• 全土質対応型加泥材『TGスライム II(主剤・助剤)』 製品画像

    全土質対応型加泥材『TGスライム II(主剤・助剤)』

    粘土層から砂礫層まで幅広い土質に対応!土砂の塑性流動化を可能とした加泥…

    テクニカ合同の『TGスライム II(主剤・助剤)』は、幅広い範囲の土質に おいてベントナイトなどの鉱物を充填させること無しに土砂を塑性流動化 させることを可能とした特殊ポリマー型加泥材です。 助剤を併用することでまとまり感のある土砂に...

    メーカー・取り扱い企業: テクニカ合同株式会社

  • 性能補助薬剤『ハイブリッドポリマー(助剤)』 製品画像

    性能補助薬剤『ハイブリッドポリマー(助剤)』

    ハイブリッドポリマーαの等量以下の添加で効果を発揮する性能補助薬剤

    『ハイブリッドポリマー(助剤)』は、ハイブリッドポリマーαの性能を 補助するために開発された薬剤です。 滞水砂礫層の掘削において、高含水の掘削土が発生した場合 ハイブリッドポリマーαで改質を行いますが、処理が難しい場...

    メーカー・取り扱い企業: テクニカ合同株式会社

  • 止水ゲル化剤『TGガード』 製品画像

    止水ゲル化剤『TGガード』

    人工掘削時の地下水を即時ゲル化!直接対象物に注入することで止水できるポ…

    対象物に直接注入することで、GL下部に おける人工掘削において出てくる地下水を止水できる画期的止水剤です。 当製品の性状は液体であるため、管理が簡易であり、掘削土砂の流体輸送 工程において助剤として完備することで地下水対策ができます。 また、TGガードを直接対象物に投入することで、増粘コントロールも 行えます。 【特長】 ■液体製品であり、対象物に直接注入することで使用で...

    メーカー・取り扱い企業: テクニカ合同株式会社

  • 分散材『TGパリックII』 製品画像

    分散材『TGパリックII』

    分散効果により流動性を促進!鋭敏性を持つ粘土に対して有効な塑性流動化材

    高粘着性質の粘性土地盤掘削時においてのカッタートルク圧上昇・  チャンバ-閉塞などの付着防止効果・剥離性にも優れる ■分散効果に優れているため、注入率を下げることや排泥量を抑えることが可能 ■助剤として「TGジェル」を併用することで掘削土の泥水化を防ぎ、  まとまり感のある良質な掘削土に改良可能 ■付着防止効果に優れているため、ポンプ圧送の現場(粘性土掘削時)にも最適 ※詳しくはカ...

    メーカー・取り扱い企業: テクニカ合同株式会社

  • 全土質対応型加泥材『TGスライムI(主剤・助剤)』 製品画像

    全土質対応型加泥材『TGスライムI(主剤・助剤)』

    粘土層から砂礫層まで幅広い土質に対応!土砂の塑性流動化を可能とした加泥…

    テクニカ合同の『TGスライムI(主剤・助剤)』は、幅広い範囲の土質に おいてベントナイトなどの鉱物を充填させること無しに土砂を塑性流動化 させることを可能とした特殊ポリマー型加泥材です。 助剤を併用することでまとまり感のある土砂に...

    メーカー・取り扱い企業: テクニカ合同株式会社

  • 液体型分散材『TGパリックIII』 製品画像

    液体型分散材『TGパリックIII』

    液体製品だから水に溶解し易い!鋭敏性を持つ粘土に対して有効な塑性流動化…

    高粘着性質の粘性土地盤掘削時においてのカッタートルク圧上昇・  チャンバ-閉塞などの付着防止効果・剥離性にも優れる ■分散効果に優れているため、注入率を下げることや排泥量を抑えることが可能 ■助剤として「TGジェル」を併用することで掘削土の泥水化を防ぎ、  まとまり感のある良質な掘削土に改良可能 ■付着防止効果に優れているため、ポンプ圧送の現場(粘性土掘削時)にも最適 ※詳しくはカ...

    メーカー・取り扱い企業: テクニカ合同株式会社

1〜6 件 / 全 6 件
表示件数
45件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

  • 4校_0617_orionkikai_300_300_2045050.jpg