エイ アイ ビューライフ株式会社 ロゴエイ アイ ビューライフ株式会社

最終更新日:2022-09-02 17:39:33.0

  •  
  •  

介護見守りロボット『A.I.Viewlife』

介護見守りロボット『A.I.Viewlife』

介護見守りロボット『A.I.Viewlife』 製品画像

当社では、入居者様のプライバシーに配慮しながら、画像認識によって
「看護・介護現場の見える化」を実現させ、拘束しない見守りによる
入居者様の自立支援、重度化の防止を目指す介護見守りロボット
『A.I.Viewlife』を取り扱っております。

広角IRセンサーを採用し、居室の全エリアを対象とした危険予兆動作と
危険動作を検知可能。また、生体センサーと組み合わせて
常時見守りをすることで、重大な事故の防止につなげます。

【特長】
■危険状態の検知・緊急通知など「業界初」の機能を搭載
■「個室」でも「多床室」でも安心の見守りを提供

※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お問い合わせください。 (詳細を見る

取扱会社 介護見守りロボット『A.I.Viewlife』

エイ アイ ビューライフ株式会社

【製品】 ○自立支援型介護見守りロボット「A.I.Viewlife」 特徴1.居室全体をシルエット画像で見える化(シルエット画像で画面全体の検知が出来るのはA.I.Viewlifeだけ) 特徴2.居室内での動作検知・通知・記録が可能(計14項目:起き上がり、境界位、立位、離床、ずり落ち、トイレIN、画格外検知、入室、退室、転倒、うずくまり/横たわり、生体異常、トイレ異常、ベット転落) 特徴3.非接触の生体センサーによる突然の呼吸停止状態を通知可能 特徴4.シルエット画面での目視と呼吸情報の表示により訪室回数(巡視回数)の低減が実現可能 特徴5.感染症対策として、現場職員様と入居者様との接触回数が必要最低限に減らせます(クラスター対策) 特徴6.食堂などの共用エリアにおいて、複数名(最大4名)の動作検知、発報・記録が可能 <新機能> 新機能1.見守りセンサー内にスピーカーを内蔵し、現場職員様の手元のスマホからの声かけに加えて、自動音声での声かけシナリオ発音が可能 新機能2.従来モデルのTOFカメラに加え、RGBカメラも搭載 新機能3.音声の録音も可能

介護見守りロボット『A.I.Viewlife』へのお問い合わせ

お問い合わせ内容をご記入ください。

至急度必須

ご要望必須


  • あと文字入力できます。

目的必須

添付資料

お問い合わせ内容

あと文字入力できます。

【ご利用上の注意】
お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。
はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら
イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。
メールアドレス

※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

エイ アイ ビューライフ株式会社


成功事例