タカヤ株式会社 低抵抗測定モード(0.1mΩ~)【開発中】

タカヤフライングプローブテスタのご紹介です。低抵抗(0.1mΩ~)の測定にチャレンジしています。

タカヤでは、お客様からのさらなるご要望にお応えするため
フライングプローブテスタの印加パラメータを調整し、
より低抵抗(0.1mΩ~)を測定できる 独自モードの開発を進めております。*分解能:0.001mΩ

フライングプローブテスタは、手で測るタイプの低抵抗計と比較すると
測定プローブから本体までの測定線が長い(5メートル程度)ため、
外部ノイズの影響を考慮したマシン設計が必要ですが、我々は、この点において知見がございます。

また、手でプローブを持って測る場合は、
測定対象にプローブコンタクトする際の力加減・角度・位置が一定ではないため
測定結果のばらつきが発生したり、対象物に与える打痕・ダメージが課題になる可能性がありますが、
弊社のプローブシステムは、ダメージレスコンタクト・高精度コンタクトに定評がございます。

手作業による測定の不確かさを払しょくしたい・測定に手間がかかりすぎているなど、
お困りごとがありましたら 是非お声掛けください。テストトライから喜んでお受けいたします。

基本情報低抵抗測定モード(0.1mΩ~)【開発中】

タカヤは、日本を代表するフライングプローブテスタのメーカーとして、世界各国で高い評価をいただいています。その活躍の場は、家電業界だけではなく、高い品質基準を求められる医療機器業界や自動車業界、また参入障壁の非常に高い航空・宇宙産業など幅広い分野にわたっております。

価格帯 お問い合わせください
納期 お問い合わせください
用途/実績例 【フライングプローブテスタの採用業界】
 EMS,EMDS企業
 半導体製造装置関係
 通信インフラ・サーバー
 車載・航空機・船舶
 医療機器
 産業機械、ロボット
 FA工作機械
 発電、電力システム

カタログ低抵抗測定モード(0.1mΩ~)【開発中】

取扱企業低抵抗測定モード(0.1mΩ~)【開発中】

rogo.jpg

タカヤ株式会社 事業開発本部

様々な産業、生産現場からの多様なニーズに「ものづくり力」で的確に応えるタカヤ。4つの事業分野での経験と実績、技術と人がシナジー効果を発揮してさらなる成長力を生み出します。 【産業機器事業】 ・インサーキットテスタ(フライングプローブテスタ)の開発、製造 ・グローバル販売、サービス網 ・フライングプローブテスタは世界トップシェア ・プリント基板検査技術 ・30年を超える販売実績 【EMS事業】 ・設計、調達、生産、受託サービス ・量産設計技術サービス ・無線モジュール利用のご提案 ・最適生産地のご提案(日本、中国、タイ) ・豊富な経験と実績 【RF事業】 ・RFIDリーダライタの開発、製造、販売 ・ストアセキュリティ製品の製造、開発、販売 ・無線応用製品のOEM受託 ・RF回路、アンテナ設計技術 ・各国電波規格認定 【ITソリューション事業】 ・ITコンサルティングサービス ・受託開発サービス ・RFソリューションサービス ・システムサポートサービス ・ソフトウェア製品販売

低抵抗測定モード(0.1mΩ~)【開発中】へのお問い合わせ

お問い合わせ内容をご記入ください。

至急度必須
ご要望必須

  • あと文字入力できます。

目的必須
添付資料
お問い合わせ内容

あと文字入力できます。

【ご利用上の注意】
お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。

はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら

イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。

※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

タカヤ株式会社 事業開発本部

低抵抗測定モード(0.1mΩ~)【開発中】 が登録されているカテゴリ