• ラボ用ポータブル粉砕機『LAB MILL II』 ※水洗い可能! 製品画像

    ラボ用ポータブル粉砕機『LAB MILL II』 ※水洗い可能!

    PR錠剤、穀物、薬草類を簡単操作でハイパワー粉砕!容器洗浄可能でコンタミも…

    『LAB MILL II』は回転数20,000rpm、出力235Wのハイパワーで錠剤、穀物、薬草類を極めて短時間で細かい粒の揃った試料を作成いたします。 別売オプションのディスポベースをご利用いただくことで、錠剤粉砕等コンタミを避けなければならない試料に対し、 一試料ごとに粉砕容器を変えられるディスポ容器を使用することができ、残留物の心配が減ります。 また、雑菌フリーが要求される試料用に...

    • oml-2_option_l.jpg
    • ラボミル2台.jpg
    • 板チョコ.jpg
    • レタス粉末.JPG
    • ソーセージ粉末.JPG
    • ドライフルーツ粉砕前後.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 大阪ケミカル株式会社

  • うま味を残して塩分カット!『セレミオン』を試してみませんか? 製品画像

    うま味を残して塩分カット!『セレミオン』を試してみませんか?

    PR液体食品の減塩でお困りの方に朗報!電気透析装置は常温で不要な塩分だけを…

    AGCグループが開発・製造しているイオン交換膜『セレミオン』による電気透析装置は、膜と電気の働きで溶解中のイオン性物質を分離し、短時間で脱塩・濃縮・回収・分別することができます。 しょうゆ・調味液等の液体食品に含まれる塩分の脱塩・分離がの実績があります。 <無償貸出機について> 小型電気透析装置を2週間無償でお試しいただけます。 導入を検討中の方、ご興味のある方は、ぜひご検討ください。...

    メーカー・取り扱い企業: AGC株式会社 化学品カンパニー

  • 複合菌を用いたバイオフィルム評価 製品画像

    複合菌を用いたバイオフィルム評価

    より使用する環境に即した条件での評価も行っています!

    当社で行う、「複合菌を用いたバイオフィルム評価」についてご紹介いたします。 通常、薬剤や処理基板の抗バイオフィルム活性を測定するには、 表皮ブドウ球菌や緑膿菌など、菌株を規定して単一菌を用いて各菌の 培養に用いられる培地でバイオフィルム形成を行いますが、特定の環境で 効果を評価...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社同仁グローカル

  • 細胞アッセイ 製品画像

    細胞アッセイ

    細胞を使った分析は、基礎研究を初め医薬品開発や抽出物の評価など幅広い分…

    「細胞アッセイ」についてご紹介いたします。 例えば細胞に対する薬剤の毒性を数値化したり、新規化合物の毒性や 増殖活性を評価する場面で日常的に使用。 研究用途では、細胞内のオルガネラの可視化やタイムラプスを用いた 細胞動態の解析にも利用されます。 【...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社同仁グローカル

  • バイオフィルム分析によって分かること 製品画像

    バイオフィルム分析によって分かること

    逆浸透膜へのバイオフィルム形成阻害効果の評価など、さまざまな評価に活用…

    濯機、エアコンなど各種家電製品に使用されるパネルや 部品等のバイオフィルム形成阻害効果の評価や、体内留置カテーテルの バイオフィルム形成阻害効果の評価などに活用。 当社ではさまざまな素材や薬剤を用いたバイオフィルム形成抑制や 除去能を評価した実績が数多くありますので、目的とご要望に応じた 分析系をご提案いたします。 【評価実績(一部)】 ■浴槽や配管などに使用される素材へのバ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社同仁グローカル

  • バイオフィルムの破壊・除去効果評価法 製品画像

    バイオフィルムの破壊・除去効果評価法

    バイオフィルムを効果的に破壊、除去するための薬剤開発が進められています…

    当社で行っている、バイオフィルム関連分析の「バイオフィルムの破壊・ 除去効果評価法」について、ご紹介いたします。 形成したバイオフィルムを破壊、除去する洗浄剤の機能を評価する場合には、 一般的に96ピンプレートを用いて、各ピンにバイオフィルムを形成させます。 それを洗浄剤に一定時間浸漬し、滅菌水(あるいは滅菌バッファー等)を 対照として、バイオフィルムの除去量を比較します。 【分析方法】 1...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社同仁グローカル

  • 【豆知識】バイオフィルム-分析法 製品画像

    【豆知識】バイオフィルム-分析法

    バイオフィルムの量や菌の活性を測るなど!豆知識のご紹介

    のイメージが付きまといます。 今回は分析方法についてご紹介します。 バイオフィルムの分析は、浴槽やキッチンなどの水回りに使う素材を開発する、 あるいはバイオフィルムの形成阻害効果のある薬剤を開発する、有用成分 としてのバイオフィルムを効率よく生産させるための条件検討に用いるなど、 様々な目的での活用が期待されます。 ※記事の詳細内容は、関連リンク・カタログより閲覧いただけま...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社同仁グローカル

  • 【豆知識】細胞活性評価法について 製品画像

    【豆知識】細胞活性評価法について

    薬剤や環境などが細胞に与えるダメージの程度を細胞機能を指標として数値化…

    当記事では、細胞活性評価法についてご紹介しております。 細胞を実験に使用できるようになったのは、細胞培養技術と株細胞の樹立による ところが大きく、20世紀初頭から半ばにかけて行われた研究の成果といえます。 培地は等張液(生理食塩水、0.9w/v%塩化ナトリウム水溶液)から始まり リンゲル液の開発、血清添加培地の使用、トリプシンによる付着細胞剥離 に加え、不死化動物細胞としてマウス...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社同仁グローカル

  • バイオフィルム中の菌の殺菌、増殖抑制評価法 製品画像

    バイオフィルム中の菌の殺菌、増殖抑制評価法

    バイオフィルム中の菌を効果的に殺菌、生産を抑制させる薬剤開発が進められ…

    当社で行っている、バイオフィルム関連分析の「バイオフィルム中の 菌の殺菌、増殖抑制評価法」について、ご紹介いたします。 殺菌効果は菌の代謝活性を測定することで評価。 WST(水溶性テトラゾリウム塩)は菌の代謝活性を求めるために用いられる 試薬の一つで、菌の代謝活性に応じてWSTホルマザンを生じます。 その吸光度を測定することで菌の生存量を測定することができます。 【分析方法】 1. 基板ある...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社同仁グローカル

1〜7 件 / 全 7 件
表示件数
45件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

  • スリーエムヘルスケア300×300.jpg
  • 0225_orionkikai_300_300_6.jpg