• アプタマー創薬技術『RiboARTシステム』 製品画像

    アプタマー創薬技術『RiboARTシステム』

    疾患や標的タンパク質に限定されない様々な新薬を創製できます

    当社のコアとなる創薬技術 『RiboART (Ribomic Aptamer Refined Therapeutics) システム』は、 アプタマー創薬に関する総合的な技術や知識、経験等から成り、 新薬シーズの創出に汎用的に応用できるプラットフォーム(創薬基盤)を 構築しております。 「RiboARTシステム」を用いることにより、疾患や標的タンパク質に 限定されない様々な新薬を創製...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社リボミック

  • アプタマーの特長 製品画像

    アプタマーの特長

    タンパク質の形状にフィット!阻害あるいは調節できる核酸分子

    当社で取り扱う「アプタマー」の特長をご紹介いたします。 一本鎖の核酸は、その配列に従って、様々な立体構造を形成。 この造形力を利用して、標的とするタンパク質に結合してその働きを 阻害あるいは調節できる核酸分子です。 ご用命の際は、お気軽にお問い合わせください。 【特長】 ■タンパク質の形状にフィットする立体構造をつくって  結合する「形状捕捉」 ※詳しくはPDF資料...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社リボミック

  • 【臨床試験】軟骨無形成症 製品画像

    【臨床試験】軟骨無形成症

    RBM-007が軟骨無形成症に対する新薬となりうることを強く示唆してい…

    当社で行った、臨床試験についてご紹介いたします。 軟骨無形成症に関するプロジェクトは、国立研究開発法人日本医療研究 開発機構(AMED)の支援を受け、2020年7月に国内の1治験施設において、 RBM-007の安全性、忍容性及び薬物動態を調べることを目的とする 第1相試験を開始し、2021年5月まで実施。 本プロジェクトにおける第2相試験につきましては、2021年度から3年間 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社リボミック

  • アプタマー創薬技術 製品画像

    アプタマー創薬技術

    SELEX法(試験管内人工進化法)により作製!様々な新薬を創製すること…

    当社の「アプタマー創薬技術」についてご紹介いたします。 当社のコアとなる創薬技術「RiboARTシステム」は、アプタマー創薬に 関する総合的な技術や知識、経験等から成り、新薬シーズの創出に 汎用的に応用できるプラットフォーム(創薬基盤)を構築。 本システムを用いることにより、疾患や標的タンパク質に限定されない 様々な新薬を創製することが可能です。 【フロー】 ■SELEX...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社リボミック

  • 【臨床試験】滲出型加齢黄斑変性 製品画像

    【臨床試験】滲出型加齢黄斑変性

    RBM-007は治療歴のないwet AMD患者に対する新規治療剤となり…

    当社で行った、臨床試験についてご紹介いたします。 滲出型加齢黄斑変性(wet AMD)を対象にした臨床試験として、 第1/2a相臨床試験の実施後、RBM-007の複数回投与による臨床POC確認を 目的とした第2相臨床試験を米国で実施。 更に、治療歴のないwet AMD患者でのRBM-007単独治療の有効性及び 安全性を評価することを目的に、米国で医師主導治験が実施されました。 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社リボミック

1〜5 件 / 全 5 件
表示件数
45件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

  • 4校_0617_orionkikai_300_300_2045050.jpg