エー・エム・プロダクツ株式会社 ロゴエー・エム・プロダクツ株式会社

最終更新日:2024-05-08 15:11:55.0

  • 製品ニュース
  •  

掲載開始日:2024-05-08 00:00:00.0

台風や集中豪雨による浸水被害対策に!『ピグ水のう』をご紹介します。

台風や集中豪雨による浸水被害対策に!高吸水性ポリマー使用 ※動画説明あり
●吸水させると膨らむ、水のう型の簡易ダムです。
●大雨、台風などの水害による浸水対策におすすめです。
●吸水前は軽量で扱いやすく、コンパクトに保管することができます。常備していても邪魔になりません。
●使用時は、容器にピグ水のう1個につき約20リットルの水を入れ、手でもみほぐしながら吸水させます。およそ5分で膨らみます。
●ピグ水のうは3段まで積み重ねることができます。
●未開封の場合、使用期限のめやすは約5年です。

関連資料

関連リンク

動画で製品紹介をしております。

関連製品

浸水被害対策製品『ピグ水のう』

浸水被害対策製品『ピグ水のう』 製品画像

台風や集中豪雨による浸水被害対策に!高吸水性ポリマー使用 ※動画説明あり

●吸水させると膨らむ、水のう型の簡易ダムです。 ●大雨、台風などの水害による浸水対策におすすめです。 ●吸水前は軽量で扱いやすく、コンパクトに保管することができます。常備していても邪魔になりません。 ●使用時は、容器にピグ水のう1個につき約20リットルの水を入れ、手でもみほぐしながら吸水させます。およそ5分で膨らみます。 ●ピグ水のうは3段まで積み重ねることができます。 ●未開封の場合、…

冷ケース等からの水漏れ・結露対策に!『アンチミルデューソックス』

冷ケース等からの水漏れ・結露対策に!『アンチミルデューソックス』 製品画像

清潔に再利用可能な見栄えの良い水専用のソックス状吸収材。 冷蔵庫、冷凍庫、冷ケースからの水漏れ・結露対策にご使用できます。

●ポリプロピレン製のため、カビの繁殖を抑える効果があり、安心して長期間ご使用いただけます。 ●吸水した水を絞り出し、自然乾燥させることにより、再利用することができます。  天日干しや乾燥機の使用は避けてください。  再利用は3回までがめやすです。 ●再利用後も形がくずれにくく、菌が繁殖しにくいため、臭いもおさえることができます。 ●柔軟性があり、冷蔵庫のまわりやコーナーにもフィットします…

台風や雨による水の侵入対策に『ピグソックスシリーズ』

台風や雨による水の侵入対策に『ピグソックスシリーズ』 製品画像

シャッター下部の隙間から吹き込む雨水。水浸しになったことはありませんか?吸収材を使えば簡単・素早く悩みを解決いたします。

『スーパーピグソックス』の特長 ■多量の液体漏れに対応 ■油、冷却水、溶剤、水などを吸収 ■中身は高い吸収性能のリサイクルセルロース ■機械周辺にしっかりフィット 『ブルーピグソックス』の特長 ■吸収スピードが早い ■油、冷却水、溶剤、水などを吸収 ■中身はきめ細かいバーミキュライトのため、床面に密着 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

工場の衛生管理に!油・液体用吸収材『ピグ総合カタログ』

工場の衛生管理に!油・液体用吸収材『ピグ総合カタログ』 製品画像

製品数200種類以上!油や液体危険物の漏洩から、工場を清潔・安全に保つ吸収材

『ピグ総合カタログ』は、工場の安全でクリーンな環境づくりに貢献する 吸収材を製造する、エー・エム・プロダクツの総合カタログです。 ピグ吸収材は簡単に設置できるうえ、作業現場を清潔に保ってくれるため、 清掃時間や清掃コストの低減に繋がります。 通路をドライでクリーンに保ってくれる「ピグタフマットグリーン」など、 油・液体用から、油専用、液体危険物用など用途に応じた吸収材を ライン…

関連カタログ

取扱会社

エー・エム・プロダクツ株式会社

『油・液体吸収材』『液体危険物吸収材』『環境管理機器』『保管容器』『安全保護具』『フロアマット』を輸入および販売しております。 お客様のご要望に応じて『漏洩対策訓練』と『サイトサーベイ(現地調査)』のサービスも行っております。

台風や集中豪雨による浸水被害対策に!『ピグ水のう』をご紹介します。へのお問い合わせ

お問い合わせ内容をご記入ください。

至急度必須

添付資料

お問い合わせ内容必須

あと文字入力できます。

【ご利用上の注意】
お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。
はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら
イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。
メールアドレス

※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

エー・エム・プロダクツ株式会社

新着ニュース一覧」の情報を見る


成功事例