マイクロトラック・ベル株式会社 ロゴマイクロトラック・ベル株式会社

最終更新日:2022-09-05 11:28:16.0

  •  

比表面積/細孔分布測定装置『BELSORP MINI X』

比表面積/細孔分布測定装置『BELSORP MINI X』

比表面積/細孔分布測定装置『BELSORP MINI X』 製品画像

当社が取り扱う、比表面積/細孔分布測定装置『BELSORP MINI X』を
ご紹介します。

最大4検体、測定時間の大幅短縮、マルチリンクによるハイスループットの
新機能を導入。

新測定ソフトウェアにより、測定進捗の把握、メンテナンス時期の把握や
測定結果をメールにて送付するなど、ユーザーの労働生産性を向上させ、
さらに新解析ソフトウェア(BELMasterTM7)により、これまで以上に幅広い
材料の構造評価を可能としました。

【特長】
■高精度・最大4検体同時測定
■測定時間の大幅短縮を実現
■ガス導入最適化機能GDOを搭載
■最少条件設定により吸着等温線を自動測定
■AFSM搭載により測定精度・再現性を向上

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
 (詳細を見る

No.2 ポーラスシリカBET比表面積評価

No.2 ポーラスシリカBET比表面積評価 製品画像

当資料は、ポーラスシリカ(TypeIV吸着等温線)BET比表面積評価について、
グラフなどを用いてご紹介しています。

ある質量をもつ粉の比表面積(単位質量当たりの表面積)は、細孔の存在、
または、その粒子径が小さくなると増加します。この比表面積は、吸着等温線
から3つの仮定に基づいたBET理論により評価できます。

TypeII、IVの吸着等温線の場合、p/p0=0.05-0.3(単分子層を形成する相対圧範囲)
の間でBET式の直線に乗ります。

【BET理論3つの仮定】
■表面エネルギーは均一
■吸着分子間の相互作用はない
■2層目以上の吸着エネルギーは凝縮エネルギーに等しい

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 (詳細を見る

【資料】高分子無機ハイブリッド材料の動的光散乱法ガス吸着法...

【資料】高分子無機ハイブリッド材料の動的光散乱法ガス吸着法... 製品画像

当資料は、高分子無機ハイブリッド材料の動的光散乱法ガス吸着法による
キャラクタリゼーションについてご紹介しています。

有機-無機ハイブリット材料であるポリマーブラシを固定化した粒子は、
有機材料の柔軟性、軽量性、無機材料の耐熱性、耐久性に優れた性能の
両者を有する事が期待でき、その構造把握は非常に重要です。

そこで、本資料では、Fig.1に示しますように粒子形態制御及び分散性向上
を試みたコアシェル型のポリマーブラシ(ポリメタクリル酸メチル:PMMA)
固定化酸化セリウム(CeO2-PMMA)のガス吸着法、動的光散乱法、流動電位法
による構造評価を提案します。

【掲載内容】
■概要
■測定
■測定結果および考察

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 (詳細を見る

【資料】種々の測定手法によるカーボンブラックの構造評価

【資料】種々の測定手法によるカーボンブラックの構造評価 製品画像

当資料では、カーボンブラックの物性評価を行ないます。

主にゴム・プラスチックの充填剤、顔料や電極材料に利用される
カーボンブラックは、ドメインよって構成される最小単位アグリゲートと、
それらが凝集したアグロメレートと呼ばれる構造をとることが知られています。

