• 小型通気式固体培養装置 製品画像

    小型通気式固体培養装置

    PRシンプルな構造とすぐれた操作性!微生物によるものづくり

    『小型通気式固体培養装置』は、実用規模の固体培養装置と同質の 基質通気式品温制御を採用した製品です。 産業化を想定した通気式固体培養を再現性高く行うことが可能。 また、品温制御が連続基質通風方式のため、産業化を見据えた培養実験を 小規模で再現性高く行うことが出来ます。 原料投入から洗浄までの全ての工程を一人で対応できるシンプルな 構造と優れた操作性は、高い評価を得ています。 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社フジワラテクノアート

  • 3M(TM)ハーベスト RC BT500 製品画像

    3M(TM)ハーベスト RC BT500

    PRボトルトップ型クロマトグラフィーデバイス!簡単10分*、500 mLを…

    ソルベンタム(旧3Mヘルスケア)が取り扱う『3M(TM) ハーベスト RC』は、 ワンステップで細胞除去と清澄化を可能にするシングルユースのクロマトグラフィーソリューションです。 当製品を使用した清澄化は、プロセス工程の削減、高い製品回収率、安定した品質の清澄液、 製造工程の削減と多くのメリットをもたらします。 今回スクリーニング用のラボ製品のラインナップにボトルトップタイプのBT500が新し...

    メーカー・取り扱い企業: スリーエム ヘルスケア ジャパン合同会社 フィルター製品事業部

  • 【セミナー8/31】医薬品GMPにおける試験室管理 製品画像

    【セミナー8/31】医薬品GMPにおける試験室管理

    ~押さえておきたい業務とそのポイント~

    ■ 講師 (株)Office貴席 代表取締役 松本博明 氏 専門分野:品質マネジメントシステム全般(医薬品、医療機器、食品、化粧品、化学品) ■ 開催要領 日 時 : 2023年8月31日(木 ) 10:30~16:30 会 場 : Zoomを利用したLive配信 ※会場での講義は行いません Live配信セミナーの接続確認・受講手順は「こちら」をご確認下さい。 聴講料...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社技術情報協会

  • 【セミナー9/5】高感度分析技術の検出限界/定量下限評価 製品画像

    【セミナー9/5】高感度分析技術の検出限界/定量下限評価

    ~定量分析における誤差の考え方~

    ■ 講師 アキュプレック(有) 取締役社長 井野 邦英 氏  (専門) 統計解析、精度管理、精度管理・統計解析システム開発 ■ 開催要領 日 時 : 2023年9月5日(火)10:30~16:30 会 場 : Zoomを利用したLive配信 ※会場での講義は行いません Live配信セミナーの接続確認・受講手順は 「こちら」 をご確認下さい。 聴講料 : ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社技術情報協会

  • 【セミナー8/8】リチウムイオン電池の  性能・安全性評価手法 製品画像

    【セミナー8/8】リチウムイオン電池の 性能・安全性評価手法

    充放電性能、寿命や安全性の要求特性は? 評価、試験規格の概要を徹底解説…

    ■ 講師 日本カーリット(株) 生産本部 受託試験部 電池試験所 係長 川邉 裕 氏 ■ 開催要領 日 時 : 2023年8月8日(火) 10:30~16:30 会 場 : Zoomを利用したLive配信 ※会場での講義は行いません Live配信セミナーの接続確認・受講手順は「こちら」をご確認下さい。 聴講料 : 1名につき55,000円(消費税込み・資料付き) 〔1...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社技術情報協会

  • 【セミナー9/20】Pythonを用いた 機械学習・ケモインフォ 製品画像

    【セミナー9/20】Pythonを用いた 機械学習・ケモインフォ

    ~実際のプログラムの作成と実行をハンズオン形式で体験~

    ■ 講師 早稲田大学 理工学術院総合研究所 次席研究員 藤波 美起登 氏 専門分野:理論化学、ケモインフォマティクス ■ 開催要領 日 時 : 2023年9月20日(水 ) 10:30~16:30 会 場 : Zoomを利用したLive配信 ※会場での講義は行いません Live配信セミナーの接続確認・受講手順は「こちら」をご確認下さい。 聴講料 : 1名につき 5...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社技術情報協会

