• CPP15μmのフィルム厚を実現するラミネート加工『イチゴラミ』 製品画像

    CPP15μmのフィルム厚を実現するラミネート加工『イチゴラミ』

    PRCPP15μmの極薄押出しラミネート加工による、軽包装フィルムのご提案…

    『イチゴラミ』は、基材等のOPPフィルムに接着剤を塗布しないで行う、広幅・ 薄肉のCPP押出しラミネート加工技術。 仕上がりのフォルム厚が薄いため、おもに軽包装用途に適しているほか、経済性 に優れ、環境にも配慮した加工法です。 また特定の樹脂を使用し、一般PPより低温でシールができるため、包装充填の 速度アップが可能で、加工生産量を増やすことができます。 【『イチゴラミ』が...

    メーカー・取り扱い企業: ニットーパック株式会社

  • インライン成分分析セミナー無料ご招待【6/19・20開催】 製品画像

    インライン成分分析セミナー無料ご招待【6/19・20開催】

    PRなぜ、インライン分析がいま重要なのか?人手不足や労働時間規制に対応する…

    無料オンラインセミナーのご招待です。 フォスのインライン成分分析装置について深掘りし、 製造プロセスの最適化と生産性の向上にどのように寄与するかをご紹介。 技術トレンドや、各業界でお使い頂けるアプリケーションを中心とした活用事例や応用例も紹介し、 人手不足や労働時間規制に対応するための製造プロセス改善のヒントを得られます。 乳業や食肉、飼料、穀物分野などの担当者の方に特におススメのセ...

    • s1.png
    • s2.png
    • s3.png
    • s4.png

    メーカー・取り扱い企業: フォス・ジャパン株式会社

  • 産業廃水処理ユニット『FJR-X』 製品画像

    産業廃水処理ユニット『FJR-X』

    生物処理の前段に組み込んだ中和緩衝調整槽で薬剤の影響を減衰!BOD処理…

    『FJR-X』は、処理水と汚泥の固液分離は担体ろ過によって行われ、 維持管理が更に容易になった産業廃水処理ユニットです。 BOD20mg/L 以下、pH5.8 ~ 8.6 の処理水質で、そのまま公共用水域へ放流可能。 生物処理の前段に組み込んだ中和緩衝調整槽で、薬剤の影響を減衰させます。 危険な薬品を使用しないため、管理も容易。維持管理コストの低減をもたらします。 【特長】 ...

    メーカー・取り扱い企業: フジクリーン工業株式会社

  • 産業廃水処理ユニット『FJR』 製品画像

    産業廃水処理ユニット『FJR』

    独自のノウハウで薬品不要!微生物を担体に付着・増殖させることにより生物…

    『FJR』は、微生物の代謝能力により有機物の分解を行う産業廃水処理ユニットです。 担体流動方式の採用で、微生物を担体に付着・増殖させることにより生物量を保持。 生物処理の前段に組み込んだ中和緩衝槽で、薬剤の影響を減衰させます。 担体流動方式の採用で、従来方式に比べコンパクト。危険な薬品を使用しないため、 管理も容易で維持管理コストの低減をもたらします。 【特長】 ■処理方式...

    メーカー・取り扱い企業: フジクリーン工業株式会社

  • 産業廃水処理ユニット『FJS』 製品画像

    産業廃水処理ユニット『FJS』

    維持管理のしやすさに定評のある接触ろ床方式を採用!BOD処理ユニットの…

    『FJS』は、在宅血液透析専用廃水処理ユニットです。 維持管理のしやすさに定評のある接触ろ床方式を採用。危険な薬品を使用しないため、 管理も容易で維持管理コストの低減をもたらします。 適用条件は透析時間が28時間/週までです。(事前洗浄0.5時間/回を含む) ご用命の際はお気軽にお問い合わせください。 【特長】 ■BOD処理ユニット ■処理方式:接触ろ床方式 ■処理性能...

    メーカー・取り扱い企業: フジクリーン工業株式会社

  • 産業廃水処理ユニット『FGR』 製品画像

    産業廃水処理ユニット『FGR』

    GPセンターの集荷方式、目標処理水質に応じたラインアップ!洗卵廃水BO…

    『FGR』は、担体流動方式(還元剤添加型)の産業廃水処理ユニットです。 GPセンターの集荷方式(インライン・オフライン)、目標処理水質(スタンダード・ アドバンスド)に応じたラインアップをご用意。 公共用水域へ放流可能です。ご用命の際はお気軽にお問い合わせください。 【特長】 〈インライン方式〉 ■鶏舎に併設して、洗卵・パッキング施設を設けており、卵は鶏舎から  コンベア...

    メーカー・取り扱い企業: フジクリーン工業株式会社

  • 産業廃水処理ユニット『FKM』 製品画像

    産業廃水処理ユニット『FKM』

    膜処理方式の採用により、下水量でもコンパクト!BOD処理ユニットのご紹…

    『FKM』は、膜分離活性汚泥方式の産業廃水処理ユニットです。 膜処理方式の採用により、下水量でもコンパクト。80.1~150m3/日の処理が 可能です。 また、遠隔監視システムを導入することで、維持管理費用の低減と液中膜の トラブルを予防します。 【特長】 ■BOD処理ユニット ■膜処理方式の採用 ■下水量でもコンパクト ■公共用水域へ放流可能 ■遠隔監視システムを...

    メーカー・取り扱い企業: フジクリーン工業株式会社

  • 産業廃水処理ユニット『FKR-X』 製品画像

    産業廃水処理ユニット『FKR-X』

    油脂成分の分触促進に優れた担体を採用!処理性能を向上させました

    『FKR-X』は、公共用水域へ放流が可能な産業廃水処理ユニットです。 油脂成分の分触促進に優れた担体を採用。処理性能を向上させました。 夏休み、GW等の長期休暇には排水の流入を自動検知し、省エネモードに 切り替わります。 【特長】 ■BOD処理ユニット ■安定した処理性能 ■油脂成分の分触促進に優れた担体を採用 ■処理性能を向上させた ※詳しくはPDF資料をご覧い...

    メーカー・取り扱い企業: フジクリーン工業株式会社

1〜6 件 / 全 6 件
表示件数
45件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

  • 4校_0617_orionkikai_300_300_2045050.jpg

PR