カーボンブラックの物性は主に粒子径、粒子表面性状、ストラクチャーです。

【特長】
■概要
■評価装置と評価項目
■測定試料
■考察
■まとめ
■測定結果

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 (詳細を見る

【資料】ナノ材料の物性評価

【資料】ナノ材料の物性評価 製品画像

当資料では、カーボンブラックの粒子径分布および比表面積/細孔分布評価に
ついて紹介しています。

電気伝導性や熱伝導性に優れるカーボンブラックは、電極材料やゴム・
プラスチック充填剤、顔料など多種の工業用途として利用されています。

その構造は、球形粒子が一次凝集体(アグリゲート)をとり、さらに
二次凝集体(アグロメレート)をとる複雑な構造が知られています。

ここでは、カーボンブラックの物性を多角的に評価し凝集状態を解析します。

【掲載内容】
■概要
■測定試料
■評価装置
■考察
■まとめ
■測定結果

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 (詳細を見る

【資料】二次電池材料の物性評価

【資料】二次電池材料の物性評価 製品画像

当資料では、二次電池材料の物性評価について紹介しています。

粒子径分布測定例をはじめ、電極担体の評価例やアプリケーション、
評価装置などを掲載。

表を用いてわかりやすく解説していますので、是非ご一読ください。

【掲載内容】
■粒子径分布測定例
■電極担体の評価例
■アプリケーション
・粒子径分布測定
・比表面積/細孔分布、ガス/蒸気吸着量測定
■評価装置

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 (詳細を見る

No.1 吸着等温線から得られる情報は?

No.1 吸着等温線から得られる情報は? 製品画像

当資料は、吸着等温線から得られる情報についてグラフを用いて、
ご紹介しています。

吸着等温線は、一定温度における横軸=圧力(P)もしくは相対圧(p/p0)、
縦軸=吸着量(STP:標準状態:273.15 K.100kPa)で表します。

比表面積・細孔分布解析を行う場合、横軸は各測定点の圧力(=平衡圧)を
飽和蒸気圧で除した相対圧で表すため、その範囲は0から1となり、0では
前処理後の状態1では全細孔内(空隙内)に吸着分子が充填された状態
(飽和状態)となります。

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 (詳細を見る

No.3 活性炭(TypeI吸着等温線)のBET比表面積評価

No.3 活性炭(TypeI吸着等温線)のBET比表面積評価 製品画像

当資料は、活性炭(TypeI吸着等温線)のBET比表面積評価について、
グラフなどを用いてご紹介しています。

マイクロ孔を持つ活性炭やゼオライトは、通常I型(TypeI)の吸着等温線と
なります。

これらの材料のBET比表面積評価を行う場合、その材料が持つマイクロ孔の
曲率が大きく、吸着質のパッキングが制約されることから、多分子層が形成
できずBET理論は成立しないため、比表面積を過小評価します。

当資料では、このようなI型のBET比表面積の評価方法について説明します。

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 (詳細を見る

No.4 AFSMによるBET比表面積の再現性向上

No.4 AFSMによるBET比表面積の再現性向上 製品画像

当資料では、AFSMによるBET比表面積の再現性向上について、図やグラフを
用いてご紹介しています。

フリースペース連続測定;AFSM:Advanced Free Space Measurement(特許取得済)
は、LN2やLArなどの冷媒を必要とする吸着等温線測定時に、冷媒の液面を保持
することなく、測定中に随時実測したフリースペースに基づき吸着量を評価
する手法です。

各吸着平衡点で実測したフリースペースを用いるため、測定中の室温変化や
酸素溶解による液体窒素温度の変化を考慮することができ、正確かつ再現性の
高い吸着量評価が可能です。

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
 (詳細を見る

No.5 AFSMによる細孔径の測定再現性

No.5 AFSMによる細孔径の測定再現性 製品画像

当資料では、AFSMによる細孔径の測定再現性について、グラフや方程式を
用いてご紹介しています。

AFSM=Advanced Free Space Measurement(US Patent:6.595.036)は、液体窒素
などの冷媒の液面を一定に保つ必要がなく、吸着測定中の室温変化や酸素溶解
による冷媒の温度変化を加味したフリースペース変化の実測が可能なため、
比表面積評価同様、より高精度に細孔径を評価することが可能です。

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 (詳細を見る

No.6 Kr吸着測定による低比表面積評価

No.6 Kr吸着測定による低比表面積評価 製品画像

当資料は、Kr吸着測定による低比表面積評価についてご紹介しています。

無孔性金属材料、ガラス基板やlowK膜などの低比表面積の材料評価において、
N2@77.4Kではなく、Kr@77.4K吸着等温線から、BET比表面積を評価しますが、
これはなぜか?また、その適用範囲について説明しています。

