株式会社シナジー ロゴ株式会社シナジー

最終更新日:2018-09-28 17:11:44.0

  •  

瞬時電圧低下補償装置『TSPシリーズ』

基本情報瞬時電圧低下補償装置『TSPシリーズ』

瞬時電圧低下による製品不良の発生と装置故障の損害からラインを守ります。

『TSPシリーズ』は、瞬時電圧低下対策として有効な装置です。

スーパーキャパシスタを使用しているため、UPSに比べ設置スペースを取りません。
また、OFFライン電圧補償方式のため、部品寿命が長いことも特長です。

さらにTSPに搭載されているHIMと呼ぶモニター機能により、瞬時電圧低下の
発生時間/事故期間/事故電圧などが確認できます。

【特長】
■高速スイッチング 0.002秒(2msec)で電圧をバックアップ
■電気二重層キャパシター採用で10~15年長寿命を実現
■バッテリー・レス、ファン・レスで小型・軽量・無騒音を達成
■液晶ディスプレイ搭載で瞬低履歴や運転電流が目視確認可能
■Sag Viewerソフトウェアで瞬低発生状況の確認可能
■SEMI F47-0706準拠、CEマーク取得済

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

瞬時電圧低下補償装置『TSPシリーズ』※バッテリー不使用

瞬時電圧低下補償装置『TSPシリーズ』※バッテリー不使用 製品画像

『TSPシリーズ』は、瞬時電圧低下対策として有効な装置です。

スーパーキャパシスタを使用しているため、UPSに比べ設置スペースを取りません。
また、OFFライン電圧補償方式のため、部品寿命が長いことも特長です。

さらにTSPに搭載されているHIMと呼ぶモニター機能により、瞬時電圧低下の
発生時間/事故期間/事故電圧などが確認できます。

【特長】
■高速スイッチング 0.002秒(2msec)で電圧をバックアップ
■電気二重層キャパシター採用で10~15年長寿命を実現
■バッテリー・レス、ファン・レスで小型・軽量・無騒音を達成
■液晶ディスプレイ搭載で瞬低履歴や運転電流が目視確認可能
■Sag Viewerソフトウェアで瞬低発生状況の確認可能
■SEMI F47-0706準拠、CEマーク取得済

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 (詳細を見る

取扱会社 瞬時電圧低下補償装置『TSPシリーズ』

株式会社シナジー

半導体製造技術ならびに情報通信機器製造技術に関するコンサルタント業務、半導体中古装置の売買、リファブ、保守サービス請負(一部、部品修理・供給含む)、情報通信機器及びソフトウェア・ハードウェアの制作、 コンピューターのシステム叉はプログラムの設計技術者の派遣及び一般労働者派遣"、瞬時電圧保低下補償装置の売買

瞬時電圧低下補償装置『TSPシリーズ』へのお問い合わせ

お問い合わせ内容をご記入ください。

至急度必須

ご要望必須


  • あと文字入力できます。

目的必須

添付資料

お問い合わせ内容

あと文字入力できます。

【ご利用上の注意】
お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。
はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら
イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。
メールアドレス

※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

株式会社シナジー


成功事例