• ついに販売開始!温風乾燥試験機と新機能搭載の2製品をご案内! 製品画像

    ついに販売開始!温風乾燥試験機と新機能搭載の2製品をご案内!

    PR『FOOMA JAPAN 2024』に出展!乾燥データ抽出・可視化…

    当社は、2024年6月4日(火)~9日(金)に開催される「FOOMA JAPAN 2024」に出展致します。 ついに販売を開始した「温風乾燥試験機」の展示と、新機能を搭載した2製品を技術発表! ■温風乾燥試験機 型番 : RAD-AD-EC80【展示】 ■横流れ式循環型乾燥機 SKH-10【パネル展示】 ■冷風除湿ユニット搭載試験機【展示(技術発表)】 ■横吹き多段ファン式循環型乾燥...

    • SKH10.jpg
    • 冷風R&D.jpg
    • 横吹乾燥機.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社木原製作所

  • フローズンスライサー 製品画像

    フローズンスライサー

    PR凍結状態の肉を定厚かつ高速でスライス!歩留まり・洗浄性UPを実現

    『フローズンスライサー』は、凍っている原料を定厚で スライスする機械です。 サーボモータにより、コンベヤとナイフの位置・回転を制御。 原料高さ200mmまで可能で、原料温度は-10℃までカットできます。 ご用命の際は、当社へお気軽にお問い合わせください。 【特長】 ■洗浄性 ・ベルト裏側も容易に洗浄可能 ■安全 ・カバーの無い状態では機械を動かすことができないため、安全に作業可能 ■高性能 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ヒガシモトキカイ

  • ゼーベック係数・電気伝導率同時測定装置 製品画像

    ゼーベック係数・電気伝導率同時測定装置

    最高測定温度1100℃!試料形状の制約が大幅に軽減!迅速・正確な評価

    ることができる測定装置です。 正方形をはじめ、矩形、円形、帯状などの多様な試料形状に対応。 試料の交換は治具なしで迅速かつ簡単に行うことができます。 また、ダブルヒーターにより、各測定温度ステップにおいて任意の温度勾配を 設定可能。測定が適切かどうかは、測定前、測定中に、温度勾配を変化させた ときの線形応答からのずれ、ヒステリシスの有無を調べることにより 検証することができます...

    メーカー・取り扱い企業: ネッチ・ジャパン株式会社

  • 電子保温コンテナ「1575XB」 製品画像

    電子保温コンテナ「1575XB」

    防水設計・温調機能付!コントローラーで自在に保温します。

    「1575XB」は、ボックス全面の設定ダイヤルを回すだけの簡単操作で寿司シャリやご飯を最適温度に保ちます。 また、防水設計でしっかりと洗浄ができ、清潔で素早いメンテナンスを実現します。 【特長】 ○一定温度に制御するPTCヒーターでやさしく均一に保温 ○コード着脱可能 →コネク...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社熱研

  • 熱伝導率測定装置(FOX) 製品画像

    熱伝導率測定装置(FOX)

    断熱材や建材の熱伝導率測定において誰もが認めるマーケットリーダー。

    FOXには、高度な知識と、20年以上にわたる優れた技術が詰め込まれています。当社の熱伝導率試験装置FOXを是非活用ください。 サンプルの熱伝導率 は、熱流束、検体の厚さ、検体の温度差を測定することで決定されます。熱伝導方程式の各成分で、FOX装置は非常に高精度な測定、一体型高出力熱流束トランスデューサーにおける0.6mVの分解能、0.001インチ精度の厚さ測定、0.01°Cの...

    メーカー・取り扱い企業: ティー・エイ・インスツルメント・ジャパン株式会社 (TAInstruments)

  • LFA 467 HyperFlash / 熱伝導率測定装置 製品画像

    LFA 467 HyperFlash / 熱伝導率測定装置

    ライトフラッシュアナライザー熱拡散(熱伝導率)測定装置。

    迅速・簡単かつ高精度に熱拡散・熱伝導率測定が可能な、最新卓上Xeフラッシュアナライザー。測定温度範囲は、-100℃~1250℃の幅広い領域をカバー、パルス幅の向上により従来では測定困難な薄膜の高熱伝導サンプルにも対応。最大16個のオートサンプルチャンジャーを標準装備。大口径から微小径のサンプル...

    メーカー・取り扱い企業: ネッチ・ジャパン株式会社

  • 熱拡散率測定装置『LFA 457 MicroFlash』 製品画像

    熱拡散率測定装置『LFA 457 MicroFlash』

    多層構造試料に対応!レーザーフラッシュ法に基づいた熱拡散率測定装置

    などの材料の熱物性を 測定できる装置です。 当装置はセラミックス、合金、複合材料、多層材料などの測定に最適な 非接触型の測定法であるレーザーフラッシュ法に基づいて設計されています。 温度範囲は-125℃~1100℃の測定に対応。 標準試料物質の熱拡散率は±3%、比熱容量においてもほとんどの物質で ±5%以内と高精度な測定が可能です。 【特長】 ■短時間測定 ■非破壊検...

    メーカー・取り扱い企業: ネッチ・ジャパン株式会社

  • HFM 446 Lambda / 断熱材用熱伝導率測定装置 製品画像

    HFM 446 Lambda / 断熱材用熱伝導率測定装置

    エネルギーの節約と効率的利用が可能な装置

    HFM 446 Lambdaは、断熱材などの伝導率の低い材料の熱伝導率測定に 適した熱伝導率測定装置です。 試料を熱板と冷板の間に挟み温度差を調整、センサーで熱流束を測定します。 約15分で安定が達成されるためより多くの測定を行うことができ、生産性も向上。 熱流束センサーを2つ配置しているので、常に15分以内で誤差0.5%以下...

    メーカー・取り扱い企業: ネッチ・ジャパン株式会社

  • 動的粘弾性測定装置シリーズ カタログ 製品画像

    動的粘弾性測定装置シリーズ カタログ

    様々な材料に対応!高度な測定を実現する超精密測定システムを多数掲載!

    粘弾性測定装置カタログ』は世界中のあらゆる素材開発分野で、 基礎研究や製品工学、品質管理などに利用されている「NETZSCH GABO測定システム」 を紹介しているカタログです。 周波数、温度、応力、ひずみ、熱履歴などから物質の粘弾性や熱物性を測定する 動的粘弾性測定装置「EPLEXOR」をはじめ、接地面の粘着力を測定する タッキネス測定装置「GABOTACK」、品質管理用の測定装置...

    メーカー・取り扱い企業: ネッチ・ジャパン株式会社

  • 解析事例配布!初心者でもできる誘導加熱解析ソフトウェア 製品画像

    解析事例配布!初心者でもできる誘導加熱解析ソフトウェア

    事例集配布中!誘導加熱による温度分布が解析できるソフトウェア

    「PHOTO-EDDY+THERMO」または「PHOTO-EDDYjω+THERMO」は動磁場解析と熱伝導解析がセットになった連成解析専用モジュールです。 発熱密度の受け渡しがファイルを介さず自動で実施されるため、初心者でも安心して強連成解析(双方向)が行えます。 【掲載事例】 ◆誘導加熱による歯車の焼入れ ◆鉄板の誘導加熱解析(磁場と熱の連成解析) ◆誘導加熱の解析 …など ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社フォトン

1〜8 件 / 全 8 件
表示件数
15件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

PR