• 色ガラスフィルター『色温度変換フィルター』 製品画像

    色ガラスフィルター『色温度変換フィルター』

    光源の色温変換または撮影時の色温度調整に使用するガラスフィルター

    『色温度変換フィルター』は、可視域で、なだらかな右肩上がり、または 右肩下がりの透過率カーブを持つフィルターです。 光源の色温変換、または撮影時の色温度調整のために使用されます。 研磨肉厚を調整することによって、任意の色温度変換能力を持った フィルターを作ることができます。 ある光源の色が、ある温度に熱せられた完全放射体の色と視覚的に比べて、 同じかまたは非常に似ている場合、完...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ケンコー光学

  • 色ガラスフィルター『青フィルター』 製品画像

    色ガラスフィルター『青フィルター』

    三色分解用、波長選択用及び色補正用として使用する青フィルター

    『青フィルター』は、青の波長範囲の光を中心に、比較的狭い帯状の 波長域を透過させるフィルターです。 その透過率が最高になる波長によって命名しています。 三色分解用、波長選択用及び色補正用として使用します。 【特長】 ■比較的狭い帯状の波長域を透過 ■三色分解用、波長選択用及び色補正用として使用 ■入射角による角度依存がない ■透過・吸収波長特性に変化がない ■比較的大きな...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ケンコー光学

  • 色ガラスフィルター『シャープカットフィルター』 製品画像

    色ガラスフィルター『シャープカットフィルター』

    映像機器、医療機器など、様々な用途に適したガラスフィルターを掲載!

    『シャープカットフィルター』は、波長350nm から800nm の範囲内に おいて、ある波長以下の光をできるだけ遮断し、これより長波長の光を なるべく完全に透過します。 L-37 からR-66 まで15 種類があり、L、Y、O、R、の記号はそれぞれ フィルターの色調を表わし、2 桁の数字は透過限界波長を表わします。 L-42 からR-66 までのフィルターは“発色ガラス”であり、...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ケンコー光学

  • 色ガラスフィルター『赤外透過フィルター』 製品画像

    色ガラスフィルター『赤外透過フィルター』

    赤外線警報器や暗視装置などの光源に!赤外域を透過する色ガラスフィルター

    『赤外透過フィルター』は、可視域をほとんど吸収し、赤外域を透過する フィルターです。 赤外域を比較的シャープカットする「Rシリーズ」と「IRシリーズ」、 赤外域をなだらかにカットする「RMシリーズ」があります。 赤外線警報器や暗視装置などの光源として広範囲に使用します。 【特長】 ■可視域をほとんど吸収し、赤外域を透過する ■入射角による角度依存がない ■透過・吸収波長...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ケンコー光学

  • 色ガラスフィルター『色補正フィルター』 製品画像

    色ガラスフィルター『色補正フィルター』

    露出計感度補正用などに使用!赤外部及び近赤外部を選択的に吸収するフィル…

    『色補正フィルター』は、可視域の青、緑、赤の部分の色光を調整する フィルターで、シアンシリーズがあります。 「シアンフィルター」は、赤部及び近赤外部を選択的に吸収するフィルターで、 光源による褪色はなく、撮像管感度補正用、露出計感度補正用などに使用します。 【特長】 ■赤部及び近赤外部を選択的に吸収する ■光源による褪色がない ■撮像管感度補正用、露出計感度補正用などに使用 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ケンコー光学

  • 色ガラスフィルター『緑フィルター』 製品画像

    色ガラスフィルター『緑フィルター』

    緑の波長範囲の光を中心に、比較的狭い帯状の波長域を透過させるフィルター

    『緑フィルター』は、緑の波長範囲の光を中心に、比較的狭い帯状の 波長域を透過させるフィルターです。 その透過率が最高になる波長によって命名しています。特定の波長で透過率を 最高にしたい場合や、ある波長以下を吸収したい場合には、これらのフィルタ―と シャープカットフィルターとを接着することによって得られます。 白黒写真撮影におけるコントラスト効果フィルタ―として、また三色 分解用...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ケンコー光学

  • 色ガラスフィルター『Wシリーズ シャープカットフィルター』 製品画像

    色ガラスフィルター『Wシリーズ シャープカットフィルター』

    様々な用途に適したガラスフィルター、新開発のWシリーズが登場!

    『Wシリーズ シャープカットフィルター』は、透過限界波長をλτ 0.5 に 置き換え、かつ内部透過率を前提とした新しいシリーズです。 従来のシャープカットフィルターは国内規格に対応した製品でしたが 「Wシリーズ」は世界(World)市場のニーズに対応させた製品です。 【特長】 ■世界市場のニーズに対応させた製品 ■入射角による角度依存がない ■透過・吸収波長特性に変化がない ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ケンコー光学

1〜7 件 / 全 7 件
表示件数
15件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。