安達新産業株式会社 ロゴ安達新産業株式会社本社

最終更新日:2024-05-21 10:48:27.0

  • 企業ニュース
  •  

掲載開始日:2024-05-21 00:00:00.0

「アクリル樹脂と光学薄膜の新たなる可能性」を匠のコーティングに追加しました。

光学技術は私たちの日常生活においてますます重要な役割を果たしています。スマートフォンの画面、車のヘッドライト、そして建物の窓ガラスなど、光学機能を持つ素材が私たちの身の回りに溢れています。
なかでも、アクリル樹脂への光学薄膜加工は注目される技術であり、
その組み合わせは革新的な応用分野を切り拓いています。

【1】アクリル樹脂の特性
アクリル樹脂(PMMA)は、アクリル酸エステルまたはメタクリル酸エステルの重合体で、メタクリル酸エステルを加熱して作られます。透明性、耐久性共に優れており、光の透過率は93%、耐衝撃性はガラスの10倍~16倍にもなります。また、透明性の高さからプラスチックの女王といわれています。 

【2】光学薄膜の基本
光学薄膜は、薄い層状の素材であり、光の干渉や反射を制御するために設計されています。光の透過率や反射率を調整することで、さまざまな光学機能を実現します。

続きは当社匠のコーティングページにてご覧ください。

関連リンク

匠のコーティング

関連製品

光学薄膜・光学フィルター受託成膜加工:設計は初回無料で行います!

光学薄膜・光学フィルター受託成膜加工:設計は初回無料で行います! 製品画像

500社を超える実績、豊富な成膜加工ラインナップ。創業から100年、光学薄膜や微細加工技術でお客様の技術革新に貢献致します。

安達新産業は、単に成膜を実施するだけではございません。お客様のご要望の仕様に応じ、薄膜の設計から成膜プロセス・製品形状加工までトータルなご提案に対応可能な企業を目指しております。 このようなお困りごとは有りませんか? ・光源や受光素子の性能で、特性を変化させることは可能ですか? ・角度で特性が変化する場合、シミュレーション可能でしょうか? ・まずは少量の試作で、製品特性を見たいです。 …

反射防止膜(AR)可視光をより透過させます【初回設計無料】

反射防止膜(AR)可視光をより透過させます【初回設計無料】 製品画像

特定の波長の反射率を低減させ、透過率を向上させる光学薄膜フィルターです。光量をあげることで省エネ、省電力化に寄与します。

光は、空気との境界面で反射を起こし、片面4%・両面で8%の光がガラスに反射し、自分の姿が映りこみます。反射防止膜(AR=Aniti Reflection Coating)とは、屈折率の異なる誘電体を交互に成膜することで干渉がおこり、その干渉の原理を利用して、特定の波長の反射率を低減させ、透過率を向上させる光学薄膜のことです。 こんなことにお困りではありませんか? ・窓材での映り込みや、ゴー…

関連カタログ

取扱会社

安達新産業株式会社 本社

【表面処理事業】 ◆光学薄膜加工  ・バンドパスフィルタ(紫外、可視光、赤外)  ・IRカットフィルタ、UVカットフィルタ  ・反射防止膜(AR)  ・ダイクロイックフィルター、ダイクロイックミラー  ・金属ミラー、誘電体ミラー  ・ハーフミラー  ・チップ加工  ※一部製品は在庫販売していますのでご確認ください。 ◆パターニング加工  ・フォトリソグラフィ、エッチング  ・バイオチップ、電気化学分析チップ  ・クシ型電極チップ※在庫販売しています。 ◆真空蒸着,スパッタリング 【商社事業】 ◆化学工業製品販売  ・熱硬化樹脂  ・熱可塑性樹脂、FRP資材  ・接着剤、ホットメルト(東亞合成株式会社等)  ・シリコーン(モメンティブ)   ※放熱対策シリコーン、ポッティング剤、グリース等  ・無機薬品、有機薬品  ・ナノ粒子 ※在庫販売により、お客様のデリバリー要望にお応えします。 ◆樹脂成形品加工、金型加工

「アクリル樹脂と光学薄膜の新たなる可能性」を匠のコーティングに追加しました。へのお問い合わせ

お問い合わせ内容をご記入ください。

至急度必須

添付資料

お問い合わせ内容必須

あと文字入力できます。

【ご利用上の注意】
お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。
はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら
イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。
メールアドレス

※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

安達新産業株式会社 本社

新着ニュース一覧」の情報を見る


成功事例