株式会社村上色彩技術研究所
最終更新日:2019-04-12 11:30:53.0
オンライン光沢計『GR-4 GR-2』
基本情報オンライン光沢計『GR-4 GR-2』
シート状に連続生産される検査対象物のオンライン上での光沢・ツヤ測定に抜群の威力を発揮!非接触で連続的に光沢・ツヤ監視が可能です!
紙、布、樹脂シート、フィルム、鋼板等の連続して生産されるシート・板状の表面光沢を生産工程中にオンライン且つ非接触で測定が可能です。(JIS規格準拠)
シート状で連続して生産される検査対象物に非接触で表面光沢を計測することで、製品を傷付けることなく巻き始めから巻き終わりまで連続的に工程をモニターし記録できるので、生産工程中に不具合があった場合早急に対応でき、かつ不良品の発生を少なくすることができます。
また、検査対象物に対し、幅方向で光沢管理を行いたい場合には、最大で3つの検出部まで1台のPCでモニタリングすることが可能です。
オンライン(インライン)光沢計GR-4 GR-2
紙、布、樹脂シート、フィルム、鋼板等の連続して生産されるシート・板状の表面光沢を生産工程中にオンライン且つ非接触で測定が可能です。(JIS規格準拠)
シート状で連続して生産される検査対象物に非接触で表面光沢を計測することで、製品を傷付けることなく巻き始めから巻き終わりまで連続的に工程をモニターし記録できるので、生産工程中に不具合があった場合早急に対応でき、かつ不良品の発生を少なくすることができます。
また、検査対象物に対し、幅方向で光沢管理を行いたい場合には、最大で3つの検出部まで1台のPCでモニタリングすることが可能です。
(詳細を見る)
光沢計『GM-26PRO』
『GM-26PRO』は、ISO・ASTM・JISなど国内外の規格に高水準で
合致する“20°・60°用鏡面光沢計”です。
本器は、高精度で測定でき信頼製は抜群、検出部と指示部とを一体化させた
コンパクト設計、従来品(当社 GM-26D)に比べて低価格になりました。
操作性も向上、試料を載せるだけの簡単測定で効率よく作業が出来ます。
新開発の「GM-26PRO/Touch」は、ワンタッチ自動校正で平均測定、
測定値の外部出力機能も装備し一層使いやすくなりました。
【特長】
●従来品(GM-26D)とのデータの共有が可能
●試料の場所ムラの影響が少なく、安定した測定値が得られる
●20°・60°測定角度切り換え後も、すぐに測定作業が可能
●指示部と検出部が一体化、コンパクトになり操作性も向上
●小型プリンタに直接出力でき、パーソナルコンピュータにも接続可能
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 (詳細を見る)
オンライン(インライン)ヘーズモニターシステムHMS-3
本装置は、ライン上におけるフィルムシートのヘーズ値を監視するシステムです。受光方式には積分球を使用せずに、0°(平行光線)受光とその近傍の拡散光線を受光し演算する方式を採用する事により安定性の高いモニタリングが可能です。
【非接触によるヘーズ値測定】
本来ヘーズ値は、積分球を使った拡散光線透過率を求める事が必要でした。しかし積分球装置では試料を密着させる必要があり、オンライン連続測定では不可能です。
さらに積分球の測定では0°測定と拡散光の測定に時差が出来てしまい、連続生産される試料では測定位置がずれてしまい正確な値が得られません。また、積分球は高反射率、均一性を保つ事が必要であり、長期安定性・再現性を得るためのメンテナンスに問題がありました。そこで、長年の経験による測定技術とデータの蓄積により独自の測定方法を開発しこれらの問題を一挙に解消しました。
【設置メリット】
プラスチック・光学フィルム・ガラスなどのオンラインヘーズ管理
サンプリング費用の節約
ヘーズ値変動時の迅速フィードバックによる生産性向上 (詳細を見る)
取扱会社 オンライン光沢計『GR-4 GR-2』
オンライン光沢計『GR-4 GR-2』へのお問い合わせ
お問い合わせ内容をご記入ください。