ローデ・シュワルツ・ジャパン株式会社 ロゴローデ・シュワルツ・ジャパン株式会社

最終更新日:2023-03-13 15:53:36.0

  •  
  • カタログ発行日:2022/04/04

高速デジタルデザインにおけるクロックの真のジッタ性能の検証V 03.00

基本情報高速デジタルデザインにおけるクロックの真のジッタ性能の検証

位相雑音感度が高いため、位相雑音アナライザが測定器として最適です。

高速デジタルデザインにおけるクロックの真のジッタ性能の検証について
紹介します。

「R&S FSWP」は、SSC OFFモードとSSC ONモードの両方で低ジッタクロックのテストに必要な機能を提供します。位相雑音測定での非常に高いAM抑圧のほか、高速デジタルデザインの低ジッタクロックでの正確なジッタ測定に必要な、優れた位相雑音感度が得られます。

【電子計測ソリューション】
■位相雑音の測定
■対応するシステム伝達関数に基づいた位相雑音の重み付け
■定義されたジッタ積分範囲での重み付けされた位相雑音の積分

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

位相雑音アナライザ/VCOテスタ『R&S FSWP』

位相雑音アナライザ/VCOテスタ『R&S FSWP』 製品画像

『R&S FSWP』は、パルスド信号測定、残留位相雑音(パルスド信号を含む)
の特性評価、およびシグナル・スペクトラム解析などの追加オプションを
備えたユニークな測定器です。

超低雑音の内蔵信号源と相互相関により、きわめて高い感度を実現。

レーダーアプリケーションなどに用いられる安定度の高い信号源の
位相雑音を、わずか数秒で測定できます。

【特長】
■振幅雑音と位相雑音の同時測定
■ボタンを押すだけのパルスド信号源の位相雑音測定
■パルスド信号を含めた残留位相雑音を測定するための内蔵信号源
■シグナル・スペクトラム・アナライザおよび位相雑音アナライザを一体化
■高速測定

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 (詳細を見る

取扱会社 高速デジタルデザインにおけるクロックの真のジッタ性能の検証

ローデ・シュワルツ・ジャパン株式会社

○計測機器・試験装置およびそれらに関わるシステムの開発・製造・輸出入・販売・技術サポート・保守サービス

高速デジタルデザインにおけるクロックの真のジッタ性能の検証へのお問い合わせ

お問い合わせ内容をご記入ください。

至急度必須

ご要望必須


  • あと文字入力できます。

目的必須

添付資料

お問い合わせ内容

あと文字入力できます。

【ご利用上の注意】
お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。
はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら
イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。
メールアドレス

※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

ローデ・シュワルツ・ジャパン株式会社


成功事例