株式会社東北テクノアーチ ロゴ株式会社東北テクノアーチ

最終更新日:2023-09-08 15:09:03.0

  •  

弘前大学技術:尿路上皮癌の診断バイオマーカー:K23-016

弘前大学技術:尿路上皮癌の診断バイオマーカー:K23-016

弘前大学技術:尿路上皮癌の診断バイオマーカー:K23-016 製品画像

本発明は、血清イムノグロブリン(Ig)N結合型糖鎖構造変異による尿路上皮癌診断バイオマーカーに関する。
尿路上皮癌(膀胱癌および腎盂・尿管癌)の診断は尿細胞診、画像診断、侵襲を伴う膀胱鏡、尿管鏡下生検によって行われている。しかし感度、特異度ともに十分ではなく、早期に尿路上皮癌を検出可能で非侵襲的な新規マーカーが望まれている。
そこで発明者らは尿路上皮癌特異的な糖鎖変異を同定し、関連糖鎖をスコア化することで高い精度で疾患を検出できることを明らかにした(右図)。また、レクチンアレイにより上部尿路上皮癌を判別可能な2種類のレクチンを同定、血清採取から解析まで全行程を4時間で完了可能とした。

【従来技術に対する優位性】
・血清マーカーのため、膀胱鏡検査より低侵襲的。
・尿細胞診の診断精度を遥かに凌駕する診断精度。AUC > 0.9
・尿路上皮癌の早期診断マーカーとして利用を想定 (詳細を見る

取扱会社 弘前大学技術:尿路上皮癌の診断バイオマーカー:K23-016

株式会社東北テクノアーチ

○東北大学等の技術移転業務

弘前大学技術:尿路上皮癌の診断バイオマーカー:K23-016へのお問い合わせ

お問い合わせ内容をご記入ください。

至急度必須

ご要望必須


  • あと文字入力できます。

目的必須

添付資料

お問い合わせ内容

あと文字入力できます。

【ご利用上の注意】
お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。
はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら
イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。
メールアドレス

※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

株式会社東北テクノアーチ


成功事例