中部産業株式会社 ロゴ中部産業株式会社営業部

最終更新日:2018-03-26 17:57:57.0

  •  

中荷重用車輪

基本情報中荷重用車輪

中荷重用車輪

標準中荷重用プレス車輪

■□■特徴■□■

■よく使用されるゴム、ウレタンの他に4種類ご用意
※その中にMCナイロンもあり、巾の広い対応ができます。
各特性を把握し、ご使用下さい。

■車輪選択ポイント
・始動抵抗は、反発弾性が高いほど少なく、SST及びジェンゴムが最も良い。
 また重量運搬時の始動抵抗は、硬度の高いMCナイロン及びウレタン車輪が良い。
・耐摩耗性は、アクロン磨耗試験結果の数字を目安にしますが、実際は
 使用条件に よって異なります。一般的にはMCナイロン、ウレタンが良く、
 次いでSST、ジェンゴム となります。
・最大荷重では、MCナイロン、ウレタンが優れています。
・汎用面では、ゴムが最も多く使用され、次いでウレタンが使用されます。
・ゴム、SST、ジェンゴムは、耐油性に劣ります。床面に油脂の
 付着ある場所には おすすめできません。

■詳細は、お問い合わせ下さい。

標準中荷重用プレス車輪

標準中荷重用プレス車輪 製品画像

標準中荷重用プレス車輪

■□■特徴■□■

■よく使用されるゴム、ウレタンの他に4種類ご用意
※その中にMCナイロンもあり、巾の広い対応ができます。
各特性を把握し、ご使用下さい。

■車輪選択ポイント
・始動抵抗は、反発弾性が高いほど少なく、SST及びジェンゴムが最も良い。
 また重量運搬時の始動抵抗は、硬度の高いMCナイロン及びウレタン車輪が良い。
・耐摩耗性は、アクロン磨耗試験結果の数字を目安にしますが、実際は
 使用条件に よって異なります。一般的にはMCナイロン、ウレタンが良く、
 次いでSST、ジェンゴム となります。
・最大荷重では、MCナイロン、ウレタンが優れています。
・汎用面では、ゴムが最も多く使用され、次いでウレタンが使用されます。
・ゴム、SST、ジェンゴムは、耐油性に劣ります。床面に油脂の
 付着ある場所には おすすめできません。

■詳細は、お問い合わせ下さい。 (詳細を見る

取扱会社 中荷重用車輪

中部産業株式会社 営業部

運搬機器・工業用車両製造販売、産業用タイヤ車両販売、土建用・農耕用車両製造販売、タイヤ什器製造

中荷重用車輪へのお問い合わせ

お問い合わせ内容をご記入ください。

至急度必須

ご要望必須


  • あと文字入力できます。

目的必須

添付資料

お問い合わせ内容

あと文字入力できます。

【ご利用上の注意】
お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。
はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら
イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。
メールアドレス

※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

中部産業株式会社 営業部


成功事例