ぜひ、ご一読ください。

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
 (詳細を見る

No.7 BJH法によるポーラスシリカのメソ孔評価

No.7 BJH法によるポーラスシリカのメソ孔評価 製品画像

当資料は、BJH法によるポーラスシリカのメソ孔評価について、グラフなど
を用いてご紹介しています。

BJH理論(Barrett-Joyner-Halenda)を利用したメソ細孔の細孔分布は、
吸着等温線から3つの仮定に基づき解析します。

ある温度の吸着質はメソ(マクロ)細孔内において毛細管現象により
飽和蒸気圧が低くなるため、吸着質の凝縮(=毛管凝縮)が起こります。

【BJH理論3つの仮定】
■細孔形状がシリンダー
■半球状のメニスカスで接触角は0°
■吸着層(厚みt)の補正

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 (詳細を見る

No.8 INNES法によるメソポーラスゼオライトのメソ孔評価

No.8 INNES法によるメソポーラスゼオライトのメソ孔評価 製品画像

当資料は、INNES法によるメソポーラスゼオライトのメソ孔評価について、
イメージ図やグラフを用いてご紹介しています。

メソ孔を有する材料の細孔分布を吸着等温線から解析する場合、必ず細孔形状
の仮定が必要となります。

細孔形状がシリンダー型の場合はBJH法、スリット型の場合はINNES法を用います。
INNES法もBJH法と同様にkelvin式を用いてメニスカス径を計算し厚みの補正を行い、
細孔径が評価できます。

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
 (詳細を見る

No.9 t-plot法による各種材料評価(基礎編)

No.9 t-plot法による各種材料評価(基礎編) 製品画像

当資料は、t-plot法による各種材料評価(基礎編)について、グラフや表を
用いてご紹介しています。

Lippensとde Boerにより考え出されたt-plot法は、各種材料の表面積や
細孔容量などを求めることが可能な手法です。

無孔性材料の石英砂(a)、マイクロ孔をもつハイシリカゼオライト(b)、
メソ孔をもつポーラスシリカDevelosil(c)のN2@77.4K吸脱着等温線の吸着枝
を無孔性シリカ(SiO2)の基準t曲線を用いて変換したt-plotから、それぞれ
の表面積、細孔容量を検討します。

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
 (詳細を見る

資料プレゼント!2カメラ光学系の粒子画像解析

資料プレゼント!2カメラ光学系の粒子画像解析 製品画像

この度、キャンペーン期間(2021/05/23)まで、「データ集CAMSIZER PART III 『”動的画像解析だから解る”マイクロメートルの世界』」をダウンロード頂けます!ぜひご覧ください。

セラミックス粒子の“粒子径分布”・“粒子形状”を精度良く測定することで、その加工特性・流動性・圧縮性・搬送特性を最適化します。

セラミックス原材料の基本特性(粒子径分布・粒子形状・比表面積など)評価は、その加工品の性能に大きく影響を及ぼすため必要不可欠です。
特に、粒子径分布と粒子形状を効率よく評価する需要が高まっています。


【特長】
■2カメラ光学系により、幅広い測定範囲をレンズ切り替えや調整を必要とせず、
高精度測定を実現しています。
■乾式測定:電磁フィーダ自然落下、または、圧縮空気により凝集粒子を分散して測定。
■湿式測定:水系/有機溶媒系に対応可。ファイバー状粒子の長径、短径、そのアスペクト比評価に。
■CAMSIZERは、ふるい分けによる測定と高いデータ一致性があります。

お気軽にお問い合わせください。
資料プレゼントキャンペーン期間:~2021/05/23 (詳細を見る

No.10 t-plot法による活性炭素繊維構造評価(応用編1)

No.10 t-plot法による活性炭素繊維構造評価(応用編1) 製品画像

当資料は、t-plot法による活性炭素繊維の構造評価(応用編1)について、
グラフや表を用いてご紹介しています。

活性炭素繊維(kuractive:クラレ社製)のN2@77.4K吸脱着等温線はType Ia
に分類され、マイクロ孔が存在することがわかります。

本等温線を基準t曲線にGCBを用いて、t-plotで評価すると、マイクロ孔の
充填によるt-plotの傾きが急激に変化し、外部表面への吸着が確認できます。

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

 (詳細を見る

No.11 t-plot法によるMCM-41構造評価(応用編2)

