• インターフェックス出展『ラベル検査装置』『バイアルびん検査装置』 製品画像

    インターフェックス出展『ラベル検査装置』『バイアルびん検査装置』

    PR検査能力は従来製品のままスリムになったラベル検査装置や、AI機能を搭載…

    2024年6月26日(水)から始まる「インターフェックスジャパン」にて ドリンク製品などの高速ラインに対応する検査装置の中からラベル検査装置のデモ機を出展いたします。 併せて「凍結乾燥製剤(バイアルびん)検査」の試作機を展示いたします。 目視検査から自動検査への可能性をご覧ください。 【出展製品】 『新型 ラベル検査装置』 検査能力・機能は従来製品のまま、床スペースを約1/4まで小...

    • ipors-メルマガ2022.6.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 高嶋技研株式会社

  • バイアル連続巻締め機『VM-NS 008S』 製品画像

    バイアル連続巻締め機『VM-NS 008S』

    PRワンプッシュで簡単!自動供給・取り出しモデルの連続巻締め機!

    『VM-NS 008S』は、自動供給・取り出しモデルのバイアル連続巻締め機です。 操作方法は、ゴム栓・アルミキャップをセットした瓶を供給し スタートボタンを押すだけ。寸動スイッチ付で調整に便利です。 【特長】 ■自動供給・取り出しモデル ■ゴム栓、アルミキャップをセットしたバイアルを並べて運転スイッチを押すだけ ■巻締ローラー位置は微調整可能 ■過負荷防止構造 ■供給部と取り出し部は左右選択可...

    メーカー・取り扱い企業: 内外硝子工業株式会社

  • 【アレルギーリスクが低いゴム手袋】ニトルグローブ 製品画像

    【アレルギーリスクが低いゴム手袋】ニトルグローブ

    ラテックスフリー手袋に変えたのに手が荒れた経験はありませんか?加硫促進…

    手荒れが生じるので、ラテックスフリー手袋に変えたが症状が改善されなかったという事例が多く聞かれます。 現在、ゴム手袋の製造工程で用いられる加硫促進剤が原因でアレルギー性皮膚炎が生じることが注目されています。 セーフタッチ (R)ネオ ニトルグローブは「加硫促進剤フリー」「ラテックスフリー」「パウダーフリ...

    メーカー・取り扱い企業: メディコムジャパン

  • セーフタッチ ニトリルグローブ アドバンスドプロ パウダーフリー 製品画像

    セーフタッチ ニトリルグローブ アドバンスドプロ パウダーフリー

    強度、耐油性、耐静電性に優れた合成ニトリルゴム製のグローブ

    『セーフタッチ ニトリルグローブ アドバンスドプロ パウダーフリー』は、強度、耐油性、耐静電性に優れた合成ニトリルゴム製のグローブです。 【特長】 ■全体の長さが約29cmで、手首まで保護 ■指部分に滑り止め加工あり ■指先、掌、手首部分全てが厚手タイプ ■アレルギーの原因となるラテックス・プロテイン...

    メーカー・取り扱い企業: メディコムジャパン

  • セーフタッチ ニトリルグローブ スリムブルー パウダーフリー 製品画像

    セーフタッチ ニトリルグローブ スリムブルー パウダーフリー

    アレルギーの方も安心のパウダーフリータイプ!強度に優れた合成ニトリルゴ…

    『メディコム セーフタッチ ニトリルグローブ スリムブルー パウダーフリー』は、強度に優れた合成ニトリルゴム製のグローブです。 【特長】 ■アレルギーの原因となるラテックス・プロテインなし ■天然ゴム独特のゴム臭なし ■指先に滑り止め加工あり ■パウダーアレルギーの方に安心のパウダーフリータ...

    メーカー・取り扱い企業: メディコムジャパン

  • セーフタッチ ニトリルグローブ プラチナホワイト パウダーフリー 製品画像

    セーフタッチ ニトリルグローブ プラチナホワイト パウダーフリー

    アレルギーの方も安心のパウダーフリータイプ!強度に優れた合成ニトリルゴ…

    『メディコム セーフタッチ ニトリルグローブ プラチナホワイト パウダーフリー』は、強度に優れた合成ニトリルゴム製のグローブです。 【特長】 ■アレルギーの原因となるラテックス・プロテインなし ■天然ゴム独特のゴム臭なし ■指先に滑り止め加工あり ■パウダーアレルギーの方に安心のパウダーフリータ...

    メーカー・取り扱い企業: メディコムジャパン

1〜4 件 / 全 4 件
表示件数
45件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

  • 4校_0617_orionkikai_300_300_2045050.jpg