ストロパックジャパン株式会社 ロゴストロパックジャパン株式会社

最終更新日:2019-11-28 14:41:35.0

  •  

エアークッション『AIRplus BIO Film』

エアークッション『AIRplus BIO Film』

エアークッション『AIRplus BIO Film』 製品画像

『AIRplus BIO Film』は、廃棄食糧から回収したコーンと
ジャガイモでんぷんなどの生物分解性原料から作られた堆肥化可能な
エアークッションです。

原料は再生可能資源。堆肥化可能性は欧州規格(EN 13432)と
米国材料試験協会(ASTM)規格(D6400)に準拠しています。

三層・共押出フィルム加工により資源削減をサポートしエアーバック品質を
向上します。

【特長】
■廃棄食糧から回収したコーンとジャガイモでんぷんなどの生物分解性原料から
 作られたため堆肥化可能
■原料は再生可能資源
■堆肥化可能性は欧州規格と米国材料試験協会規格に準拠
■三層・共押出フィルム加工により資源削減をサポートしエアーバック品質を向上
■AIRplus機器で利用可能

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 (詳細を見る

『バイオマス素材のエアークッション』『ペーパー緩衝材製造機』

『バイオマス素材のエアークッション』『ペーパー緩衝材製造機』 製品画像

当社では、原料にバイオマス素材を使ったエアークッションや、
緩衝力に優れたペーパー緩衝材を低コストで作れる製造機など、
ニーズに沿った緩衝材ソリューションを提供可能です。

【特長】
◎バイオマス素材のエアークッション『AIRplus BIO Film』
■廃棄食糧から回収したコーンやじゃがいものデンプンなど
 生分解性原料を活用しており、堆肥化も可能
■三層・共押出フィルム加工により、エアー漏れを防止
◎ペーパー緩衝材製造機『PAPERplus Chevron3』
■独自のプリーツ加工技術により、紙の使用量を抑えながら
 優れた緩衝力を持つ緩衝材を製造可能
■作業の快適性や生産性のアップに向け、使用方法を提案可能

※「PDFダウンロード」より製品資料をご覧いただけます。

★お気軽にご検討いただけるよう“パッケージサンプル”を無償でご提供可能です。
 ご希望の方は「お問い合わせ」よりご連絡ください。 (詳細を見る

エアークッション『AIRplus BIO Film』/緩衝材

エアークッション『AIRplus BIO Film』/緩衝材 製品画像

『AIRplus BIO Film』は、廃棄食糧から回収したコーンと
ジャガイモでんぷんなどの生物分解性原料から作られた堆肥化可能な
エアークッションです。

原料は再生可能資源。堆肥化可能性は欧州規格(EN 13432)と
米国材料試験協会(ASTM)規格(D6400)に準拠しています。

この他に、効率的に隙間を埋められ、梱包物をしっかり固定できる
ペーパー緩衝材「PAPERplus Chevron/Papillon」も取り扱っています。

【AIRplus BIO Film 特長】
■生物分解性原料から作られたため堆肥化可能
■堆肥化可能性は欧州規格と米国材料試験協会規格に準拠
■三層・共押出フィルム加工により資源削減をサポートしエアーバック品質を向上
■AIRplus機器で利用可能

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 (詳細を見る

取扱会社 エアークッション『AIRplus BIO Film』

ストロパックジャパン株式会社

【取扱製品】 ■PAPERPLUS ペーパー緩衝材 ■AIRPLUS エアークッション ■バラ状緩衝材(ルースフィル)

エアークッション『AIRplus BIO Film』へのお問い合わせ

お問い合わせ内容をご記入ください。

至急度必須

ご要望必須


  • あと文字入力できます。

目的必須

添付資料

お問い合わせ内容

あと文字入力できます。

【ご利用上の注意】
お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。
はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら
イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。
メールアドレス

※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

ストロパックジャパン株式会社


成功事例