• 廃水処理システム「AT-BCシステム」 製品画像

    廃水処理システム「AT-BCシステム」

    PR低コストで廃水処理能力を大幅に向上可能!廃水処理設備を止めることなく増…

    【増設】 「処理施設の能力不足」や「設置場所が無く増設が困難」といった悩みを AT-BC装置を既設槽上に載せるだけで一発解決!低コストで廃水処理能力を大幅に向上させることができます。活性汚泥法と回転生物接触法の2つの処理法を進化させた廃水処理システムです。 【特長】 ■廃水を止める事無く増設が可能 ■工期は2週間程度 ■既設槽上にAT装置を載せるだけで能力が倍以上に ■設備投資費用は2...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社バチルテクノコーポレーション

  • シリコンラバーヒーター(Eタイプ) 製品画像

    シリコンラバーヒーター(Eタイプ)

    急速加熱に好適!エッチングを採用したラバーヒーターをご紹介します

    オーエムヒーターが取り扱う『シリコンラバーヒーター(Eタイプ)』を ご紹介します。 従来のシリコンラバーヒーターがニッケル合金の丸線をパターン化しているのを、 ニッケル合金箔をEtching加工してパターン化。 シリ...

    メーカー・取り扱い企業: オーエムヒーター株式会社

  • 熱応答性・柔軟性に優れた薄型発熱体『シリコンラバーヒーター』 製品画像

    熱応答性・柔軟性に優れた薄型発熱体『シリコンラバーヒーター』

    【1枚から製作可能】柔軟性があるので軽量化、小型化が実現!さまざまな形…

    オーエムヒーターが取り扱う標準タイプの「シリコンラバーヒーター」を ご紹介します。 丸型、三角、台形、穴あきなど複雑な形状も、手ごろな価格で1枚から 製作でき短納期にも対応。 ヒーター厚はわずか1.5mmなので熱応答性に大変優れ...

    メーカー・取り扱い企業: オーエムヒーター株式会社

  • シリコンラバーヒーター(Hタイプ) 製品画像

    シリコンラバーヒーター(Hタイプ)

    連続使用250℃の熱に対応した耐熱タイプ!低温度から300℃まで使用可…

    オーエムヒーターが取り扱う『シリコンラバーヒーター(Hタイプ)』を ご紹介します。 高温での使用を考慮して製作されており、他のヒーターの最高値と同様に 高い連続使用温度で、最高表面温度は300℃。 急速に加熱し始める...

    メーカー・取り扱い企業: オーエムヒーター株式会社

  • 【オプション加工】シリコンラバーヒーター(内面接着加工) 製品画像

    【オプション加工】シリコンラバーヒーター(内面接着加工)

    シリコンラバーヒーターをパイプやタンク内面に接着する加工も可能!

    オーエムヒーター社では、シリコンラバーヒーターをパイプや タンク内面に接着する加工を始めました。 ローラーなどの内側にも貼付します。 パイプ及びタンクは、アルミ・真鍮・ステンレス・プラスチック等 ほぼ材質は問いま...

    メーカー・取り扱い企業: オーエムヒーター株式会社

  • シリコンラバーヒーター【医療用機器活用事例】メディカルメッセ出展 製品画像

    シリコンラバーヒーター【医療用機器活用事例】メディカルメッセ出展

    電力の入れ具合で昇温スピードも設計可能!面でしっかりと確実に熱を伝えま…

    医療用機器に『シリコンラバーヒーター』を導入した事例をご紹介します。 「安定した熱でフィルムなどを加熱したい」「場所により出力を変えたい」 「じっくりと安全に温めたい物がある」などが、従来の問題点でした。 当製品は...

    メーカー・取り扱い企業: オーエムヒーター株式会社

  • 【オプション加工】シリコンラバーヒーター(焼付加工・組立加工) 製品画像

    【オプション加工】シリコンラバーヒーター(焼付加工・組立加工)

    一体成形で信頼性向上!焼付可能材質はアルミ・ステンレス・銅などご支給品…

    オーエムヒーター社では、シリコンラバーヒーターを金属の品物に 「焼付加工・組立加工」を承ります。 曲面板にも焼付可能(専用治具必要)で、表面にサーモスタット、 ヒューズなど取付できます。 当社は国際的に認められた...

    メーカー・取り扱い企業: オーエムヒーター株式会社

  • 【ダイジェスト版】産業用ヒーター 総合カタログ 製品画像

    【ダイジェスト版】産業用ヒーター 総合カタログ

    【カタログ無料進呈】1枚からのイージーオーダー可能!多数製品をラインア…

    当カタログは、シリコンラバーヒーター及び温度調節器、 その他関連製品を掲載した総合カタログのダイジェスト版です。 「シリコンラバーヒーター」は従来の金属ヒーターに代わる、 柔軟性のある薄形の面状発熱体です。 ...

