光洋産業株式会社 ロゴ光洋産業株式会社

最終更新日:2024-01-10 10:59:51.0

  •  
  • カタログ発行日:2021/7/20

電磁波シールドフィルム 透明電磁波シールドフィルム 窓用電磁波シールドフィルム 電子タグシールド 電磁波シールドフィルムV2.1

基本情報電磁波シールドフィルム 透明電磁波シールドフィルム 窓用電磁波シールドフィルム 電子タグシールド 電磁波シールドフィルム

窓面や屋内の電波環境改善。 夜間でもフィルムに映り込みがほとんどありません。 Wi-Fiシールド対策 無線ランシールド対策

●今後の5GとWi-Fi 6の共存、無線 LAN 機器の近くで 5G の電波を利用すると、干渉が起こるという実験結果がありますが、予期せぬ電波干渉での性能低下が懸念され、全国信号機約21万機を5Gに開放で、ある日以降の速度低下や遅延、ローカル5Gの免許申請に際しては、電波法関係審査基準に基づき、隣接ローカル5G基地局⇔端末間での干渉調整が必要となり、申請には測定データや同意書添付が求められます。最弱点となる窓ガラス対策については、現時点では電磁波シールド窓フィルムのみとなります。
●太陽光の暑い日射や熱の流入を90%以上反射,紫外線( UV )を99%カット、他社に類が無い、光効率= 1.4 の高い光選択性( 73FG の場合)があり、透明でありながら、高い遮熱特性を発揮します。
1.8m幅の製品は 1.5m 幅以上の大きなガラスでも継ぎ目無しに施工でき、施工後の仕上がりは非常にきれいです。
●25〜30dbの遮蔽効果、高透明でありながら高い電磁波(電界波)シールド効果が高く、有害電波の遮断や、社内無線LAN、ローカル5G等の電波干渉を防ぎ速度低下防止や情報漏洩対策に役立ちます。

電磁波シールドカーテン 電磁波シールドロールスクリーン 

電磁波シールドカーテン 電磁波シールドロールスクリーン  製品画像

・Wi-Fi電波対策、ワイアレス無線電波対策に対応。
・UHF帯ICタグは、広域で多数のICタグを一括読み取りできる利便性が評価され、物流用途を中心に本格的な普及が進んでいるが、通信距離が数メートルと長いため、認識したくないICタグまで認識してしまうことが多くあります。
・誤読を防ぐためには、シールドメッシュや電波吸収パネルなどで、電波を遮蔽する方法があるものの、物流現場や生産現場などで物や人の流れを配慮すると、これらの設置方法・場所が限られてしまい、電波を遮蔽することができず、UHF帯ICタグの導入が困難になるケースがありました。
・シールドロールカーテンは、不要な時に巻き取って格納できるロールスクリーンタイプで、物や人の流れを阻害することなく正確にICタグの読み取りを行うことができます。 (詳細を見る

電磁波シールドガラス 電磁波シールドパネル(樹脂製)

電磁波シールドガラス 電磁波シールドパネル(樹脂製) 製品画像

全てオーダーメイド
最大サイズ1,200mm×3,600mmまで製作可能
ガラス/樹脂どちらでも製作可能
内装用 外装用いずれにも使用可能
高透過性
高シールド性 (詳細を見る

電磁波吸収ガラス 電磁波吸収パネル(樹脂タイプ)

電磁波吸収ガラス 電磁波吸収パネル(樹脂タイプ) 製品画像

周波数選択型電磁波吸収ガラス
周波数選択型電磁波吸収パネル(樹脂タイプ)
全てオーダーメイド
最大サイズ:1,200mm×2,400mm
ガラス・樹脂両タイプにて製造可能
ガラス製造時は屋内、屋外使用可能

 (詳細を見る

電磁波シールドフィルム

電磁波シールドフィルム 製品画像

電磁波シールドフィルム
※Wi-Fi環境改善対策 
※ワイアレス無線環境改善対策
●窓面や屋内の電波環境改善で、Wi-Fi 6 との干渉を起こすことなく、5G のトラフィックを屋内に引き入れることができます。
またローカル5Gの免許申請に際して、電波法関係審査基準に基づき、隣接ローカル5G基地局⇔端末間での干渉調整が必要となります。最弱点となる窓ガラスの対策は、電磁波シールド窓フィルムのみしかありません。
●可視光透過率70%、高透明でありながら高い遮熱特性を発揮します。
●25〜30dbの遮蔽効果、高透明でありながら高い電磁波(電界波)シールド効果が高く、有害電波の遮断や、WiFi6、5G、ローカル5G等の電波干渉を低減し、速度低下・遅延・漏洩対策に役立ちます。
●日射に含まれる赤外線(日射熱)を90%以上反射,紫外線( UV )を99%カット、他社に類が無い、光効率= 1.4 の高い光選択性( 73FG の場合)があり、ガラス以下の低反射で外観を損ないません。
 (詳細を見る

