• 解析ツール『sainome』 製品画像

    解析ツール『sainome』

    サイモグラフィーにsainomeと常光試薬を併用することで感度が100…

    【実用例】 ■ホルミル化ペプチド代謝酵素の発見 ■ピルビン酸アミドの代謝酵素の発見 ■細胞腫選択的な代謝活性の発見 ■細胞のエステラーゼ活性の網羅的評価 ■血中 alkaline phosphatase活性の検出 ■薬剤の代謝酵...

    メーカー・取り扱い企業: sainome株式会社

  • ザイモグラフィー(DEG法) 製品画像

    ザイモグラフィー(DEG法)

    感度が1,000倍程度となり、0.1ng以下の微量タンパク質の検出が可…

    ・ザイモグラフィー(DEG法) 新しい酵素を検出する目的でザイモグラフィーを利用する場合、従来のザイモグラフィーでは感度が低いため、微量の酵素(活性)を検出することは不可能である。この系に、SAINOMEと蛍光試薬を用いると感度が1,000...

    メーカー・取り扱い企業: sainome株式会社

1〜2 件 / 全 2 件
表示件数
60件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

  • 4校_0617_orionkikai_300_300_2045050.jpg