• 【資料】シルクスクリーン・パッド印刷ガイドライン 製品画像

    【資料】シルクスクリーン・パッド印刷ガイドライン

    立体印刷となる容器例を写真でご紹介!印刷のガイドラインを掲載しています…

    当資料では、シルクスクリーン印刷とパッド印刷のガイドラインについて ご紹介しています。 「シルクスクリーン印刷」とは、木枠にシルクを貼ったシルク版と呼ばれる ものを使い、印刷しない箇所のシルクの網目を乳剤で埋め、スキージで 圧力をかけながら塗料をこすりつけることによって印刷する技法です。 また「パッド印刷」とは、デザインを施した凹版を使用して、インクを シリコンパッドに転写し、...

    メーカー・取り扱い企業: 武内容器株式会社 本社

  • ホットメルトコート製品 製品画像

    ホットメルトコート製品

    シール温度や圧力をかけることができない用途に好適!受託加工も承ります。

    『ホットメルトコート製品』は、容器の材質や形状、等の理由によって、 あまりシール温度や圧力をかけることができない用途に適した製品です。 当社は、HIPS・PP・APET・PVC・紙ポリ・金属など、様々な容器の蓋材に おいて、様々な品質ニーズにお応えできる技術開発力があります。 各種テスト加工や品質検査を繰り返し、使用用途に応じたコート剤の開発も 行なっておりますので、製品開発や製...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社メタルカラー

  • 薄肉容器の樹脂使用量削減を可能にするMuCell Pシリーズ 製品画像

    薄肉容器の樹脂使用量削減を可能にするMuCell Pシリーズ

    MuCellの特徴を生かした、今までにないデザインを採用する事で、薄肉…

    従来の超臨界流体供給装置Tシリーズでは難しかった、7秒以下の ハイサイクル成形への対応をPシリーズで実現いたしました。 MuCell(ミューセル)の特徴である流動性の改善と、発泡成形の特徴 であるヒケ・ソリの低減の組み合わせにより、従来の容器デザイン では難しかった、フランジ部の肉厚を変えずに容器を薄肉化させる、 今までにない肉厚構成のデザインを採用する事が出来ます。 この新デザインを...

    メーカー・取り扱い企業: トレクセルジャパン株式会社

  • 未開封電子レンジ調理袋(パッケージ)「ジューシーパック」 製品画像

    未開封電子レンジ調理袋(パッケージ)「ジューシーパック」

    未開封のまま電子レンジでスープやレトルト食品が加熱調理できるパッケージ…

    従来の軟包装パッケージは、そのまま電子レンジで加熱調理すると内容物の蒸気で内圧が高まり破裂するおそれがあり、内容物を他の容器に移す、パッケージの一部を開封する、などしてから電子レンジに投入し加熱調理する必要がありました。 その手間を解消し、手軽に加熱調理できるパッケージを利用することで消費者の利便性向上をはかった袋が『ジューシーパック』です。 ...【特長】 ●未開封で電子レンジ調理が可能 ...

    メーカー・取り扱い企業: 王子グループ 機能材カンパニー

1〜4 件 / 全 4 件
表示件数
45件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。