高津伝動精機株式会社 ロゴ高津伝動精機株式会社

最終更新日:2021-02-26 13:37:59.0

  •  
  • カタログ発行日:2018/12

乾式単板クラッチブレーキ:小倉クラッチ(株)

基本情報乾式単板クラッチブレーキ:小倉クラッチ(株)

クラッチ・ブレーキの総合メーカーである小倉クラッチが持てるテクノロジーを駆使して開発された乾式単板電磁クラッチ・ブレーキ。

■小倉クラッチ 乾式単板電磁クラッチ・ブレーキカタログ掲載内容
AMシリーズ トルク範囲:0.25~8Nm
Vシリーズ トルク範囲:6~200Nm
TMシリーズ トルク範囲:6~200Nm
MSシリーズ トルク範囲:12~1000Nm
MMCシリーズ トルク範囲:50~2000Nm
MPシリーズ トルク範囲:0.5~50Nm

マイクロ電磁クラッチ/ブレーキ『AMシリーズ』:小倉クラッチ

マイクロ電磁クラッチ/ブレーキ『AMシリーズ』:小倉クラッチ 製品画像

■特長
・小形・軽量・高トルク
 機械のコンパクト化に最適な小形・軽量設計です。
・ハイレスポンスで確実動作
 トルクの立ち上がり・消滅が早く、動作も確実です。
・熱放散能力大で高耐久
 熱放散能力が大きく、耐久性は良好です。
・取付け方向自由・取付け容易
 クラッチフィールドは玉軸受支持形、取付けが簡単です。
・バックラッシゼロ
 アーマチュアは板ばね駆動方式、回転方向のバックラッシがなく、回転中の騒音がありません。 (詳細を見る

乾式単板電磁クラッチ/ブレーキ『Vシリーズ』:小倉クラッチ

乾式単板電磁クラッチ/ブレーキ『Vシリーズ』:小倉クラッチ 製品画像

■特長
・標準型と静音型の2タイプ
 Eタイプの標準型とSタイプの静音型を用意しています。
・ワンボディタイプもシリーズ化
 取付け作業が容易なワンボディタイプもシリーズ化しました。
・高トルクタイプもシリーズ化
 コンパクトで高トルクタイプもシリーズ化しました。
・ニューオートギャップ機構採用で信頼性の向上
 新機構のオートギャップ採用により、信頼性を向上しました。
・ハイレスポンスでバックラッシゼロ
 トルクの立ち上がり・消滅が早く、動作も確実であり、アーマチュアは 板ばね駆動方式のため、回転方向のバックラッシはありません。
・トルク範囲:6〜200N・m (詳細を見る

マイクロ電磁クラッチ/ブレーキ『AM-Eシリーズ』:小倉クラッチ

マイクロ電磁クラッチ/ブレーキ『AM-Eシリーズ』:小倉クラッチ 製品画像

■特長
・環境対応
 RoHs規制の有害6物質とPVCを排除しました。
・省エネルギー
 コイル容量の低減により、省エネルギー化を実現しました。
・ 新設計コストダウンタイプ
 コストダウンを実現するために、基本構造から一新しました。
・軽量化
 磁気回路の最適化により無駄な贅肉を排除し、軽量化を図りました。
・同等性能を確保
 今までのAMC型、AMB型と同等性能を確保しました。 (詳細を見る

