株式会社丸八ポンプ製作所 ロゴ株式会社丸八ポンプ製作所

最終更新日:2020-04-30 11:26:29.0

  •  
  • カタログ発行日:2019/2/1

【液中のスラリーに困らない!】BVC-PPポンプ

基本情報【液中のスラリーに困らない!】BVC-PPポンプ

液中のスラリーでお困りの方は、マルハチのPP(パーティクル・パル)におまかせください!

マルハチの「PPポンプ」は、各種研磨液のろ過循環、シリコンウエハー加工液、放電加工液のろ過循環にご利用いただけます。
0.75kW~7.5kWで、吐き出し量は10~500リットル毎分、液持ち上げ高さは5~30メートルです。
当社は液体の種類は無限にあり、これからもそれぞれの移送に適したポンプを開発し、提供し続けるためにマルハチポンプは挑戦を続けております。そして、モットーである《研究開発企業》として、研鑽・努力を重ね、お客様の信頼とより良い評価を得られるよう、《お客様最優先の精神》を肝に銘じ、お応えしていきたいと思います。

詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。

立軸脱泡機能付スラリーポンプ「BVC-PPシリーズ」

立軸脱泡機能付スラリーポンプ「BVC-PPシリーズ」 製品画像

「BVC-PPシリーズ」は、各種研磨液のろ過循環、シリコンウエハー加工液、放電加工液のろ過循環にご利用いただけます。0.75kW~7.5kWで、吐き出し量は10~500リットル毎分、液持ち上げ高さは5~30メートルです。

【実績】
■太陽電池製造装置向けに10,000台以上の納入
■ダイヤモンドワイヤーのメッキライン
■摩耗性、油性(高粘度)・水溶性加工液に対応
■エアーが混入しても排出できます

【用途】
■各種研磨液のろ過循環
■シリコンウエハー加工液
■放電加工液のろ過循環

※詳細は資料請求して頂くかダウンロードからPDFデータをご覧ください。 (詳細を見る

低NPSH ステンレス渦巻ポンプ『MAP型』

低NPSH ステンレス渦巻ポンプ『MAP型』 製品画像

『MAP型』は、フルオープンインペラー採用によりスラリー液や
粘性液(実績:450mP・s)にも対応したステンレス渦巻ポンプです。

低NPSH-Re(当社比)を実現し、温水、低沸点液、真空引抜など
シビアな吸込条件でも使用できます。

【特長】
■フルオープンインペラー採用により、従来より幅広い流体に対応
■配管を外さずに分解・組立が容易なバックプルアウト方式
■スリーブ付や軸封部等、多様なカスタマイズ対応が可能
■噴射、ろ過、攪拌・圧送など幅広く活躍

※詳しくは資料をご覧ください。
 デモ機もご用意しております。お気軽にお問い合わせください。 (詳細を見る

【開発事例】PPポンプ

【開発事例】PPポンプ 製品画像

『PPポンプ』の開発事例を紹介します。

砥粒スラリー液の移送で金属製のクーラントポンプを使用していましたが、
スラリーによるインペラーなどの摩耗が激しく頻繁に交換が必要であったため、
摩耗に強いポンプの製作を依頼されました。

そこで、高い耐摩耗性があり、シールレスおよびノーメタルの完全シールレスのPPポンプを製作。

優れた耐摩耗性を評価していただいたことで、正式に採用していただきました。

【事例】
■クライアントのご要望・課題
 ・スラリーによるインペラーなどの摩耗が激しく頻繁に交換が必要な状態

■提案
 ・シールレスおよびノーメタルの完全シールレス
 ・固いスラリー液に対しては、樹脂製の材質が良いことを提案
 ・特殊スラリーに対応できる耐摩耗を重点に置き設計

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 (詳細を見る

取扱会社 【液中のスラリーに困らない!】BVC-PPポンプ

株式会社丸八ポンプ製作所

ポンプの製造、販売ならびにポンプ関連機器の製造、販売

【液中のスラリーに困らない!】BVC-PPポンプへのお問い合わせ

お問い合わせ内容をご記入ください。

至急度必須

ご要望必須


  • あと文字入力できます。

目的必須

添付資料

お問い合わせ内容

あと文字入力できます。

【ご利用上の注意】
お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。
はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら
イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。
メールアドレス

※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

株式会社丸八ポンプ製作所


成功事例