• 脱泡機能付2軸スクリューポンプ『デフォーミングポンプ』 製品画像

    脱泡機能付2軸スクリューポンプ『デフォーミングポンプ』

    PR非接触ポンプでありながら高自吸(-10m)。味噌やチョコレート、ひき肉…

    『デフォーミングポンプ』は、2軸スクリューポンプの特長である、非接触・無せん断・無脈動・無撹拌といった特性をもちながら 高自吸(-10m)の“脱泡液移送”を実現したポンプです。 軸封部が接液しないため、メカニカルシールは不要。 部品同士の接触が無く金属粉等のコンタミ発生の心配もありません。 脱泡装置が不要になるため、設備費のコストダウンが可能です。 【食品移送時のこんな課題を解決...

    • IPROS89427836411387578022.jpg
    • IPROS15084413128116060489.png

    メーカー・取り扱い企業: 伏虎金属工業株式会社

  • 東北大学技術:キャビテーションによる表面改質:T04-206他 製品画像

    東北大学技術:キャビテーションによる表面改質:T04-206他

    気泡崩壊時に生じる衝撃力により、金属材料の 疲労強度などを向上させる表…

    キャビテーションとは、液体の速度の増大に伴い、圧力が低下し、液体の飽和蒸気圧まで圧力が減少した結果、液体が気泡になる現象で、特に 微細気泡からなる郡列キャビテーションは大衝撃力を生じる。この現象を応用したキャビテーション・ショットレス・ピーニングは鋼球を用いる方法(ショット・ピーニング)と比較し加工面がスム...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社東北テクノアーチ

  • 東北大学技術:回転式反応器:T20-2982 製品画像

    東北大学技術:回転式反応器:T20-2982

    CO2吸収や製塩プロセスなどで、気ー液反応を促進し、装置小型化・省エネ…

    CO2固定・利用では、例えばアミン吸収液やカルシウム水溶液と希薄CO2 含有ガスとの反応など、気液間の物質移動・反応・吸収を伴う系が多く存在する。従来のスプレー塔、気泡塔、充填塔、ぬれ壁塔などは、反応界面積、滞留時間を大きくとる目的で装置が大型化することが問題である。 また日本国内における製塩プロセスの濃縮・晶析・乾燥工程でも、従来法である立窯法では同様に装置の...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社東北テクノアーチ

  • 東北大学技術:閉じたき裂の映像化装置:T12-107 製品画像

    東北大学技術:閉じたき裂の映像化装置:T12-107

    構造物の欠陥や組織の気泡、病変部などの閉じたき裂と開いたき裂との識別性…

    陥・形状などとの識別性に課題を抱えている。本発明によって、閉じたき裂に代表される欠陥を高い精度と高い識別性で検出することができる映像化装置を提供可能になった。また、それをさらに応用し、組織に含まれる気泡や病変部も検出することが期待できる。映像化装置には送受信する超音波信号の振幅を区別するための工夫が設けられており、それによってき裂の識別性向上が可能になった。これまでは超音波の分調波に着目して計測手...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社東北テクノアーチ

  • 東北大学技術:中空ナノシェルを含む水:T20-647 製品画像

    東北大学技術:中空ナノシェルを含む水:T20-647

    酸素ナノバブルとして機能する中空ナノシェルを含む水

    ・ナノバブルは安定化した微小な気泡であり、これを含む水には実用的な効果が期待されている。各種の試薬との組み合わせにより、特異な 効果を発現することも明らかになっている。洗浄や殺菌、抗ウイルス効果だけではなく、植物や動物の細胞活性にも...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社東北テクノアーチ

1〜4 件 / 全 4 件
表示件数
45件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

  • 4校_0617_orionkikai_300_300_2045050.jpg