  • 【セミナー8/7】無機ナノ粒子の合成と表面処理・分散性向上 製品画像

    【セミナー8/7】無機ナノ粒子の合成と表面処理・分散性向上

    ★ 最適添加量、撹拌条件、処理温度、処理時間など表面化学修飾のコツを伝…

    ■ 講 師 DIC(株) R&D統括本部 アドバンストマテリアル開発センター 無機材料開発グループ マネジャー 田淵 穣 氏 ■ 開催要領 日 時 : 2023年8月7日(月) 10:30~16:30 会 場 : Zoomを利用したLive配信 ※会場での講義は行いません Live配信セミナーの接続確認・受講手順は「こちら」をご確認下さい。 聴講料 : 1名につ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社技術情報協会

  • 【セミナー8/31】自動車分野におけるプラスチックの動向および 製品画像

    【セミナー8/31】自動車分野におけるプラスチックの動向および

    自動車に求められるカーボンニュートラル,サーキュラーエコノミーの中での…

    ■ 講 師 大庭塾 代表 大庭 敏之 氏       【元日産自動車(株) シニアエンジニア】 ■ 開催要領 日 時 : 2023年8月31日(木) 10:30~16:30 会 場 : Zoomを利用したLive配信 ※会場での講義は行いません Live配信セミナーの接続確認・受講手順は「こちら」をご確認下さい。 聴講料 : 1名につき55,000円(消...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社技術情報協会

  • 【セミナー8/23】技術マーケティングによる  新規R&Dテーマ 製品画像

    【セミナー8/23】技術マーケティングによる 新規R&Dテーマ

    研究開発者に求められるマーケティングの基礎と具体的な進め方とは!

    ■ 講師 (株)日本能率協会コンサルティング R&Dコンサルティング事業本部 シニア・コンサルタント 池田 裕一氏 ■ 開催要領 日 時 : 2023年8月23日(水)10:30~16:30 会 場 : Zoomを利用したLive配信 ※会場での講義は行いません Live配信セミナーの接続確認・受講手順は「こちら」をご確認下さい。 聴講料 : 1名につき55,000円(...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社技術情報協会

  • 【セミナー8/29】創薬標的を探索するための AI・機械学習の高 製品画像

    【セミナー8/29】創薬標的を探索するための AI・機械学習の高

    「初期段階のターゲット選定のミス」を避け、新薬創出を進める!

    ■ 講 師 国立研究開発法人 医薬基盤・健康・栄養研究所 AI健康・医薬研究センター 上席研究員 伊藤 眞里 氏 ■ 開催要領 日 時 : 2023年8月29日(火) 10:30~16:30 会 場 : Zoomを利用したLive配信 ※会場での講義は行いません Live配信セミナーの接続確認・受講手順は「こちら」をご確認下さい。 聴講料 : 1名につき55,...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社技術情報協会

  • 【セミナー9/7】電磁ノイズ低減を実現する  シールド技術の基礎 製品画像

    【セミナー9/7】電磁ノイズ低減を実現する シールド技術の基礎

    シールドの基礎と設計に活かすポイントをわかりやすく解説します

    ■ 講師   SSノイズラボラトリ 代表 博士(工学) 斉藤 成一 氏 ■ 開催要領 日 時 : 2023年9月7日(木) 10:30~16:30 会 場 : Zoomを利用したLive配信 ※会場での講義は行いません Live配信セミナーの接続確認・受講手順は「こちら」をご確認下さい。 聴講料 : 1名につき55,000円(消費税込・資料付き) 〔1社2名以上同...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社技術情報協会

  • 【セミナー8/25】シリカの調製、表面改質と分散・凝集の制御 製品画像

    【セミナー8/25】シリカの調製、表面改質と分散・凝集の制御

    目的の機能を発現させる表面改質法のポイントを解説!

