株式会社流機エンジニアリング
最終更新日:2023-01-06 14:44:56.0
【流機エンジニアリング 会社案内】
基本情報【流機エンジニアリング 会社案内】
いままでにない技術。いままでにない挑戦。なんとかする力
会社概要、沿革、社長挨拶ほか
VOCs99%除去! 排気処理技術『FP法』
『FP法』は、フィルターにパウダー活性炭を添着させ、
そこをVOCs排気が通過することにより、VOCsを吸着除去する
当社独自の排気処理技術です。
【FP法の特長】
◎活性炭を高効率利用
粉末活性炭を使用することで粒状より吸着速度や吸着量が大幅向上
◎コンパクト
ハニカムローターに比べ吸着部がコンパクトで省スペース
◎極めて低いVOCs排気濃度
VOCs除去効率99%(従来型95%上限)
◎NOx SOx 発生無
燃焼方式と異なり電力による稼働となる為NOx・SOxの発生がない
◎目詰まりしにくいフィルター
独自開発のプリーツフィルターは精度が0.15μm×99.95%PAOと高く
表面ろ過となり深層目詰まりが発生しにくい
◎メンテナンス省力化
HEPAフィルターやプレフィルター不要
エアパルスによる払い落としによりフィルターメンテナンス(粉末活性炭の自動再生、自動払落し・添着)
フィルターは長期間使用可能(交換6年毎)、消耗品は年数回の粉末活性炭交換補充のみ
◎CO2排出量は従来型の概ね1/3
◎年間運転費用が安価 従来型の概ね1/3 (詳細を見る)
【製造、廃棄物処理、リサイクル等】各種プラントエンジニアリング
当社は、排水、粉塵、VOCs(揮発性有機化合物)ガス、
汚染土壌など様々な環境課題に対して、
顧客のニーズに応じた解決策を提案するエンジニアリングメーカーです。
プリーツフィルターという独自技術をベースに
気体、液体、粉体といった全ての流体を対象として
吸着、分離、除去などの技術を駆使したユニークな装置を開発、
環境への貢献を目指しています。
当社では環境改善工事の実績を生かして、
製造プロセス、廃棄物処理、リサイクルなど各種プラントを新設したい企業様を
企画~設計~製造~設置~アフターサポートまで一貫してサポートいたします。
・プラント周辺環境への粉塵・臭気外部飛散防止対策
・排水にかかるコストや環境負荷が心配
・作業員の安全衛生確保が必要
このようなお悩みがありましたら、是非当社へご相談ください!
\当社の貢献技術/
・廃プラ洗浄水再生技術
・アルカリ洗浄水再生
・廃プラ輸送技術
・集塵対策
・臭気対策(アンモニア・アルデヒド臭気の対策も可能)
・冷却水製造
・粉体輸送(マテリアルハンドリング)
・粉砕、選別等含む複合プロセス
etc… (詳細を見る)
【PFAS処理の解説資料進呈】低コスト・低負荷で効果的な浄化技術
PFASは10,000種類を超える有機フッ素化合物の総称で、フライパンのコーティングや消火剤など身近に使用されています。
これらは発がん性のリスクが懸念され、分解されにくい「永遠の化学物質」と呼ばれ問題となっています。
当社は2023年4月から、沖縄県にてPFAS浄化装置をいち早く運用し、水質分析~装置設計~運用に至るまで一貫して取り組んできました。
ECOクリーンLFPの技術は、独自のフィルターと粉末の活性炭を採用することで、低コスト・低環境負荷で効果的な処理を実現しています。
従来活性炭処理の困りごと「取り扱いの難しさ」「廃棄コストの高さ」「除去効果の低さ」を解決します。
本資料では、PFASの処理方法などを分かりやすく解説しております。
【掲載内容】
■PFASとは
■PFASの処理方法と採用ポイント
■PFAS浄化装置・採用事例の紹介
\ 資料は「PDFダウンロード」をクリックし、ご覧ください / (詳細を見る)
【実績多数】スーパー台風に備えて!大型送風機を使った耐風試験
近年増加する「大型台風」によってもたらされる甚大な被害や脅威。
気候変動の影響などで異常気象が頻発する中、企業やユーザーの安全対策意識が高まっています。
当社の大型送風機は最大80m/sの風を再現することができます。
屋外で実施するため、供試体が破損しても問題ありません。
製品の耐風試験、従業員の安全教育などさまざまな用途でご活用いただいています。
【こんな課題がございましたら一度ご相談ください】
・自社製品の耐風性能を調べたい
・従業員の安全教育のため、台風・強風環境を再現したい
・自社のお客様に大型台風の危険性を知ってもらいたい
・風洞試験では対応できない製品、試験方法で実施したい
-----------------------------------------
【事例動画】株式会社明電舎 様
実施内容:
従業員安全教育として、強風環境下での作業を体験。若手社員23名が参加し、国内外各事業所へライブ配信も行う。
実施方法:
つくばテクノセンターにて実施
(詳細を見る)
バイオマス発電所向け木質燃料集塵設備
バイオマス発電での原料や資源の運搬時に発生する粉じん対策でお困りではありませんか?
