• 間接加熱式縦型乾燥機『NEO サンエスドライヤ』 製品画像

    間接加熱式縦型乾燥機『NEO サンエスドライヤ』

    PR汚泥処分費削減に貢献&リサイクルにも!食品残渣、その他廃棄物も乾燥でき…

    ボイラからの蒸気を熱源とした蒸気ジャケット(間接加熱)による乾燥熱と、効率の良い熱伝達を考えた遠心造粒で乾燥させる、 安全で容易に運転ができる間接加熱式縦型乾燥機です。 ◇排水処理施設で排出される汚泥だけではなく、食品残渣やその他廃棄物等も乾燥できます。 ◇高速撹拌により乾燥過程でダマになりやすい原料も顆粒状になるので、処理時間も短縮できます。 【特長】 ■幅広い汚泥を乾燥できる ■様々な原料...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社西原ネオ

  • 手袋カタログvol.10 製品画像

    手袋カタログvol.10

    PR"手指を守る"基本は手袋です。労働災害の中で最も多…

    保護手袋を装着することで防げる事故は確実にあります。ミドリ安全は、作業内容や用途に合わせて適切な手袋をご用意。汚れの防止、防寒はもちろん、油・溶剤・薬品に対する手の保護や切創・すべり・火傷防止等に対応した各種の保護手袋など、作業動作と作業環境に合った手袋を選んで、事故を―る防ぎましょう。 【作業動作】持つ・掴む・摘む・握る・触る  →手の動きによってグリップ性、フィット性など求められるものが変...

    メーカー・取り扱い企業: ミドリ安全株式会社

  • 【総合カタログプレゼント】工場の環境問題を解決!改善事例をご紹介 製品画像

    【総合カタログプレゼント】工場の環境問題を解決!改善事例をご紹介

    吸引(入口)~排気(出口)までトータルにご提案!デュコルの環境改善設備

    【設備例】 ■局所排気装置 工場などの作業工程で発生する有害物質の発生源のそばに吸い込み口(フード)を設置、作業者が有害物に暴露されるのを防ぐ装置です。 吸収された有害物質は必要に応じて除去され、排気管より大気中に放出されます。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社デュコル   

  • 【課題解決事例】工場外に排風機を設け場内の熱を排出 製品画像

    【課題解決事例】工場外に排風機を設け場内の熱を排出

    場内に複数吸引口が付帯しているダクトを設置!排風機にて熱排出を行った事…

    空調設備の無い工場で、場内に炉が有る影響も有り高温の空気が上部に 滞留するといった課題を解決した事例をご紹介いたします。 工場の外に排風機を設けて場内から滞留している高い温度の空気を吸引換気。 場内に複数吸...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社デュコル   

  • 【課題解決事例】給排気設備を調査・設置し、室内を陽圧に 製品画像

    【課題解決事例】給排気設備を調査・設置し、室内を陽圧に

    給気が不足している部屋に外気処理エアコンの吹き出し口を設置!室内を陽圧…

    給排気設備を調査・設置し、室内を陽圧にした事例をご紹介いたします。 給排気設備の増設を繰り返していくうちに、工場全体のエアーバランスが とりづらくなり、局部的に室内が負圧となっていました。 そこで、現在保有している給排気設備を全て調査し、負圧要因を確定。 給気が不足している部屋に外気処理エアコンの吹...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社デュコル   

  • 【課題解決事例】既設の集じん設備を利用してフード・ダクトを変更 製品画像

    【課題解決事例】既設の集じん設備を利用してフード・ダクトを変更

    集じん設備の能力に合わせてフードを設置!風量にあったダクト径を選定した…

    ”既設の集じん設備を利用してフード・ダクトを変更したい”という 課題を解決した事例をご紹介します。 集じん設備の能力やダクト等を特に考慮せず、吸引口を追加してしまい 工場内の環境が悪化した場合、集じん設備の能力に合わせてフードを設置し、 各所の風量にあったダクト径を選定。各所のダクト内風速を揃えます。 また、別の場所で使用していた集じん設備を有効利用したい場...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社デュコル   

  • 【事例】集塵設備や局所排気設備を稼働させると空調が効かなくなった 製品画像

    【事例】集塵設備や局所排気設備を稼働させると空調が効かなくなった

    特に夏場・冬場にエアコンが効きにくい!外気処理エアコンの導入した事例

    広さ、室内の人数、設備の数等を想定して選定します。 従って、室内の空気を排気すれば、その分の外気が室内に入ってくるため空調が 効きにくくなります。 当事例では、外気処理エアコンの導入・工場内の空気を戻すといった対策を施しました。 【概要】 ■課題 ・空調した空気を排気するため、特に夏場・冬場にエアコンが効きにくくなった ■対応策 ・外気処理エアコンの導入 ・工場内の空...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社デュコル   

  • 【資料】集じん設備初心者ハンドブック 製品画像

    【資料】集じん設備初心者ハンドブック

    メンテナンスはとても大切!集じん設備について初心者の方でも分かりやすく…

    の方にも 分かりやすく解説をしております。 1年に1回メンテナンスを行い、異常がないか、故障している箇所が ないかなどをチェック。 メンテナンスを怠ってしまうと設備の故障だけではなく工場全体に およぶ大きな問題が起こってしまいます。 また、集じん設備についてお困りのこと等御座いましたら お気軽に御相談下さい。 【掲載内容】 ■はじめに ■「局所排気装置」について...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社デュコル   

  • 株式会社デュコル 事業紹介 製品画像

    株式会社デュコル 事業紹介

    独創的なアイディアと技術力でお客様のご要望にお応えします。

    私たちは単に機械や設備を提供するのでは無く、私たちの技術や知識をフル活用して、工場で働く従業員や近隣住民の方々が快適・安心に過ごすことができる環境を提供します。 お客様の立場に立って、最適な設備をご提案することが、私たちの役目です。 【営業内容】 ○集塵装置 ○脱臭装...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社デュコル   

  • 【課題解決事例】動きのあるものから吸引したい 製品画像

    【課題解決事例】動きのあるものから吸引したい

    局所吸引した方が効率がよく、設備を小さくできる!ムービングダクトを導入…

    広範囲な場所を加工する場合は粉塵等の発生源が移動するため、吸引口も 移動しながら局所で吸引した事例をご紹介します。 例えば、造船所(広い工場)で巨大な鉄板をレーザーやプラズマで切断する 工程では、広範囲のエリアを集塵しなければなりません。 切断する箇所(発生源)で局所吸引した方が効率がよく、設備を小さくできるため イニシャルコ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社デュコル   

  • 【事例】排気口の向きを換える事により配管サポートの腐食を防止 製品画像

    【事例】排気口の向きを換える事により配管サポートの腐食を防止

    排気口からの成分により配管サポートが腐食!工場、生産現場の環境問題を解…

    当社で承った、配管サポートの腐食を防止した事例をご紹介いたします。 換気設備の排気口が建物(配管サポート設置)側に設置されており、 排気口からの成分により配管サポートが腐食していました。 そこで、排気口の向きを変更。配管サポートの腐食を防止しました。 【概要】 ■課題 ・換気設備の排気口が建物(配管サポート設置)側に設置されていた ・排気口からの成分により配管サポートが腐...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社デュコル   

1〜9 件 / 全 9 件
表示件数
45件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

  • 4校_0617_orionkikai_300_300_2045050.jpg

PR