衝撃工学セミナー ~衝撃工学の基礎から材料試験法とその応用~

最終更新日:2024-05-22 18:50:05.0

株式会社ナックイメージテクノロジー ロゴ

株式会社ナックイメージテクノロジー

  • 開催地:東京都

昨今、材料分野における技術競争が年々激しくなるなか、競争力を上げるための材料強度や耐久性などの検証、考察が非常に重要性を増しています。
当社にも、材料試験を行いたいがどのような実験を行えばよいのかわからない、どうすれば有用なデータが得られるかを知りたい、といったご相談が多く寄せられております。

そこで、衝撃工学に関するご研究に長年従事されている
 防衛大学校 システム工学群 機械工学科 強度設計講座  山田 浩之 准教授
をお招きして、衝撃工学の基礎や応用方法についてのセミナーを開催することとしました。

衝撃工学で重要となる応力波の概念や材料変形試験法についてわかりやすく解説いただきますので、材料強度研究や試験に携わっている研究者の方々におすすめです。
ぜひご参加ください。

なお、ご来場のお客様においては、ご講演終了後、応力波実験の実演を予定しております。

※同業他社様のご参加はお断りさせていただく場合があります。

開催日時 2024年06月26日(水)
14:00 ~ 17:00
会場 株式会社 ナックイメージテクノロジー
 赤坂 ナックレンタル 多目的スペース
〒107-0052 東京都港区赤坂4-13-13 赤坂ビル B1階
https://maps.app.goo.gl/RJfH7Yib77mDvn3a9
 ※駐車場はございませんので、公共交通機関をご利用ください。
 ※青山本社ではございません。ご注意ください。
参加費 無料
事前登録制

関連製品

落下・衝撃解析システム

落下・衝撃解析システム 製品画像

解析画面の動画出力が可能!ハイスピードカメラを2台使用すれば3次元解析もできます

「MEMRECAMシリーズ」でハイスピード撮影した映像ファイル(動画、静止画、 Raw)にあるターゲットポイントを自動追尾し、得られた座標データから 速度・変位・面積などの定量解析が行えます。 アナログ波形データをインポートすることで波形・座標・動画の同期表示や その表示を動画出力可能。 また、カメラを2台使用することにより3次元解析もできます。 【特長】 ■追尾対象:A…

【資料】ハイスピードカメラ アプリケーション事例

【資料】ハイスピードカメラ アプリケーション事例 製品画像

アプリケーション事例を多数掲載!高速現象のハイスピードカメラ撮影は、研究の幅を大きく広げます

目にも留まらぬ一瞬の現象を捉える、ハイスピードカメラ。 ハイスピードカメラで撮影した映像を用いることで、さまざまな解析を 行うことも可能です。 当資料では、ハイスピードカメラのアプリケーション事例を多数掲載。 “溶接計測”をはじめ、“燃焼・噴霧計測”や“変位・ひずみ計測”、 “流体計測”などについて写真や図を用いてご紹介しています。 是非、ダウンロードしてご覧ください。…

ハイスピードカメラ『MEMRECAM ACS-1』

ハイスピードカメラ『MEMRECAM ACS-1』 製品画像

高速領域を100万画素以上の高精細で撮影!研究開発・各種試験対応ハイスピードカメラ

『MEMRECAM ACS-1』は、センサー技術と信号処理技術の融合により、 これまでの常識を超えるパフォーマンスを実現したハイスピードカメラです。 高速領域(50,000-150,000fps)での現象を高解像度に映し出すことにより、 先端の研究開発における可視化・画像解析に貢献。 さらなる進化を遂げたブーストモードで、より速い現象の高画質撮影を実現します。 【特長】 ■…

ハイスピードカメラ『MEMRECAM ACS-3』

ハイスピードカメラ『MEMRECAM ACS-3』 製品画像

研究開発・各種試験対応!溶接、燃焼、流体などさまざまな分野・用途で活用できます

『MEMRECAM ACS-3』は「ACS-1」の主要な仕様はそのままに 小型・軽量ボディーを実現したハイスピードカメラです。 フルフレーム1,280×896ピクセル時、通常モードでは14,000コマ/秒、 ブーストモードでは50,000コマ/秒と高速領域における有効エリアを 確保しつつ機動性のある小型ボディーにより、溶接、燃焼、流体など さまざまな分野・用途で活用できます。 …

関連カタログ

取扱会社

株式会社ナックイメージテクノロジー

■映画・写真・テレビなどの映像情報記録、処理、表示に関する光学機械器具、精密機械器具ならびにコンピュータを含む電子機械器具、及びこれらに付属する器具の設計・製造・販売・輸入およびレンタル ■映像データの処理ならびにこの処理に関する調査の受託

衝撃工学セミナー ~衝撃工学の基礎から材料試験法とその応用~へのお問い合わせ

お問い合わせ内容をご記入ください。

至急度必須

添付資料

お問い合わせ内容必須

あと文字入力できます。

【ご利用上の注意】
お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。
はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら
イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。
メールアドレス

※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

株式会社ナックイメージテクノロジー

新着ニュース一覧」の情報を見る


成功事例