• 乾湿粉体原料 連続式『混練・造粒機』※納入事例集進呈! 製品画像

    乾湿粉体原料 連続式『混練・造粒機』※納入事例集進呈!

    PR不等速2軸に各々配列の撹拌羽根で、付着性が高い対象物も効率よく混練・造…

     新日南『混練・造粒機』は、2500台以上の実績がある「ダウミキサー」ノウハウをもとに、製品化しました。    混練機『ダウミキサーPX型』は、回転速度が異なる2軸(不等速2軸)にらせん状配列の1条/2条巻の多様なパドル構成(複数特許取得)で、セルフクリーニング効果が常に作用して付着性が高い対象物でも効率よい混練効果と圧密効果が得られます。また、この作用で等速2軸式では避けられない、繰返し応力...

    • ダウペレ(連続式)造粒実験動画00h00m03s84.jpg
    • ダウペレ(連続式)造粒実験動画00h00m08s08.jpg
    • ダウペレ(連続式)造粒実験動画00h00m17s39.jpg
    • PB260757造粒○00h05m14s11.jpg
    • 南国CF画像2.jpg
    • 南国ダウミキサ画像3.jpg
    • 南国ダウペレ画像1.jpg
    • 混練造粒試験装置和歌山P9291145R4.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社新日南 京浜事業所

  • フローズンスライサー 製品画像

    フローズンスライサー

    PR凍結状態の肉を定厚かつ高速でスライス!歩留まり・洗浄性UPを実現

    『フローズンスライサー』は、凍っている原料を定厚で スライスする機械です。 サーボモータにより、コンベヤとナイフの位置・回転を制御。 原料高さ200mmまで可能で、原料温度は-10℃までカットできます。 ご用命の際は、当社へお気軽にお問い合わせください。 【特長】 ■洗浄性 ・ベルト裏側も容易に洗浄可能 ■安全 ・カバーの無い状態では機械を動かすことができないため、安全に作業可能 ■高性能 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ヒガシモトキカイ

  • 窒素ガス発生装置 N2【コストシミュレーション実施中】 製品画像

    窒素ガス発生装置 N2【コストシミュレーション実施中】

    今の窒素ガス料金をもっと安くしませんか?コスト削減やボンベ交換の手間を…

    ロールコンプレッサ内蔵   ・省スペース・低騒音で快適な職場環境を実現  ■コンプレッサ別置型[PSA方式]純度99%~99.999%   ・99.999%の高純度仕様をラインアップに追加   ・原料空気の低圧化(0.7MPa)を実現。一般的なコンプレッサでOK   ・省エネ性・静音性が大幅に向上  ■コンプレッサ別置型[分離膜方式]純度97%~99.9%   ・低純度の窒素ガスを手軽に利用し...

    • 原料空気用コンプレッサ.PNG
    • 窒素ガス増圧用コンプレッサ.PNG

    メーカー・取り扱い企業: アネスト岩田株式会社

  • その窒素ガス料金もっと安くできるかもしれません!無料診断実施中! 製品画像

    その窒素ガス料金もっと安くできるかもしれません!無料診断実施中!

    窒素ガスの調達コストが上昇しているのはご存知ですか?

    プレッサ内蔵   ・省スペース・低騒音で快適な職場環境を実現  ■コンプレッサ別置型[PSA方式]純度99%~99.999%   ・99.999%の高純度仕様をラインアップに追加   ・原料空気の低圧化(0.7MPa)を実現。一般的なコンプレッサでOK   ・省エネ性・静音性が大幅に向上  ■コンプレッサ別置型[分離膜方式]純度97%~99.9%   ・低純度の窒素ガスを手軽...

    メーカー・取り扱い企業: アネスト岩田株式会社

  • 窒素ガス発生装置 飲料製造工程 ご提案事例 製品画像

    窒素ガス発生装置 飲料製造工程 ご提案事例

    窒素ガス発生装置なら、原料費ゼロでボンベ交換も不要!費用と手間の双方を…

    飲料製造工程で発生する課題に対する解決策をご紹介いたします。 バブリングやボトリングの際、鮮度保持の為に酸化防止策として、 窒素ガスのような不活性ガスを充填するケースがあります。 圧縮エアから窒素ガスへの切替、又は窒素ガスのコスト低減が課題になります。...【事例1】 ≪飲料のボドリングとバブリング≫ ■課題:圧縮エアから窒素ガスへの切替、窒素ガスのコスト低減 ■解決策:窒素ガ...

    メーカー・取り扱い企業: アネスト岩田株式会社

  • 食品包装工程のコスト削減&作業効率UP 窒素ガス発生装置 製品画像

    食品包装工程のコスト削減&作業効率UP 窒素ガス発生装置

    窒素ガス発生装置なら、原料費ゼロでボンベ交換も不要!手間と費用の双方を…

    食品包装工程で発生する課題の解決策をご紹介いたします。 こんなお悩みはございませんか。 ■食品の保存期間を長くしたい ■窒素ガスのボンベの交換作業が大変 ■窒素ガスのコストがかさむ 食品を包装する場合、「酸化防止」「風味保持」「鮮度保持」「防虫」 「菌の増殖防止」に窒素ガスを封入したり、脱酸素剤を使用します。 【事例1】 ≪生鮮包装≫ ■課題:窒素ガスや脱酸素剤の月々の費用が高価 ■解決策...

    • パレタイ画像.png

    メーカー・取り扱い企業: アネスト岩田株式会社

  • 窒素ガス発生装置 化学薬品製造 ご提案事例 製品画像

    窒素ガス発生装置 化学薬品製造 ご提案事例

    「窒素ガス発生装置」なら原料費ゼロでボンベ交換も不要!窒素ガス料金と管…

    化学薬品製造では様々な目的で窒素ガスが用いられています。 その工程で発生する課題に対する解決策をご紹介いたします。 「PSA式窒素ガス発生装置」は2本の吸着塔を交互に入れ替える事で効率よく 酸素の吸着を行い、窒素純度を維持します。 しかし、吸着塔の切替サイクルが固定されている為、窒素ガスを使用して いない状態でも多量の圧縮空気が必要となっています。 【事例1】 ≪PSA式...

    メーカー・取り扱い企業: アネスト岩田株式会社

1〜5 件 / 全 5 件
表示件数
60件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

  • 4校_0617_orionkikai_300_300_2045050.jpg

PR