注目製品 2013-08-07 00:00:00.0更新

分析事例を無料ダウンロード!複雑な組成のサンプル測定に最適。質量分析装置

分析事例を無料ダウンロード!複雑な組成のサンプル測定に最適。質量分析装置
LECOジャパン『Pegasus4D GCxGC-TOFMS』は、世界トップクラスの取込速度(最大500Hz)を誇る飛行時間型質量分析技術と、包括的二次元ガスクロマトグラフを組み合わせた高性能質量分析装置。定評ある自動ピーク検出、およびデコンボリューション機能により、膨大な解析時間を必要としていた複雑な組成のサンプル測定に最適。いまなら分析事例を無料ダウンロードで提供中です。

サンプル量たった1μlで吸光・蛍光測定が可能!マイクロ吸光・蛍光光度計
マルコム『マイクロ吸光・蛍光光度計 ES-2』は、1台で吸光測定・蛍光測定の両方ができる装置。しかも必要なサンプル量はたった1μlと微量でOKなので、コストダウンに貢献します。他にもキュベットレスでサンプルの入れ替えがカンタン、液晶モニター付のためPC不要、卓上サイズのコンパクト設計などさまざまな特長がある優れものです。

クリーンルームでも使える超低温用の温度校正器。リキッドフリー&持ち運びOK!
製薬、バイオメディカルといった分野のバリデーションにおいて、温度センサーの校正は欠かせません。温度校正において安定性が高く、均一な熱源となるのは、“温度校正用バス”ですが、一般的には大型で持ち運びに不便。液体漏れや蒸気発生等もありクリーンルームや医療用フリーザなどには適しません。 フルーク・キャリブレーション『9190A』は、-95℃~140℃まで対応できる均熱ブロック式温度校正器。バスと違って液体を使用しないため、液漏れや蒸気の発生などの心配がありません。また、小型で軽量と持ち運びもカンタン。製薬、バイオメディカルにおける温度センサーの現場校正にピッタリです。バスの代替品にぜひ!

成功事例

閲覧履歴一覧

閲覧した製品・カタログ・企業などの情報が自動的にここに表示されて、また見たい時に便利です。