乾式単板電磁クラッチ/ブレーキ『TMシリーズ』:小倉クラッチ

乾式単板電磁クラッチ/ブレーキ『TMシリーズ』:小倉クラッチ 製品画像

■特長
・超薄形コンパクト
 超薄形でコンパクトな寸法を追求した電磁クラッチ/ブレーキのため、機械の合理化、コンパクト化が図れます。
・ ハイレスポンスで確実動作
 トルクの立ち上がり・消滅が早く、動作も確実です。
・取付け方向自由・取付け容易
 プーリ・スプロケット等に直接板ばねをボルト締めする方式のため、機械に応じた 自由な設計ができます。取付け方向も縦・横を問いません。
・高トルクタイプをシリーズ化
 TMCシリーズと同寸法で高トルクを実現。[TMC-W]
・バックラッシゼロ
 アーマチュアは板バネ駆動方式のため、回転方向のバックラッシがなく、回転中の騒音がありません。
・ワイドバリエーション
 クラッチのフィールドはベアリングタイプとフランジタイプの2種類、ブレーキは ハブなしと内ハブ・外ハブ付きの3種類があるため、取付け場所に適した選定ができます。
・定格電圧は2種類
 定格電圧はDC12V、DC24Vの2種類ありますので、バッテリー電源での使用にも最適です。 [TMC-W] (詳細を見る

乾式単板電磁クラッチ/ブレーキ『MSシリーズ』:小倉クラッチ

乾式単板電磁クラッチ/ブレーキ『MSシリーズ』:小倉クラッチ 製品画像

■特長
・スプライン駆動・オートギャップ装置付き
 スプライン駆動方式でオートギャップ装置付き設計です。
・熱放散能力が大きい
 熱放散能力が大きく、耐久性は良好でロングライフです。
・取付方向自由・取付容易
 クラッチのフィールドは玉軸受支持形であるため、取付容易です。また、オートギャップ装置であるため、取付時のシム等による空隙調整は不要です。取付方向も縦・横を問いません。
・抜群の応答性
 トルクの立ち上がり・消滅が早く、動作も確実です。
・ワイドバリエーション
 クラッチ・ブレーキの単体品とクラッチパック、クラッチ・ブレーキユニットと機種も豊富で、サイズもトルク12~1000Nmの8種類がありますので、多種・多様な機械に使用可能です。 (詳細を見る

マイクロ電磁クラッチ/ブレーキ『MMCシリーズ』:小倉クラッチ

マイクロ電磁クラッチ/ブレーキ『MMCシリーズ』:小倉クラッチ 製品画像

■特長
・特殊ばねで抜群の耐久性
 特殊ばねの採用により、振動・衝撃、トルク変動など過酷な使用に耐えます。
・高い防錆力
 表面は焼き付け塗装を施し、玉軸受は特殊グリース・ゴムシールを採用しているため、 防錆力に優れ、周囲温度が高い場所でも使用できます。
・取付け方向自由・操作簡単
 クラッチのフィールドはベアリングタイプなので、取付けが容易です。取付け方向も 縦・横を問いません。また、電気制御も容易です。
・バックラッシゼロ
 アーマチュアは板バネ駆動方式のため、回転方向のバックラッシがなく、回転中の騒音がありません。
・定格電圧は2種類
 定格電圧はDC12V、DC24Vの2種類あるため、バッテリー電源での使用にも最適です。 (詳細を見る

パーマヒストルクコントローラー『PHTシリーズ』:小倉クラッチ

パーマヒストルクコントローラー『PHTシリーズ』:小倉クラッチ 製品画像

■特長
・正確なトルク反復性
 トルクの伝達はパーマネントマグネットの磁力で行うため、常に一定のトルクを再現できます。また、トルク調整が容易な設計となっています。
・省エネルギー
 外部電源及び配線が不要のため、省エネルギー化が図れます。
・ロングライフ(長寿命)
 機械的に非接触構造のため、摩耗する部分がなく、保守が容易で ロングライフです。
・温度変化に対して極めて安定
 周囲温度変化及び運転による発熱に対し、トルク変化は従来品の約1/5と少なく、信頼性の向上を実現しました。
・コンパクト・取付け方向自由
 コンパクト設計のため、機械への取付けが容易で、取付け方向も縦・横を問わず自由です。 (詳細を見る