電波暗室レンタル 電波暗室測定 

電波暗室レンタル 電波暗室測定  製品画像

■ワイヤレス・無線技術のソフトウェア・ハードウェア構築に必要なのに
●自社のサイトが空かない…。
●サイトはあるけど、試験設備がない…。
●対応できるエンジニアがいない…。
●試験をする時間が取れない…。
●当社なら豊かな自然環境の中でご利用いただけます。
●搬送可能製品であれば、当社のサイトで測定受託をいたします。
●コストの関係で計測回数を減らさざるを得ない…。
●開発スピードを減速したくない…。
 ※まずは、当社に御相談ください。

【概要】
『EMC 3m法電波暗室』測定
●日本建築学会環境準拠(AIJES-E0003-2017)
●妨害波電界強度測定
●電源ポート伝導妨害波測定(雑音端子電圧測定)/通信ポート伝導妨害波測定
●妨害電力測定

『EMC シールド性能測定』測定対象
●大開口での実物大でのシールド性能測定(扉・窓等)
●各種素材のシールド性能測定(最大2400mm×2400mm) (詳細を見る

電磁波シールド布 電磁波シールド生地 

電磁波シールド布 電磁波シールド生地  製品画像

●電磁波シールド(反射・吸収・遮断遮蔽)に優れており、通電する布繊維なので静電気の発生がなく、布全体をアース(接地)することが可能です。
●軽量化:金属を使用したシールド対策と比較して軽量化、取扱い性が良好
放熱穴部:通気性の高い導電布使用により、穴部シールドが可能です。
●アラミド繊維に銅・ニッケルメッキを施し、高い導電性・耐屈曲性・柔軟性を持った布です。
また、アラミド繊維は耐熱性と難燃性を併せ持つ高機能繊維で、消防服などに使用されています。 
● PET糸にメッキされたNi(ニッケル)+Cu(銅)+Ni(ニッケル)の三層がが優れた遮蔽特性を発揮します。  (詳細を見る

Wi-Fi環境改善 電磁波シールドフィルム 無線LAN環境対策

Wi-Fi環境改善 電磁波シールドフィルム 無線LAN環境対策 製品画像

Wi-Fi環境での不具合の原因は窓から侵入する近隣のWi-Fi電波かもしれません。
無用な電波を窓ガラスでキチンと遮蔽すれば室内の不安定な無線LANを快適に改善する事が出来ます。 (詳細を見る

取扱会社 電磁波シールドフィルム 透明電磁波シールドフィルム 窓用電磁波シールドフィルム 電子タグシールド 電磁波シールドフィルム

光洋産業株式会社

●電磁波環境対策製品群:不燃認定SSシート/SSテープ/導電性SSコーキング/導電性シールドガスケット/ノイズ抑制シート/NFC・RFID対策シート/電波吸収体/透明&薄型電波吸収体/電磁波シールド布/電磁波シールドカ-テン/高周波電波吸収シート ●シールド製品:簡易型電磁波シールドテント/採光型簡易シールドルーム/シールド扉 ●省エネ対策製品群:不燃認定アルミ遮熱シート/遮熱透明電磁波シールドフィルム ●当社研究棟でEMC測定(計測)サービス ●環境対策・環境配慮型製品の製造・販売:機能性樹脂ベース環境対応型の射出成型制振防振材(ネオフェード) ●出張測定:電波(電磁波)環境測定 ◎飛沫感染防止:防炎透明ロールスクリーン&カーテン【KOYO エアパス】

電磁波シールドフィルム 透明電磁波シールドフィルム 窓用電磁波シールドフィルム 電子タグシールド 電磁波シールドフィルムへのお問い合わせ

お問い合わせ内容をご記入ください。

至急度必須

ご要望必須


  • あと文字入力できます。

目的必須

添付資料

お問い合わせ内容

あと文字入力できます。

【ご利用上の注意】
お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。
はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら
イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。
メールアドレス

※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

光洋産業株式会社


成功事例