
株式会社Trans Chromosomics 企業イメージ
鳥取大学発の革新的染色体工学技術を医療・創薬へ幅広く提供する事により、人々の暮らしと健康に貢献します。
株式会社 TransChromosomics は、代表取締役 押村光雄が30年の研究生活で取得した染色体工学技術のノウハウを基盤として、創薬、及び創薬支援ツールの開発を行う目的で設立した鳥取大学発バイオベンチャーです。
最先端の染色体工学技術を用いて、染色体改変や iPS/ES細胞作製、遺伝子改変マウスラット作製、動物試験、 抗体作製等を行っています。
・完全ヒト抗体産生ラットの開発
鳥取大学染色体工学研究センターと産学共同で研究を行っています
*)文科省・革新的バイオ医薬品抄出基盤技術開発事業による支援
・遺伝的希少病モデル動物の開発、および細胞移植治療
ダウン症や筋ジストロフィーなどの発症メカニズム解明、新薬開発を手助けするようなモデル動物を作製します
・ヒト型薬物代謝モデル動物の開発
ヒト薬物代謝関連遺伝子搭載 人工染色体ベクターを搭載したヒト型薬物代謝モデルマウス・ラットを作製し、新規薬物を投与することでヒトに対する安全性が予測でき、医薬品開発のスピートアップ、コスト削減につながります
・受託試験
核型解析
FISH解析
マルチカラーFISH解析 他...
受託試験、ご質問等はお問合せフォームからお願いします。
また、公式サイトからでもお問い合わせ可能です。
http://trans-chromo.wix.com/trans-chromosomics
詳細情報
製品・サービス(4件)一覧
カタログ(2件)一覧
Trans Chromosomicsへのお問い合わせ
お問い合わせ内容をご記入ください。