タカヤ株式会社 ロゴ

タカヤ株式会社事業開発本部

      • フライングプローブテスタの検査プログラム作成でお困りですか? 製品画像

        フライングプローブテスタの検査プログラム作成でお困りですか?

        導入実績多数!フライングプローブ方式の基板検査用テスタ!トライアルOK!簡単操作でどなたでも検査プログラム作成が可能!

        ※詳細機能はカタログにてご覧いただけます※ フライングプローブテスタでプリント基板の電気検査を行う場合、検査用プログラムの作成には基板・回路設計の知識が必要で、作業できる人が限られるなどの課題が…

      • TPS-13 検査プログラム作成支援ソフトウェア 製品画像

        TPS-13 検査プログラム作成支援ソフトウェア

        直感的にわかりやすい操作で、オペレータの負荷低減・検査効率アップに貢献

        入手が容易なマウントデータから、タカヤフライングプローブテスタ用の検査プログラムを自動で生成する汎用性の高いワークステーションソフトです。 誰でも簡単に短時間で扱える操作性と、様々な検査用途に対応す…

      • ODB++データ変換 検査プログラム作成支援ソフトウェア  製品画像

        ODB++データ変換 検査プログラム作成支援ソフトウェア 

        直感的にわかりやすい操作で、オペレータの負荷低減・検査効率アップに貢献

        基板設計のCADデータ(ODB++形式)を取り込んで直接検査プログラムを作成できる、タカヤオリジナルのソフトウェアです。 特徴 ・Gerber(ガーバー)、ネット情報を手作業で編集する必要がな…

      • マルチプローブシステム(APT-1600FD専用オプション) 製品画像

        マルチプローブシステム(APT-1600FD専用オプション)

        FPGA等へのプログラム書き込みや、BST等の特殊性能検査をフライングプローブテスタで対応可能

        APT-1600FDシリーズの下面稼働軸に、 専用治具昇降機構を搭載するオプションです。 BST(バウンダリスキャンテスト)など、外部機器と接続した特殊検査や、 ICへの書き込み/ログ読み出しを、イ…

      • ICのリード浮き、BGAのボール浮きを電気的に検出しませんか? 製品画像

        ICのリード浮き、BGAのボール浮きを電気的に検出しませんか?

        TAKAYA独自のICオープンテストシステム

        ※詳細機能はカタログにてご覧いただけます※ TAKAYAのフライングプローブテスタには、独自開発のセンサプローブを用いて、 BGA, QFP, SOJなどのICリード浮き不良、ハンダ不良を高速検…

      • 低抵抗測定モード(0.1mΩ~)【開発中】 製品画像

        低抵抗測定モード(0.1mΩ~)【開発中】

        タカヤフライングプローブテスタのご紹介です。低抵抗(0.1mΩ~)の測定にチャレンジしています。

        タカヤでは、お客様からのさらなるご要望にお応えするため フライングプローブテスタの印加パラメータを調整し、 より低抵抗(0.1mΩ~)を測定できる 独自モードの開発を進めております。*分解能:0.00…

      • リーク電流測定機能 製品画像

        リーク電流測定機能

        タカヤフライングプローブテスタオプションのご紹介です。リーク電流の測定にも対応致します。

        最大±110Vの直流定電圧を印加し、 ・任意指定ネット間のリーク電流 ・MOS-FET、フォトMOSリレーなど半導体素子のリーク電流(漏れ電流) ・ダイオードの逆電流 等をフライングプローブテスタ…

      • インサーキット+画像の複合検査可能!!(ICT+AOI) 製品画像

        インサーキット+画像の複合検査可能!!(ICT+AOI)

        電気検査+画像検査の複合で信頼性拡大!!

        ※詳細機能はカタログにてご覧いただけます※ TAKAYAのフライングプローブテスタには、インサーキットテスト機能だけではなく、カラーカメラを用いたAOI(画像検査)機能も標準搭載しています。電気…

      • 【LEDの自動発光検査】実装LED検査でお困りではありませんか? 製品画像

        【LEDの自動発光検査】実装LED検査でお困りではありませんか?

        独自のカラーセンサーでLEDの発光色/輝度を数値化測定!! 【LEDカラーテストシステム】

        LEDの発光色/輝度の検査に手間がかかり、お困りではありませんか? タカヤのフライングプローブテスタには、LEDの発光色/輝度をカラーセンサーで測定できるオプション機能がございます。 この機能…

      • 品質管理ご担当者様必見!治具作成なしで実現!プリント基板電気検査 製品画像

        品質管理ご担当者様必見!治具作成なしで実現!プリント基板電気検査

        導入実績多数!フライングプローブ方式の基板検査用テスタ!トライアルOK!簡単操作で利用可能!

        一般的な治具式(プレス式)の基板検査装置は、ピンボードタイプの治具を作成・保管する手間とコストもかかり、ランニングコストが多くかかっておりました。 タカヤが世界で初めて開発した『フライングプロー…

      • 【導入事例】初回確認、ライン切り替え時の確認検査 製品画像

        【導入事例】初回確認、ライン切り替え時の確認検査

        両面テープを貼付した試し打ち基板や、実装スタート直後の実装基板初回検査を自動化できます

        プリント基板の部品実装工程において、機種切り替え時のマウンタ装置における部品セット間違い/実装プログラム間違いによるミスは、発見が遅れるとロット単位での不良(ロットアウト)となり、大損失につながります…

      • 【導入事例】後工程や市場から戻ってきた不良基板の解析に 製品画像

        【導入事例】後工程や市場から戻ってきた不良基板の解析に

        誰でも簡単に基板の故障個所を特定!!

        品質保証部門様での故障基板解析にタカヤのフライングプローブテスタを導入いただいた事例をご紹介します。 *課題 故障で国内外市場から帰ってくる基板が 150~200枚/月程度発生している 作業者がハン…

      • フライングプローブテスタの特殊カスタム対応も承ります 製品画像

        フライングプローブテスタの特殊カスタム対応も承ります

        最大30kgの大型重量基板を自動搬送できるオリジナルのユニットを製作。特殊仕様の製作もお任せください。

        タカヤでは、お客様の多様なニーズにお応えするため フライングプローブテスタの特殊カスタム対応も承っております。 一例ですが「最大30kgの大型・重量基板を自動搬送したい」というご要望にお応えするため…

      • 【導入事例】挿入実装基板(ディスクリート部品)の電気検査 製品画像

        【導入事例】挿入実装基板(ディスクリート部品)の電気検査

        誰でも簡単に基板の不良個所を特定!!

        プリント基板実装には、プリント基板の表面にはんだ付けを行う「表面実装( SMT : Surface Mount Technology)」と、プリント基板の穴(スルーホール)に電極リード端子を挿入し、は…

      • 【導入事例】量産立ち上げ直後(治具完成までの期間) 製品画像

        【導入事例】量産立ち上げ直後(治具完成までの期間)

        最も不良発生率の高い量産開始直後から、即電気検査開始!!

        製品の量産立ち上げ直後、治具完成までの期間にフライングプローブテスタを導入いただいた事例をご紹介します。 *課題 ・治具式テスタの治具作成には、通常1ヶ月程度の納期がかかるため、量産直前で仕様…

      121〜135 件 / 全 148 件
      表示件数
      15件

      タカヤへのお問い合わせ

      お問い合わせ内容をご記入ください。

      至急度必須
      添付資料
      お問い合わせ内容 必須

      あと文字入力できます。

      【ご利用上の注意】
      お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。

      はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら

      イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。

      ※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

      タカヤ株式会社 事業開発本部