    ■ 講 師 山形大学 学術研究院 システム創成工学分野 教授 木俣 光正 氏 【ご略歴】 粉体工学会 評議員、山形化学工学懇話会 会長 ■ 開催要領 日 時 : 2023年8月25日(金) 10:30~16:30 会 場 : Zoomを利用したLive配信 ※会場での講義は行いません Live配信セミナーの接続確認・受講手順は「こちら」をご確認下さい。 聴講...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社技術情報協会

  • 【セミナー8/23】信頼性データ解析の基礎と  ワイブル分布の活 製品画像

    【セミナー8/23】信頼性データ解析の基礎と ワイブル分布の活

    ワイブル分布を故障データ解析や耐久寿命予測に活かす方法を徹底解説!

    ■ 講師 元日産自動車(株) 製品設計技術革新部 相原 敏彦 氏 ■ 開催要領 日 時 : 2023年8月23日(水) 10:30~16:30 会 場 : Zoomを利用したLive配信 ※会場での講義は行いません Live配信セミナーの接続確認・受講手順は「こちら」をご確認下さい。 聴講料 : 1名につき55,000円(消費税込み・資料付き) 〔1社2名以上同時申込...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社技術情報協会

  • 【セミナー8/30】改正QMS省令の解釈と 現場レベルへの落しこ 製品画像

    【セミナー8/30】改正QMS省令の解釈と 現場レベルへの落しこ

    改正部分の具体的な条文や規定について、解釈のポイントや鍵となる要素を理…

    ■ 講師 合同会社 ワークシフト CEO 菊地孝仁 氏 専門分野:医療機器の開発・QMS省令への適応・品質マネジメント体制の構築 ■ 開催要領 日 時 : 2023年8月30日(水 ) 10:30~16:30 会 場 : Zoomを利用したLive配信 ※会場での講義は行いません Live配信セミナーの接続確認・受講手順は「こちら」をご確認下さい。 聴講料 : 1...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社技術情報協会

  • 【セミナー8/8】イオンクロマトグラフィーでの 前処理、分析 製品画像

    【セミナー8/8】イオンクロマトグラフィーでの 前処理、分析

    分析の肝である前処理のなかでも、“燃焼前処理法” を詳しく解説!

    ■ 講師 【第1部】  日本大学 理工学部 物質応用化学科 准教授 吉川 賢治 氏 【第2部】 株式会社 ナックテクノサイエンス 長嶋 潜 氏 ■ 開催要領 日 時 : 2023年8月8日(火) 10:30~16:45 会 場 : Zoomを利用したLive配信 ※会場での講義は行いません Live配信セミナーの接続確認・受講手順は「こちら」をご確認下さい。 聴講料 : ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社技術情報協会

  • 【セミナー7/31】核融合発電のメカニズムと  実用化への課題、 製品画像

    【セミナー7/31】核融合発電のメカニズムと 実用化への課題、

    2040年代の商用発電を目指した各国戦略、スタートアップの取り組みとは…

    ■ 講師 自然科学研究機構 核融合科学研究所 研究部 超伝導・低温工学ユニット 教授 柳 長門氏 ■ 開催要領 日 時 : 2023年7月31日(月)10:30~16:30 会 場 : Zoomを利用したLive配信 ※会場での講義は行いません Live配信セミナーの接続確認・受講手順は「こちら」をご確認下さい。 聴講料 : 1名につき55,000円(消費税込、資料付)...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社技術情報協会

  • 【セミナー8/7】熱電変換材料の開発と モジュール化技術、発電 製品画像

    【セミナー8/7】熱電変換材料の開発と モジュール化技術、発電

    持続可能社会の実現に向けたカギとなる“熱電変換技術”!

    ■ 講師 (国研)産業技術総合研究所 極限機能材料研究部門 主任研究員 博士(工学)  三上 祐史 氏 ■ 開催要領 日 時 : 2023年8月7日(月) 10:30-16:30 会 場 : Zoomを利用したLive配信 ※会場での講義は行いません Live配信セミナーの接続確認・受講手順は「こちら」をご確認下さい。 聴講料 : 1名につき 55,000円(消費税込、資料...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社技術情報協会

61〜75 件 / 全 119 件
表示件数
15件