No.11 t-plot法によるMCM-41構造評価(応用編2) 製品画像

当資料は、t-plot法によるメソポーラスシリカMCM-41の構造評価(応用編2)
について、グラフや表を用いてご紹介しています。

メソポーラスシリカMCM41のN2@77.4K吸脱着等温線はTypeIVbに分類され、
メソ孔が存在することがわかります。

本等温線に基準t曲線としてシリカを用いたt-plotを確認すると、毛管凝縮起因
である上方へのずれが見られ、メソ孔の存在が確認できます。

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
 (詳細を見る

No.12 t-plot法によるY型ゼオライト...(応用編3)

No.12 t-plot法によるY型ゼオライト...(応用編3) 製品画像

当資料は、t-plot法によるY型ゼオライトの構造評価(応用編3)について、
グラフや表を用いてご紹介しています。

Y型ゼオライトのN2@77.4K吸脱着等温線はTypeI+IVに分類され、マイクロ孔と
メソ孔が存在することがわかります。

このことから、本等温線のシリカの基準t曲線を用いたt-plotを示し、
各細孔の表面積、細孔容積を解析した結果をまとめています。

ぜひ、ご一読ください。

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
 (詳細を見る

No.13 t-plot法によるメソポーラスゼ...(応用編4)

No.13 t-plot法によるメソポーラスゼ...(応用編4) 製品画像

当資料では、t-plot法によるメソポーラスゼオライトの構造評価(応用編4)
について、グラフや表を用いてご紹介しています。

NH4型ZSM-5を大気圧下で535℃、3h加熱処理し調製したH+型ZSM-5は、SEM
画像より、200nm前後の多面体層状粒子の凝集体で、粒子間はスリット型の
細孔からなることが確認できます。

H+型ZSM-5のN2、77.4K吸脱着等温線では、p/p0=0.43で閉じるヒステリシスが
みられ、微粒子間のメソ孔の存在が見られます。

吸着等温線はTypeI+IVに分類され、粒子内にマイクロ孔が存在することも
わかります。

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
 (詳細を見る

No.24 モレキュラープローブ法によるA型ゼオライトの細孔分布

No.24 モレキュラープローブ法によるA型ゼオライトの細孔分布 製品画像

当資料では、3種類のA型ゼオライトの細孔分布を5種類のProbe分子を
利用して評価した結果を紹介しています。

ゼオライトのマイクロ孔のウインドウ細孔分布を評価する方法の1つに
モレキュラープローブ法があります。

この方法はProbe分子の分子ふるい効果を利用するため、ゼオライトの
細孔分布を直接評価することができます。

【掲載内容】
■A型ゼオライトの吸脱着等温線(@298.15K) 前処理:400℃、4hr
■3A、4A、5Aゼオライトの累積細孔容積分布、細孔容積分布(@298.15K)

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 (詳細を見る

No.20 水蒸気・窒素吸着等温線によるCNTの親疎水性評価

No.20 水蒸気・窒素吸着等温線によるCNTの親疎水性評価 製品画像

N2分?は材料表?を均?に覆うのに対して、H2O分?は材料表?の
親?サイトに優先的に吸着することから、両吸着質を用いて、材料の
親疎?性評価が可能となります。

図に示すカーボンナノチューブCNT-A、-BのN2@77.4 K 吸着等温線より、
それぞれType VI、Type IIとなり、BET-plot をとると、BET(N2)
比表?積はCNT-A で10.4 m2 g^-1、CNT-B で 44.6m2 g-^-1と求まります。

また両試料のH2O@298.15 K吸着等温線を取得した結果を図に表示。

カタログをダウンロードして閲覧いただけます。

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 (詳細を見る

【資料】水酸化ニオブ・炭化ニオブ(参照触媒)の構造評価

【資料】水酸化ニオブ・炭化ニオブ(参照触媒)の構造評価 製品画像

当資料は、ガス吸着法(比表面積、細孔分布)、Heガス置換法(真密度評価)による
水酸化ニオブ・炭化ニオブ(参照触媒)の構造評価についてご紹介しています。

光学レンズ、電子材料(圧電素子、キャパシタ、SAWフィルタ)、酸触媒や
触媒担体などの利用に期待されている、水酸化ニオブ;参照触媒JRC-NBO-4、
炭化ニオブ;参照触媒JRC-NBO-5-Cの窒素吸脱着等温線測定ならびに
Heガス置換法による真密度測定を行い、各試料の比表面積・外部表面積、
細孔容量、細孔径分布による構造評価を行いました。

