー型測色色彩色差計 ペン型センサ-採用  製品画像
  4. 小型色彩選別機『KG-A071』 第3位 閲覧ポイント1pt
    シリーズ最小・高精度の色選をお届けします! 『KG-A071』は、ガラスはもちろん、カメムシ被害粒の選別に強い 小型色彩選別機です。 1回通しで、きれいな仕上がりを実現。 高精度・低価格で幅広いお客様の選別をお手伝いいたします。 ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。 【製品概要】 ■メーカー:クボタ ■型式:KG-A071 ■サイズ:500(幅)×804(奥)×1046(高)mm ■能力:200kg/h ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
    メーカー・取扱い企業: 株式会社FORT
    小型色彩選別機『KG-A071』 製品画像
  5. 測定値、各種グラフ表示、近似色表示など充実!一台で多彩な色彩測定に好適 『ZE 7700』は、一台で固体・粉体・ペースト・フィルムなど多彩な 色彩測定に好適なオールインワンタイプの色彩色差計です。 広帯域白色LEDを採用し、タッチパネル表示器と操作ボタンを搭載。 "反射測定"では、試料に合わせて多彩なアタッチメントを用意し、 "透過測定"では、試料がはみ出しても吸収セル100mmまで設置可能です。 【特長】 ■ランプ交換時のストレス及びランニングコストが減少 ■スライド式ホルダー使用で試料を挟むだけ(はみ出しても測定可能) ■本体にSDカードを接続し測定データ・各種グラフ画面など保存が可能 ■大型カラー液晶表示器に測定値・各種グラフ・近似色表示など充実 ■食品・塗装・インク・樹脂・化学製品・製薬・セメントなどの  色彩測定に好適 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
    メーカー・取扱い企業: 日本電色工業株式会社
    測色計・色彩色差計 一台で固体・粉体・液体測定可能 製品画像
  6. 8製品の異物検出・選別例を掲載。AI搭載機、赤外線カメラ搭載機などの新製品も紹介中 本資料では、食品、工業原料、医薬品など様々な材料の異物除去のニーズにお応えするため、 当社が開発している「色彩選別機」、「異物除去装置」について紹介しています。 紹介製品は、わずかな色の違いも高精度に検出できる製品のほか、 画像処理により、形状や模様が異なる異物を検出できるAI搭載機、 特殊な赤外線カメラを搭載し、同色異物の検出に適した製品など8製品。 異物の検出・選別例も21種類掲載し、用途に適した機器選定に活用できます。 【掲載製品(抜粋)】 ■新製品:AI選別機「AIHシリーズ」 ■新製品:特殊赤外線カメラ方式色彩選別機「UDB-EXシリーズ」 ■粉体用高解像度色彩選別機「UDPシリーズ」 ■樹脂ペレット用色彩選別機「UDH-Dシリーズ」 ■ウェット食品用色彩選別機「UDWシリーズ」 など、全部で8機種掲載中 ■検出例 ・パスタ ・サニーレタス ・乾燥ひじき ・大根の種子 ・研磨剤 ・樹脂ペレット(白・青・透明・穴あき) など、全部で21種類掲載中 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
    メーカー・取扱い企業: 株式会社服部製作所
    色彩選別機・異物除去装置【検出例21種類別に適した機器を紹介!】 製品画像
  • 第26回 インターフェックス ジャパン 医薬品 化粧品 製造展に出展! 幅広い 低湿度環境をご提案
成功事例

閲覧履歴一覧

閲覧した製品・カタログ・企業などの情報が自動的にここに表示されて、また見たい時に便利です。