    メーカー・取り扱い企業: オーエムヒーター株式会社

  • シリコンラバーヒーター 【用途事例集進呈中】 製品画像

    シリコンラバーヒーター 【用途事例集進呈中】

    樹脂加熱や加熱加工、複雑形状加熱、部分加熱など!事例ごとに適応製品もご…

    当資料では、「シリコンラバーヒーター」などの導入事例を 用途別にご紹介しております。 機械油圧ユニット関連保温や粉体製造機械器具関連保温、 液体注入ディスペンサー保温用ヒーターなどを掲載。 従来の問題点...

    メーカー・取り扱い企業: オーエムヒーター株式会社

  • ドラム缶用ヒーター(マグネットタイプ) 製品画像

    ドラム缶用ヒーター(マグネットタイプ)

    着脱が手軽なマグネットシートタイプ!多様な経験から用途に応じ好適な保温…

    当社が取り扱う『ドラム缶用ヒーター(マグネットタイプ)』を ご紹介します。 シリコンラバーヒーターの片面をマグネットシートで作製しているので 磁石の付く場所であれば、簡単に設置、貼り付け可能。 メンテナンス時やヒーターの位置合わせ時などの着脱を手軽に簡単に 行うことがで...

    メーカー・取り扱い企業: オーエムヒーター株式会社

  • 【用途事例】金属焼付け加工・組立加工 製品画像

    【用途事例】金属焼付け加工・組立加工

    ラバーヒーター周辺部品のアッセンブリまで可能!組立工程の短縮に繋がりま…

    シリコンラバーヒーター』を金属の品物に焼付加工・組立加工した 事例をご紹介します。 「ラバーヒーターの温度をもう少し高くしたいけど密着度合いが心配だ」 「ヒーターの取り付け作業が面倒」などが、従...

    メーカー・取り扱い企業: オーエムヒーター株式会社

  • 【温度管理の必要な液体用】ラバーヒーターホース 製品画像

    【温度管理の必要な液体用】ラバーヒーターホース

    温度調整器一体型!温度管理の必要な液体用に開発されたラバーヒーターホー…

    当製品は、温度管理の必要な液体用に開発されたラバーヒーターホースです。 温度調節器をホースに一体化させているため、すぐに使用可能。 発熱体はシリコンラバーヒーター及びガラステープヒーターを 使用しており、信頼性・耐久性に優れています。 【特長】 ■内部ホースは、テフロンにステンレス編組 ■耐圧力は強固(150kg/cm2) ■発...

    メーカー・取り扱い企業: オーエムヒーター株式会社

  • ドラム缶・ペール缶・一斗缶ヒーター(通常タイプ)  製品画像

    ドラム缶・ペール缶・一斗缶ヒーター(通常タイプ)

    シリコンラバーヒーター(ドラム缶・ペール缶・一斗缶ヒーター )

    【特 徴】 ■シリコンラバーヒーターをステンレス板に全面焼付した熱板のため、 ドラム缶、ペール缶、1斗缶などに直接フィットし、熱効率が高くなっている ■温度調節はセンサー(感熱管)をヒーターの表面に取り付け、 直...

    メーカー・取り扱い企業: オーエムヒーター株式会社

  • ヒーター保温カバー 製品画像

    ヒーター保温カバー

    電力効率18~20%アップ(当社比)!電力ロスを低減できるヒーター保温…

    は、ヒーターの放熱を制限することで 電力ロスを低減する製品です。 オーエムヒーター社は国際的に認められた、航空宇宙産業品質 マネジメントシステムである「AS9100」を認証取得。 シリコンラバーヒーターなど各種電熱ヒーター及び温度調節器の 製造販売にあたり、当社は新規技術の研究開発に積極的に取り組み、 常に環境に配慮した事業活動を展開し、より高品質で付加価値の高い 製品及びサ...

    メーカー・取り扱い企業: オーエムヒーター株式会社

  • 【用途事例】機械油圧ユニット関連保温 製品画像

    【用途事例】機械油圧ユニット関連保温

    オイルポンプやオイル配管などに!余計な管理や変更がなくなり工程も安定し…

    機械油圧ユニット関連保温用に『シリコンラバーヒーター』を導入した 事例をご紹介します。 従来の問題点として「プレス部品加工の際、オイルの温度が安定するまで 部品精度が出にくく、初期の捨て打ちがあった」などがありました。 ...

    メーカー・取り扱い企業: オーエムヒーター株式会社

  • 【用途事例】2回路ヒーター・100V/200V 共用ヒーター 製品画像

    【用途事例】2回路ヒーター・100V/200V 共用ヒーター

    同じヒーターで100V/200V 共用の設計が可能!標準タイプ、Eタイ…

    回路ヒーター・100V/200V 共用ヒーターとして、オーエムヒーターの 『シリコンラバーヒーター』を導入した事例をご紹介します。 従来の問題点として、「ヒーターごとに温度を変えたいけど、 何種類も 施工がたいへん」「100Vと200V用があるのって間違えるし面倒だし、 ...