\ こんな課題がございましたら一度ご相談ください /
・ベルトコンベアの乗り継ぎ部分で発生する粉じんを効果的に回収し作業環境を改善したい
・燃料運搬時に発生する粉じんを回収し損失を減らしたい
・既存の設備では粉じん回収の性能が不十分、より高性能な設備を導入したい
・粉じんの性質が変動するため、適正な風量や性能を確認し導入検討したい
・爆発性粉じんに対する対策をして安全な作業環境を確保したい
【導入事例】バイオマス発電所木質燃料集塵
課題:
・バイオマス燃料屋内式貯炭場への運搬に伴い大量の木粉じんが発生
・原料の飛散=エネルギーの損失が出てしまう
・原料の生産地によって性質が異なり、粉じんの質も異なる
・粉じん爆発のリスクがある
解決:
・爆発性粉じんの対策をした集塵機設置で、粉じんばく露、視界不良など作業環境を改善
・回収した木粉じんを燃料として再利用
・仮設導入で適正風量やフィルター性能を確かめながら常設化
仮設・常設両方のニーズに対応しています。お気軽にお問合せ下さい!
(詳細を見る)
<実証結果公開>低コスト・高い効率で効果的なPFAS浄化技術
PFASは、10,000種類を超える有機フッ素化合物の総称です。
フライパンのコーティングや泡消火剤など、私たちの身の回りで幅広く使用されていますが、発がん性リスクが懸念され、
また分解されにくいことから「永遠の化学物質」として問題視されています。
ECOクリーンLFPの技術は、独自のフィルターと粉末状の活性炭を採用し、低コストかつ環境への負荷を抑えた効果的な処理を実現。
従来の活性炭処理で課題となっていた「取り扱いの難しさ」「廃棄コストの高さ」「除去効果の低さ」を解決します。
さらに、この技術は令和5年度の「環境省実証研究」に採用され、実際のPFAS汚染地下水の浄化において有効性が確認されています。
本資料では、PFASに関する規制や浄化技術をわかりやすく解説しています!
【資料の内容】
■海外における最新のPFAS規制動向
■PFAS浄化技術および環境省実証研究の結果
■企業のPFAS環境マネジメントロードマップ
\ 資料は「PDFダウンロード」をクリックしてご覧ください / (詳細を見る)
高精度ろ過水処理装置 「ECOクリーン」など幅広いソリューション
「流機の水処理エンジニアリング」は、このような課題を解決します!
1)複雑な排水処理
独自の技術と協業会社の専門技術を融合。装置やプラント設備など総合的にご提案。
2)省力化・コスト削減
各装置オートメーション化。作業の省力化・コスト削減に貢献。
3)産業廃棄物削減
廃棄物量を最小化し資源の有効活用、CO2削減を促進。
4)PFAS処理・浄化
社会課題となりつつある有機フッ素化合物PFAS。独自の吸着ろ過技術で、安全な処理・浄化を実現。
ーーーーーーーーーーーー
廃プラ・PFAS・畜産廃水・産廃処理・食品工場
セラミックス・半導体・ゴム剥離剤・探傷液 など
ーーーーーーーーーーーー
既製品では対応が難しい、既存導入の施設で環境基準を満たせなくなった、他社では難しいと断られてしまった。
そんなお困りごとは流機エンジニアリングにおまかせください。
さまざまな分野での実績から、お客様のニーズに的確にお応えします。
【ヒアリング/調査/開発で難課題もお任せ】
サンプル分析・ヒアリング ~ 継続した実地試験 ~ 製品のカスタマイズ 一貫して対応します! (詳細を見る)
取扱会社 【流機エンジニアリング 会社案内】
・流体機械装置、圧力流量制御装置の設計、開発 ・建設環境装置類の据付/整備/保守業務 ・宇宙関連地上試験装置の設計/開発 ・産業機械の商品企画/販売 ・換気システムコンサルタント業務 ・建設環境装置の企画/設計/開発 ・集塵機、ファン、ブロワ等の建設環境装置のレンタル/販売
【流機エンジニアリング 会社案内】へのお問い合わせ
お問い合わせ内容をご記入ください。