【掲載内容】
■概要
■測定試料及び評価装置
■測定結果
■考察

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
 (詳細を見る

【資料】全固体電池の固体電解質の比表面積・緻密性評価

【資料】全固体電池の固体電解質の比表面積・緻密性評価 製品画像

当資料は、大気非暴露下における全固体電池の固体電解質(酸化物・硫化物)
のイオン伝導性向上のための比表面積・緻密性評価についてご紹介しています。

近年、全固体電池は高出力密度、安全性の観点で注目を集めています。
固体電解質(酸化物系・硫化物系)の粒子が小さく(比表面積が高い)、
緻密性(無孔性)が高いことが、イオン伝導性を向上させる上で非常に
重要となります。

【掲載内容】
■概要
■実験
■結果

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 (詳細を見る

セミナー「全固体電池材料のハンドリングとキャラクタリゼーション」

セミナー「全固体電池材料のハンドリングとキャラクタリゼーション」 製品画像

マイクロトラック・ベル株式会社では、2021年09月02日(木)に
“「全固体電池材料」のハンドリングとキャラクタリゼーション”の
ウェブセミナーを開催します。

本ウェブセミナーでは、材料合成における粉砕(ボールミル)と粉体物性の
計測技術に焦点を当てご紹介します。

既に全固体電池に携わっている方は勿論、これから学んでいきたい方まで
奮ってご参加ください。

■ご参加は下記の【お申込みページへ】のリンクからZOOMの登録ページへお進みください。 (詳細を見る

【ウェビナー】予算申請の前に知っておきたい 製品紹介とポイント

【ウェビナー】予算申請の前に知っておきたい 製品紹介とポイント 製品画像

当資料では、2021年予算申請用のMRB製品について紹介しています。

粉粒体評価の卓越した技術で、お客様にワンストップソリューションを
提供することを目的に、新事業ブランド“MICROTRAC MRB”を構築。

スプレー粒子径分布測定装置「AEROTRAC II」をはじめ、粒子形状・
粒子径分布測定装置「CAMSIZER M1」や、比較面積/細孔分布測定装置
「BELSORP MINI X」などを掲載しています。ぜひご一読ください。

【掲載内容(抜粋)】
■マイクロトラック・ベル株式会社
■製品ラインアップ
■材料の評価項目と評価内容
■MRB製品ラインアップ(粒子径分布・粒子形状)
■静的画像解析と動的画像解析

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 (詳細を見る

No.38 Heガス不要な比表面積・細孔分布評価

No.38 Heガス不要な比表面積・細孔分布評価 製品画像

MicrotracMRBでは、昨今のヘリウム(He)ガス供給不足対策として、Heガス不要な
フリースペース連続測定法「AFSM2:Advanced Free Space Measurement 2」を
新たな機能としてBELSORPシリーズに追加致しました。

当資料では、「BELSORP MINI X」を用い、AFSM2機能ならびにAFSM機能を
使用し得られた結果を比較致します。

ぜひ、ご一読ください。

【掲載内容】
■図1 AFSM2を利用したBELSORP MINI X 測定ルーティン
■表1 AFSM2とAFSM方式の比較
■図2 CB#3845 吸着等温線 (N2, @ 77 K)
■図3 CB#3845 BET-Plot
■図4 TMPS-4 吸着等温線 (N2, @ 77 K)
■図5 TMPS-4 BJH-Plot (ads.)

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 (詳細を見る

【新機能】ヘリウムガス不要な比表面積・細孔分布評価

【新機能】ヘリウムガス不要な比表面積・細孔分布評価 製品画像

MicrotracMRBでは、昨今のヘリウムガス供給不足のための新たな機能として、ヘリウムガスが不要なフリースペース連続測定法『AFSM2』を開発しました。

事前にN2などの吸着質を用いて、「ブランク試料管のフリースペース値」を決定(検量)し、「試料質量と密度から求められる試料の排除体積」を差し引きしたフリースペース(計算値)により、吸着量を算出。

事前検量ならびに吸着測定時の液体窒素液面の違いによるフリースペースは、リファレンス管を利用して自動決定されますので、液面を一定にする必要はありません。

【特長】
■フリースペース連続測定:可能
■Heガス:不要
■フリースペース(初期値):事前測定+リファレンス管補正
■試料管ID管理:必要(ソフトウェアにID・容積を登録)
■測定時間:約45分短縮
■ネット吸着量の直接測定:可能

