• 食品・厨房向け高温排水管 フジGRPパイプ【NETIS登録製品】 製品画像

    食品・厨房向け高温排水管 フジGRPパイプ【NETIS登録製品】

    PR【NETIS登録製品】 高温・薬液の排水管としてご使用できます!

    「フジGRPパイプ」は、ポリプロピレン樹脂の内層とポリプロピレン樹脂をガラス繊維で強化したFRTPの外層を一体成形した二層管。 極めて強度が高いことに加え、熱膨張係数が24×10-6/℃と他の樹脂管に比べて圧倒的に小さくなっています。 また耐熱性が高く、伸縮継手による熱伸縮対応が不要となるため、施工性が向上します。 【フジGRPパイプの特徴】 ■高温に強い (最高100℃) ■耐薬品性に優れてい...

    • イプロスGRP特集,240531 02.jpg
    • イプロスGRP特集,240531 03.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 富士化工株式会社

  • 生物脱臭装置『デオクリーン』 製品画像

    生物脱臭装置『デオクリーン』

    下水処理施設、畜産施設、食品加工工場などから発生する悪臭を効率的に除去…

    『デオクリーン』は、バクテリアや微生物の働きにより、効率的に悪臭成分を 分解除去するメンテナンスフリーの新しい生物脱臭装置です。 脱臭担体としてガラス発泡材のアクセラを使用しているため、長期間安定した 性能を維持します。 また、担体は水分を過剰に保持することがないため、散水制御が簡単。 繊維担体や植物担体のように定期的に耕す必要があり...

    メーカー・取り扱い企業: ウォーターナビ株式会社

  • 未処理の悪臭が外部に漏洩にお困りな方必見!【課題解決事例】 製品画像

    未処理の悪臭が外部に漏洩にお困りな方必見!【課題解決事例】

    デオクリーン設置後、従来の生物脱臭装置が抱えていた問題を解決した事例を…

    を起こし、未処理の悪臭が外部に漏洩する 事例がみられます。 季節により、担体の乾燥状態が変化するため、散水時間を調整する 必要がありました。 「デオクリーン」は脱臭担体にアクセラ(ガラス発泡材)を採用することで、 従来の生物脱臭装置が抱えていた問題を解決しました。 【事例概要】 ■困りごと  ・従来の生物脱臭装置には、生物担体の劣化により“圧密状態”を起こし  通気...

    メーカー・取り扱い企業: ウォーターナビ株式会社

1〜2 件 / 全 2 件
表示件数
45件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

  • 4校_0617_orionkikai_300_300_2045050.jpg