マイクロ無励磁 作動ブレーキ『MCNBシリーズ』:小倉クラッチ

マイクロ無励磁 作動ブレーキ『MCNBシリーズ』:小倉クラッチ 製品画像

■特長
・初期より定格トルク100%を実現
 特殊摩擦材の採用により、初期から定格トルク100%を確保したことから、慣らし運転は不要です。
・小径化を実現
 特殊摩擦材の採用と効率的磁気回路の設計により、業界トップクラスの小径化を実現しました。
・静粛化設計
 回転部のバックラッシ低減機構採用により、回転時の静粛化を図りました。
・回転部を低慣性モーメント化
 エンプラの採用により、回転体部の低慣性モーメント化を実現しました。
・長寿命化
 耐熱に優れた摩擦材により、トルクの安定化を図りました。(保持・非常制動タイプ)
・同一サイズで制動用と保持・非常停止用の2タイプ
 同一寸法で一般制動用のSタイプと保持・非常制動用のRタイプを準備しましたので、用途に見合った最適モデルを選定できます。また、電圧もDC24VとDC90Vの2種類をシリーズ化。 (詳細を見る

電磁ツースクラッチ『MZ』:小倉クラッチ

電磁ツースクラッチ『MZ』:小倉クラッチ 製品画像

■特長
・小形・高トルク
 トルクは歯のかみ合いにより伝達されるので、小形で高トルクが得られます。
・確実な作動
 トルク伝達中の滑りがなく、回転中全負荷が掛かっていても、電流を切ると速やかに解放します。
・調整不要
 ロータとアーマチュア間のエアーギャップは常に一定ですから、取付け後の調整は不要です。
・ドラグトルクゼロ
 電流を切ると、スプリングにより歯のかみ合いは完全に解かれますから、ドラグトルクによるつれまわりはありません。
・取付け容易
 コイル静止形のため、取付けが簡単で、ブラシ等の消耗部品がなく、保守を要しません。
・乾式・湿式タイプを準備
 使用条件に合わせて選定いただけます。 (詳細を見る

高速作動用電磁クラッチ・ブレーキユニット『MP』:小倉クラッチ

高速作動用電磁クラッチ・ブレーキユニット『MP』:小倉クラッチ 製品画像

■特長
・応答性敏速
 時定数の小さいコイルとノーギャップ方式の採用により、トルクの立ち上がり特性が非常に優れています。
・高位置精度
 敏速な応答性と安定したトルク特性により、正確な位置決め停止ができます。
・調整不要
 摩擦面の摩耗による調整は不要です。
・許容仕事率大、耐久性良好
 熱放散能力が大きく、耐摩耗性のアーマチュアの採用により長寿命です。
・取付け容易
 ハウジングにセットされているため、ベルト・プーリ等による取付け・駆動が、容易です。
・専用電源用意
 過励磁制御用の専用電源を用意しているため、制御が簡単で、クラッチ/ブレーキの特性 を充分に発揮できます。 (詳細を見る

汎用タイプ無励磁作動ブレーキ『MNBシリーズ』:小倉クラッチ

汎用タイプ無励磁作動ブレーキ『MNBシリーズ』:小倉クラッチ 製品画像

■特長
・制動・保持用兼用タイプ
 制動と保持兼用であるため、使用用途の制限を受けず、容易に最適モデルを選定できます。(初期トルクは定格トルクの70%)
・堅固・高トルク
 堅固で高トルク設計であるため、各種一般産業用に安心してご使用いただけます。
・トルク可変タイプ
 ブレーキを設置した後でも、調整ナットを操作するだけで、簡単にトルクを可変できます。
・手動開放機能付
 指定のボルトを利用するだけで、ブレーキを解放できます。機械設置や停電時等に役立ちます。
・ギャップ調整機能付
 摩擦材が摩耗しても安心です。ギャップを初期の状態に簡単に戻せます。
・応答性に優れたスプリングクローズタイプ
 トルクの立ち上がりが早く、急速制動ができるため、安全ブレーキとして最適です。
・耐久性に優れロングライフ
 耐摩耗性に優れた摩擦板の採用により、耐久性に優れ長寿命。 (詳細を見る