    メーカー・取り扱い企業: オーエムヒーター株式会社

  • 【用途事例】粉体製造機械器具関連保温 製品画像

    【用途事例】粉体製造機械器具関連保温

    大型サイロ防湿保温用ヒーター、集塵機ホッパーなどに!形に合わせてオーダ…

    粉体製造機械器具関連保温用として、『シリコンラバーヒーター』を 導入した事例をご紹介します。 「動精米機のぬかが湿気を帯びて排出口に詰まってしまう」「粉体と 液体を混ぜる際に、季節により変わる温度を一定に保ちたい」といった 問題...

    メーカー・取り扱い企業: オーエムヒーター株式会社

  • 【用途事例】防滴・屋外での使用 製品画像

    【用途事例】防滴・屋外での使用

    ラバーヒーター素材を改良!防水加工が別途必要だった部品などにも適用可能…

    防滴・屋外での使用向けの『シリコンラバーヒーター(防滴タイプ)』を 導入した事例をご紹介します。 「ヒーターの取り付け場所がたまに結露して濡れている」「冷凍機器に 取り付けるヒーターだから水に強いほうがいい」などが従来の...

    メーカー・取り扱い企業: オーエムヒーター株式会社

  • 【用途事例】樹脂加熱、加熱加工、複雑形状加熱、部分加熱 製品画像

    【用途事例】樹脂加熱、加熱加工、複雑形状加熱、部分加熱

    耐熱性を生かし加熱釜や電気炉の中での補助加熱用にも!標準タイプ、MGタ…

    樹脂加熱、加熱加工、複雑形状加熱、部分加熱に『シリコンラバー ヒーター』を導入した事例をご紹介します。 「複雑な形状なので何枚か分割して加熱機器をつかわなければならない」 などの問題があったため、当製品を導入しました。 柔軟性を生かし...

    メーカー・取り扱い企業: オーエムヒーター株式会社

  • 【用途事例】液体注入ディスペンサー保温用ヒーター 製品画像

    【用途事例】液体注入ディスペンサー保温用ヒーター

    材料タンク、ハンドガンなど!管理したい容器やシリンジにも合う様々な形状…

    液体注入ディスペンサー保温用ヒーターとして、 『シリコンラバーヒーター』を導入した事例をご紹介します。 「供給する液体の温度が、入口と出口で変わってしまう」「機械が 温まるまで、作業が出来ない」などが、従来の問題点でした。 当製品は、段取りを少しで...

    メーカー・取り扱い企業: オーエムヒーター株式会社

  • 【用途事例】タンク・容器の保温・加温 製品画像

    【用途事例】タンク・容器の保温・加温

    部分的な保温も簡単にカスタム可能!標準タイプ、防滴タイプ、MGタイプ等…

    タンク・容器の保温・加温用として『シリコンラバーヒーター』を 導入した事例をご紹介します。 従来の問題点として、「容器内の材料を溶かさないと投入できない」 「せっかく温めた容器が移動中に冷めてしまった」などがありました。 ...

    メーカー・取り扱い企業: オーエムヒーター株式会社

  • 【用途事例】凍結防止 製品画像

    【用途事例】凍結防止

    防滴タイプも新登場!同じものを追加するよりも1枚からの自由設計で万一に…

    ポンプやアンテナ、各種凍結防止用に『シリコンラバーヒーター』を 導入した事例をご紹介します。 従来の問題点として、「ポンプの電源を入れたら凍結していて大破損」 「強い寒気で今までの対策では凍結してしまって大変」などがありました。 ...

    メーカー・取り扱い企業: オーエムヒーター株式会社

  • 【用途事例】金属の予熱器具(マグネットタイプ) 製品画像

    【用途事例】金属の予熱器具(マグネットタイプ)

    電波塔溶接予熱用ヒーターなどに!必要な箇所に必要な分だけ簡単取り付けで…

    金属の予熱器具(マグネットタイプ)として『シリコンラバーヒーター』を 導入した事例をご紹介します。 「鉄溶接の前にバーナーで温めてから溶接を行った」「冬場の金属部が 凍結している」などの問題あったため、当製品を導入。 マグネットヒ...

    メーカー・取り扱い企業: オーエムヒーター株式会社

  • ドラム缶・ペール缶・一斗缶ヒーター(低価格タイプ) 製品画像

    ドラム缶・ペール缶・一斗缶ヒーター(低価格タイプ)

    低価格タイプ シリコンラバーヒーター

    高粘性液、凝固物の取り出しを簡単に行うために開発した装置です。 缶内の接着剤、グリス、アスファルト、ペイント、ワックス、オイル、 各種樹脂原料などを加熱することにより粘度の一定化ができ、 ポンプ能力も小さくすみ、季節に関係なく使用できます。 ...【特 徴】 ■温度調節はセンサー(感熱管)をヒーターの表面に取り付け、 直接温度をコントロール ※詳細は 「ダウンロード」 か...

    メーカー・取り扱い企業: オーエムヒーター株式会社

1〜23 件 / 全 23 件
表示件数
45件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >
  • 4校_0617_orionkikai_300_300_2045050.jpg