組織改善でお悩みのリーダーへ 「改善ファシリテーション研修」導入のススメ

最終更新日:2020-10-27 18:08:03.0

株式会社ナレッジリーン ロゴ

株式会社ナレッジリーン

自覚こそ、学び、考え、行動の源です。当事者意識や能力を高め成果がでる問題解決は、エンゲージメントを高めレジリエンス鍛えます。

改善ファシリテーターとは「問題解決/改善をあきらめない」資質を持つ人材です。

WEBセミナーで「改善ファシリテーター研修」内容に触れることと合わせて、教育訓練計画策定や見直しのヒントをお伝えします。

お気軽にご参加ください。

開催日時 2020年11月25日(水)
13:30 ~ 15:30
参加費 無料
Microsoft Teamsを使用します。

取扱会社

株式会社ナレッジリーン

様々な職場で、安全性や衛生面において更なる向上が求められています。 職場の安全衛生を確保するには、各作業別での対応が重要です。 当社は、リスクアセスメントだけでなく豊富なマネジメントシステムに関する実績を持っており、心理的アプローチを駆使した人財育成にも精通した総合的な業務改善をご支援いたします。 <代表的なセミナーの一例> ■改善ファシリテーション研修 ( 次世代リーダー育成研修 ) 組織改善でお悩みのリーダーの皆様へ 延べ800名以上が受講! 職場のムダを50%以上改善の実績あり! ■新5S思考術 新5S思考術とは、「通常の5S活動に心理学的な要素を加えた、改善の考え方」です。活動の成果を得るとともに、改善マインドを育成しながら新たな気付きを与える「新5S思考術」は多くの場面で活用されています。 ■安全意識を高める モノやタスクによる対策は先進工場ではほぼ行われていますが、 労働災害ゼロはいまだに達成できていません。 実は最新の脳科学・心理学の観点からみると、これらの対策だけでは不十分なことが分かっています。 労働安全には「メタ認知」を高めることが欠かせません。

組織改善でお悩みのリーダーへ 「改善ファシリテーション研修」導入のススメへのお問い合わせ

お問い合わせ内容をご記入ください。

至急度必須

添付資料

お問い合わせ内容必須

あと文字入力できます。

【ご利用上の注意】
お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。
はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら
イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。
メールアドレス

※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

株式会社ナレッジリーン

新着ニュース一覧」の情報を見る

  • 2024-06-07 00:00:00.0
  • ブルカージャパン株式会社 オプティクス事業部NEW
  • 2024-06-07 00:00:00.0
  • 日本ダイヤバルブ株式会社 本社 業務・開発部NEW
  • 2024-06-07 00:00:00.0
  • 株式会社NTTデータビジネスブレインズNEW
  • 2024-06-07 00:00:00.0
  • 株式会社ナ・デックスNEW

成功事例