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 (詳細を見る

CO2を排出しないクリーンエネルギー“電池” の材料評価に

CO2を排出しないクリーンエネルギー“電池” の材料評価に 製品画像

MicrotracMRBは、脱炭素社会、カーボンニュートラルの実現に向け、ナノスケールの粉粒体評価技術で貢献します。

• 粒子径分布・形状測定装置 SYNC
• 粒子径分布(粒度分布)・ゼータ電位測定装置 NANOTRAC WAVE
• 比表面積・細孔分布測定装置 BELSORP MINI X
• 真密度測定装置 BELPYCNO
• 静的画像解析式 粒子径分布・形状測定装置 CAMSIZER M1

※詳しくはお問い合わせください。また、デモ・サンプル分析も受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせ下さい。 (詳細を見る

【カーボンニュートラル】比表面積/細孔分布測定装置

【カーボンニュートラル】比表面積/細孔分布測定装置 製品画像

BELSORP MINI Xは比表面積評価による導電材の性能把握が可能な製品です。
また、全固体電池の電極材料(酸化物・硫化物)を大気にさらすことなく比表面積や緻密性(細孔分布)の評価を実現しました。
近年、世界中でHe ガス供給不足が叫ばれている中、Heガスを利用せずに高精度な比表面積評価が可能な製品です。

【用途】
触媒・電池電極/導電材・カーボン・薬品・化粧品・セメント・トナー・顔料・セラミックス・半導体"

※詳しくはお問い合わせください。また、デモ・サンプル分析も受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせ下さい。 (詳細を見る

【カーボンニュートラル】Microtrac MRB製品のご提案

【カーボンニュートラル】Microtrac MRB製品のご提案 製品画像

1.CO2の分離・回収用の材料評価に
 • 高精度ガス/蒸気吸着量測定装置 BELSORP MAX X
 • 高精度ガス/蒸気吸着量測定装置 BELSORP MAX II
 • 触媒評価装置・ガス分析計 BELCAT II + BELMASS II

2.CO2を排出しないクリーンエネルギー“電池” の材料評価に
 • 粒子径分布・形状測定装置 SYNC
 • 粒子径分布(粒度分布)・ゼータ電位測定装置 NANOTRAC WAVE
 • 比表面積・細孔分布測定装置 BELSORP MINI X
 • 真密度測定装置 BELPYCNO
 • 静的画像解析式 粒子径分布・形状測定装置 CAMSIZER M1

3.CO2の有効利用を目的としたセメント・コンクリートの材料評価に
 • 高精度ガス/蒸気吸着量測定装置 BELSORP MAX X
 • 真密度測定装置 BELPYCNO
 • 水銀ポロシメータ BELPORE
 • 粒子径分布・形状測定装置 SYNC

※詳しくはお問い合わせ下さい。また、デモ・サンプル分析も受付けております。お気軽にお問い合わせ下さい。 (詳細を見る

取扱会社 比表面積/細孔分布測定装置『BELSORP MINI X』

マイクロトラック・ベル株式会社

評価項目: 粒度分布(粒子径分布),粒子形状観察(画像解析),スラリー分散性(ゼータ電位),比表面積/細孔分布,吸着破過曲線,吸着速度評価,触媒評価(反応,TPD/TPR/TPO,金属分散度),親・疎水性評価,高圧吸着量評価,多成分吸着量評価,真密度測定,燃料電池評価,高分子材料評価,ガス分析,水銀ポロシメトリ #マイクロトラック #マイクロトラックベル #microtrac #microtracbel 2020年7月にヴァーダーサイエンティフィック社(ドイツ)グループの一員となり、MIcrotracMRBブランドを構築し、粉粒体総合分析機器メーカーとして世界的にビジネスを展開しています。

比表面積/細孔分布測定装置『BELSORP MINI X』へのお問い合わせ

お問い合わせ内容をご記入ください。

至急度必須

ご要望必須


  • あと文字入力できます。

目的必須

添付資料

お問い合わせ内容

あと文字入力できます。

【ご利用上の注意】
お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。
はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら
イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。
メールアドレス

※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

マイクロトラック・ベル株式会社


成功事例