株式会社東北テクノアーチ ロゴ株式会社東北テクノアーチ

最終更新日:2024-01-12 14:01:11.0

  •  

東北大学技術:耐熱合金およびその製造方法:T19-374

東北大学技術:耐熱合金およびその製造方法:T19-374

東北大学技術:耐熱合金およびその製造方法:T19-374 製品画像

 従来、航空機や発電所のタービン材料として、Ni基超合金が多く利用されている。タービンは燃焼効率の向上などが求められることから、その材料には高耐熱性が求められている。近年、5元系以上の多元系合金である高エントロピー合金が注目されている。高エントロピー合金とは、配置エントロピーが最大化されているため、高い安定性を発揮することが期待され、このような特徴を活かし、高温での機械的強度に優れた材料としての応用が進められている。しかし従来材料では十分ではなかった。
 本発明によって、高温での機械的特性に優れた耐熱合金を提供することが可能になった。開発した合金は耐火金属元素を有し、BCC構造のマトリックス相とその中に耐火金属元素が分布した第2の相を有することを特徴とする。その結果、従来の耐熱合金をより硬くすることができ、高温での降伏強度を高めることを実現した。
 (詳細を見る

取扱会社 東北大学技術:耐熱合金およびその製造方法:T19-374

株式会社東北テクノアーチ

○東北大学等の技術移転業務

東北大学技術:耐熱合金およびその製造方法:T19-374へのお問い合わせ

お問い合わせ内容をご記入ください。

至急度必須

ご要望必須


  • あと文字入力できます。

目的必須

添付資料

お問い合わせ内容

あと文字入力できます。

【ご利用上の注意】
お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。
はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら
イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。
メールアドレス

※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

株式会社東北テクノアーチ


成功事例