センシリオン株式会社 ロゴセンシリオン株式会社

最終更新日:2016-04-13 16:10:37.0

  •  

SHTxx温湿度センスミッタ-「相対湿度入門」

基本情報SHTxx温湿度センスミッタ-「相対湿度入門」

デジタル温湿度センサ、マスフロ-センサ、微差圧センサなどを製造販売しています。センシリオン株式会社 の製品カタログです。

私たちを囲む環境中の空気は、常に湿度を含んでいます。

相対湿度とは空気中の水分子の数は大幅に変動して、砂漠のように乾くことも、熱帯のように多湿になることもあります。ある指定された温度条件下で空気中に存在できる水分の量には上限が存在し、上限に達すると飽和が起こります。何らかの理由により、湿度レベルがこの上限値を超えると、水分が凝縮して霧や液滴が発生します。

【アプリケーションノート】
○相対湿度入門
○相対湿度とは?
○露点とは?
○相対湿度測定で注意するべき項目
○Sensirion 湿度センサーをお奨めする理由

【※詳しくは資料をご覧ください。】

デジタル温湿度センサー

デジタル温湿度センサー 製品画像

パテント取得済みのシリコン微細加工技術と産業用のCMOSプロセス技術の融合(CMOSensTMテクノロジー)が、センサの高い信頼性と優れた長期安定性を保証します。デバイスには相対湿度を測定する静電容量ポリマーのセンシング素子とバンドギャップ温度センサが装備され、オンチップで14ビットのA/Dコンバーターとシリアルインターフェース回路にシームレスカップリングされています。このデザインにより非常に低コストで優れたシグナル品質、高速レスポンスが得られ、電気/磁気的な外乱(EMC)の影響もほとんど受けません。 (詳細を見る

取扱会社 SHTxx温湿度センスミッタ-「相対湿度入門」

センシリオン株式会社

センシリオンは、効率・健康・安全性・快適性を向上させるセンサーとセンサーソリューションを専門とする世界有数のメーカーです。 当社のセンサーは、さまざまな環境パラメータとフローを精密かつ確実に測定するために使われます。先進のセンサー技術で世界をよりスマートにすることを目標に掲げています。イノベーションのパイオニアとして、当社は自動車、工業、医療技術、家電市場の取引先やパートナーそれぞれの特定のニーズに対応するソリューションと、費用対効果の高い大量生産向けの高品質製品を開発しています。 センシリオンではMEMS技術を応用したセンサー群を取り扱っております。 温湿度センサー、液体フローセンサー、ガスフローセンサー、マスフローコントローラー、微差圧センサー、CO2センサー、PM2.5センサーといった幅広いセンサーを取り扱っています。

SHTxx温湿度センスミッタ-「相対湿度入門」へのお問い合わせ

お問い合わせ内容をご記入ください。

至急度必須

ご要望必須


  • あと文字入力できます。

目的必須

添付資料

お問い合わせ内容

あと文字入力できます。

【ご利用上の注意】
お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。
はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら
イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。
メールアドレス

※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

センシリオン株式会社


成功事例