コニカミノルタジャパン株式会社 ロゴコニカミノルタジャパン株式会社センシング事業部

最終更新日:2022-04-04 07:55:08.0

  •  

反射・透過の分光測色計のしくみがかわる!分光測色計『CM-36dG』の6刀流とは?

基本情報反射・透過の分光測色計のしくみがかわる!分光測色計『CM-36dG』の6刀流とは?

下記の6つが一台ですべて測定できます。

■反射
・色(SCE:見た目の色)
・色(SCI:素材の色)
・光沢(60°グロス)
■透過
・色(全透過 曇り/濁りい影響されない素材の色)※1
・色(拡散透過)※2
・相関ヘイズ(ヘーズ)(曇り/濁り度合い)※1と※2で算出

取扱会社 反射・透過の分光測色計のしくみがかわる!分光測色計『CM-36dG』の6刀流とは?

コニカミノルタジャパン株式会社 センシング事業部

色と光の計測機器と外観検査システム、ハイパースペクトルカメラ ◆モノの色や光沢、ゆず肌などの外観品質特性や、液体の色や濁りなどの見た目に合う評価ができる計測機器。 ・分光測色計・色彩色差計・光沢計・ヘイズ(ヘーズ)・ハーゼンAPHAガードナー・ゆず肌・写像性・分光反射率・分光透過率・外観品質特性・SCI/SCE・多角度・表面粗さ計測・印刷・カラーマネージメント・濃度・分光濃度など ◆照度や輝度、2次元、分光、視野角など多様なニーズに対応した光計測機器やシステム。 ・照度計・輝度計・色度・配光・視野角・2次元色彩輝度・分光・紫外・赤外NIRなど ◆微細キズや極小欠陥などが検出できる外観検査システム。 ・外観検査システム ◆ハイパースペクトルカメラ ・可視域から近赤外、中赤外域に渡る広範な測定波長範囲、かつハンディ・インライン・リモートセンシングといった使用シーン別の製品ラインナップ。異物検査、成分検査、プラスチックの識別など。

反射・透過の分光測色計のしくみがかわる!分光測色計『CM-36dG』の6刀流とは?へのお問い合わせ

お問い合わせ内容をご記入ください。

至急度必須

ご要望必須


  • あと文字入力できます。

目的必須

添付資料

お問い合わせ内容

あと文字入力できます。

【ご利用上の注意】
お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。
はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら
イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。
メールアドレス

※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

コニカミノルタジャパン株式会社 センシング事業部


成功事例