システムセイコー株式会社 ロゴシステムセイコー株式会社

最終更新日:2016-11-29 16:28:17.0

  •  

歯溝検査装置(接触検査方式)『GI1M』

基本情報歯溝検査装置(接触検査方式)『GI1M』

タッチパネル搭載の解りやすい操作性!

『GI1M』は、接触検査方式の歯溝検査装置です。

検出精度は10μm(繰り返し精度)で、80μm以上の振れを不良と判定
します。

接触式の検査方法を採用し、切削油などの液体が付着しても安定した
検査精度を実現します。

【特長】
■測定時間は約1sec/歯
■専用生爪(エアーチャック)は5品種に対応
■異形状の製品も対応可
■パソコン制御採用
■タッチパネル対応

※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。

歯溝検査装置『GI1M』

歯溝検査装置『GI1M』 製品画像

『GI1M』は、接触検査方式の歯溝検査装置です。

検出精度は10μm(繰り返し精度)で、80μm以上の振れを不良と判定
します。

接触式の検査方法を採用し、切削油などの液体が付着しても安定した
検査精度を実現します。

【特長】
■測定時間は約1sec/歯
■専用生爪(エアーチャック)は5品種に対応
■異形状の製品も対応可
■パソコン制御採用
■タッチパネル対応

※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。 (詳細を見る

取扱会社 歯溝検査装置(接触検査方式)『GI1M』

システムセイコー株式会社

各種省力機械の設計・製作 半導体製造装置の設計・製作 各種検査装置の設計・製作 精密部品・精密金型の設計・製作 各種治工具の設計・製作 ソフトウェア開発販売(装置制御、画像処理、データ分析収集)

歯溝検査装置(接触検査方式)『GI1M』へのお問い合わせ

お問い合わせ内容をご記入ください。

至急度必須

ご要望必須


  • あと文字入力できます。

目的必須

添付資料

お問い合わせ内容

あと文字入力できます。

【ご利用上の注意】
お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。
はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら
イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。
メールアドレス

※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

システムセイコー株式会社


成功事例