電磁ツースクラッチ『MZS』:小倉クラッチ

電磁ツースクラッチ『MZS』:小倉クラッチ 製品画像

■特長
・小形・高トルク
 トルクは歯のかみ合いにより伝達されるので、小形で高トルクが得られます。
・確実な作動
 トルク伝達中の滑りがなく、回転中全負荷が掛かっていても、電流を切ると速やかに解放します。
・調整不要
 ロータとアーマチュア間のエアーギャップは常に一定ですから、取付け後の調整は不要です。
・ドラグトルクゼロ
 電流を切ると、スプリングにより歯のかみ合いは完全に解かれますから、ドラグトルクによるつれまわりはありません。
・取付け容易
 コイル静止形のため、取付けが簡単で、ブラシ等の消耗部品がなく、保守を要しません。
・乾式・湿式タイプを準備
 使用条件に合わせて選定いただけます。 (詳細を見る

乾式多板電磁クラッチ・ブレーキ『MD』:小倉クラッチ

乾式多板電磁クラッチ・ブレーキ『MD』:小倉クラッチ 製品画像

■特長
・小形・高トルク
 ディスク非磁化形の同種他製品に比べ、一回り小さく、組込みスペースを取りません。
・取付け容易
 コイル静止形であるため、ブラシなどの消耗品がなく保守が要らず、クラッチハブに全部品がセットされていますので、機械への組込みが容易です。
・ワイドバリエーション
 動摩擦トルクで12Nm~6000Nmまでの12サイズを取り揃えています。
・空転摩耗少
 MDB-N形は空転時の残留トルクが少ないため、小倉クラッチ従来品と比較して、空転時の摩耗は約10分の1に減少しました。
 (詳細を見る

張力制御機器”テンションコントロールシステム”:小倉クラッチ

張力制御機器”テンションコントロールシステム”:小倉クラッチ 製品画像

一般産業用クラッチ/ブレーキやカーエアコン用クラッチで世界的なシェアを誇る小倉クラッチが、長年の実績で培われた各種スリップサービス用アクチュエータである、パウダクラッチ/ブレーキ、ヒステリシスクラッチ/ブレーキを核とした張力制御機器(テンションコントロールシステム)をラインナップしました。

マイコンを搭載したインテリジェントアクチュエータである、テンションユニットとコントローラとの独自方式省配線デジタル通信により、高い個体精度と直線性を確保しながら、設置性の向上と低コストを実現しました。

コントローラと設定器を分離構造とすることで、集中方式による一括設定や個別設定も可能になりました。

張力検出器はフィードバック制御に特化したポリシーで開発した逸品で、低コストながら高い安定性と堅牢性を誇ります。
 (詳細を見る

取扱会社 乾式単板クラッチブレーキ:小倉クラッチ(株)

高津伝動精機株式会社

■駆動機器扱い品目  モータ、ギヤモータ、ステッピングモータ、サーボモータ、  インパータ、インデックス、減速機、変速機、ジャッキ等々 ■伝動機器扱い品目  歯車、チェーン・スプロケット、タイミングプーリ・ベルト、  Vプーリ・ベルト、カップリング、ブッシングシステム、  電磁クラッチ・ブレーキ、トルクリミッタ等々 ■軸受扱い品目  ボールベアリング、ニードルベアリング、ピローブロック、すべり軸受等々 ■直動機器扱い品目  リニアモーションガイド、精密・転造ボールねじ、スライドシャフト、  スライドユニット、スプライン軸・軸受、すべりねじ軸・軸受、  一軸テーブル、リニアブッシュ等々 ■空気圧機器  空気圧シリンダ、ロータリーアクチュエータ、エアハンド、  空気圧バルブ、空気圧制御機器 等々 ■油圧機器  油圧シリンダ、油圧バルブ、油圧ユニット、油圧ホース、  超高圧油圧機器 等々

乾式単板クラッチブレーキ:小倉クラッチ(株)へのお問い合わせ

お問い合わせ内容をご記入ください。

至急度必須

ご要望必須


  • あと文字入力できます。

目的必須

添付資料

お問い合わせ内容

あと文字入力できます。

【ご利用上の注意】
お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。
はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら
イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。
メールアドレス

※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

高津伝動精機株式会社


成功事例